HOBBY SEARCH

  • 在庫無し
  • 注文再開メール

JR 209-500系 通勤電車 (京葉線) セット (基本・6両セット) (鉄道模型)

品切れ中
20%OFF
販売価格 ¥14,784
メーカー希望小売価格:¥18,480 (税込)
獲得ポイントP147ポイント
  • カートに入れる最大個数を超えています。
4名がお気に入り中
発売日:2009年8月下旬
スケール
Nゲージ1/150
素材
ABSPSPOM
このアイテムをシェアする

商品説明

※その他の画像1の画像はプロトタイプとは異なります。

●2008年12月より京葉線にて活躍を始めた209系500番代。現在、編成の増備されております。
他の209系500番代やE231系などと共にスカートが強化形に変更されている車両も登場しております。
●強化型スカート新規製作
●先頭車開閉式窓サッシを印刷表現

増結用単品 サハ 209-500形 (京葉線) (鉄道模型)もございます。
フル編成にする場合、サハ209-500は4両必要でございます。
●パッケージサイズ/重さ : 30.5 x 21.5 x 3.2 cm / 708g


●Copyright East Japan Railway Company

【別売オプションパーツのご案内(他社製)】
【国鉄・JR/N】 209系500番台 京葉線 (2枚組)

商品仕様

商品シリーズ
車両セット(電車)
地域
関東
商品コード
92807
JANコード
4543736928072

ご購入について

※こちらの商品は一世帯(同一住所) 6 点までとなります。

この商品の評価は4.06で、現在16名の方から評価をいただきました。
ユーザーレビュー全体評価
5
12
4
0
3
0
2
1
1
3
ユーザーコメント
2:芸術力シルビア  2018/01/16 18:51:00  

>>1
長らくの再販を期待していた苺シルビアさん、お待たせ致しました久々の再販です。

千ケヨ34編成は最後の京葉線209系(東京~蘇我)として今も尚活躍中。(クハ208-517他は209系500番台の最終増備グループとして2000年3月に現Jトレック新津支社もとい旧新津車輌製作所で製造された最後の209系。既に総武線E231系0番台の増備が始まったばかりの頃だった18年前。517ラストナンバー編成の総武線での活躍は意外に短く2001年2月頃に京浜東北/根岸線へ転属となった訳です。その後、2009年2月頃から京葉線へやってきて現在に至ります。)
武蔵野線209系も全編成が無事に機器更新を終えたらしいので、しばらくは元気な活躍が観られそうです。(音はE233系と共通化されましたが…高速域の音が209系時代とあまり変わっていない。)この製品は…機器更新前(2009.2.20~2016.3.31頃)の姿と思われる。(拘りたいようであれば別途にモハE233の2両増結セットを2つ買って床下機器を移植すると◎かも。)

1:苺シルビア  2012/12/04 20:54:20  

基本、増結と共に再販してください。
ケヨ34編成もいつ、武蔵野線に転属するかわからない状況なので・・・・。

[ 投稿フォーム ]
画像を追加する
  • 関連性のある投稿をしてください。
  • 画像は最大5MB以内、jpg画像で投稿してください。
  • 営利、広告目的とした内容は投稿できません。(同業ショップの話題もNGです)
  • 「画像」のみ、または「コメント」のみでも投稿可能です。
  1. 総合トップ
  2. 鉄道模型 Nトップ
  3. JR 209-500系 通勤電車 (京葉線) セット (基本・6両セット) (鉄道模型)

1カートに以下の商品を追加しました

__ALT__
JR 209-500系 通勤電車 (京葉線) セット (基本・6両セット) (鉄道模型)
商品コード92807
販売価格 ¥14,784
数量0