HOBBY SEARCH

  • 在庫無し
  • 注文再開メール

ジェガン (エコーズ仕様) (HGUC) (ガンプラ)

品切れ中
販売価格 ¥1,760
獲得ポイントP17ポイント
  • カートに入れる最大個数を超えています。
168名がお気に入り中
発売日:2011年4月上旬
メーカー
バンダイ
スケール
1/144
シリーズ
HGUC123
このアイテムをシェアする

商品説明

●ジェガンのカスタム機、エコーズ仕様がHGUCで登場!
●頭部バイザーの開閉ギミック再現。
 エコーズ機 最大の特徴であるバイザーは差替えにより可動を表現。
●新規武装が付属。
 汎用バズーカが新たに付属、劇中のシーン再現が可能。シールド、ライフルも付属し、
 豊富な武器遊びが可能。
●胴体部の追加装甲も設定に忠実に再現。(胸部、背部)

●付属品:ビーム・サーベル、汎用バズーカ、ビーム・ライフル、シールド
●パッケージサイズ/重さ : 31 x 19.2 x 7.2 cm / 318g


●Copyright 創通エージェンシー・サンライズ

商品仕様

シリーズタイトル
機動戦士ガンダムUC
商品シリーズ
HGUC
商品コード
2126767
JANコード
4573102568335

ご購入について

※こちらの商品は一世帯(同一住所) 1 点までとなります。

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています。

この商品の評価は3で、現在30名の方から評価をいただきました。
ユーザーレビュー全体評価
5
10
4
5
3
2
2
1
1
12
ユーザーコメント
50:匿名  2024/11/29 20:55:15  ID:d1e123c2

D型にはならないから、騙されないようにな!

プレバンのD型では新規パーツが起こされてる。

49:匿名  2020/09/28 15:41:04  ID:d4d1604a

例えちょうど良い的だろうが噛ませ犬だろうが、渋くてかっこいいので全然良い

48:匿名  2018/10/17 11:59:12  ID:29bf73e3

プレバンで奈良恥部のD型護衛隊仕様がきたね。
De型ベースのキットだからバズが付くかと思ったけど、バズなしでショートマシンガンが代りにつく。
頭部がヘルダイバーっぽいのが個人的にはツボ。

47:匿名  2017/02/03 12:39:00  

みんな大好きプレバンでコンロイ機きたな。
ついでにUC版ドムトロも。

46:匿名  2014/07/09 1:17:12  

ダグザさん、無念だなーー

45:匿名  2014/07/08 16:45:37  

敵を強く見せるのに味方を弱くするの演出の基本中の基本じゃん。何言ってるの?

44:匿名  2014/07/08 15:53:23  

最終話で無能さ全開しててワロタ(゚Д゚)

43:ばる  2014/01/28 0:37:25  

渋めのカラーでGM顔ではかなりマッシブな印象を受け買っちゃいました。

GM系は何度か作ったことありますがジェガン系はこれが初でした。
合わせ目は肩と脚部の下部、バックパック、ウエポンくらいでしょうか。合わせ目の箇所が少なくて作るのは快適でしたね。
頭部はバイザー部がクリアパーツなので中に見えるスコープ部を金属系のカラーで塗装するといい感じのイケメン顔になります(個人の好みですが)
胸部の追加装甲などで元のジェガンよりも重装備的な感じに見え、立ち姿も十分に格好良く私はこのキットに満足です

41:匿名  2011/04/28 11:38:00  

エコーズ仕様には何の思い入れもないからな~~
もしD型がでるなら待ちたい、
ジェガンの緑をつくるのめんどいから。
あとカメラアイのクリアーパーツに色がついてるし。
でも汎用バズーカは欲しい。

40:アキ  2011/04/27 22:34:56  

パソコンが故障していたので投稿できませんでした。
 俺は買う!!

39:匿名  2011/04/27 22:11:24  

通常のジェガンパーツがつくのか・・・あえて塗装せずこの渋い色合いのD型を楽しむのもいいかも。

スタークジェガンとかと組み合わせれば色んな遊びができるなぁ。

38:匿名  2011/04/26 13:26:58  

スタークジェガンと合わせれば
フルアーマージェガンD型(仮)が作れるぞ!

37:イェーガー  2011/04/22 22:14:18  

バイザーは後々出てくるジェガンタイプの特務仕様のほうが好きだな
しかし結構ジェガンと違うからプラモ化されるかなぁ・・・

ロトと買えばエコーズ小隊ができますね

36:匿名  2011/04/17 10:33:51  

>34
本当に買ってコメントしたのはこの方だけのようですねw

35:匿名  2011/04/15 19:22:02  

こんな色じゃなかったはずだ・・・

34:匿名  2011/04/13 23:35:58  

じゃあ発売後に…
今日ここで注文したのが届いて、初めて中身を見たけど(画像では見てたけど)
絶対にカットされてると思ってたジェガン(ノーマル)のパーツ(頭部と腹部ハッチ)が、しっかりと付属してるんで、しっかりと塗装すればD型(ビームライフルはスタークジェガンか旧ZのGMIIかネモからもらいましょう)も作れます!
ゴーグルが透明だったらもう言うこと無しですが、そこは複製なり注文なりで対処しましょう!

とりあえずガンプラ歴30年以上のベテランも久々にランナー見て楽しめました!
Eパーツのタグもいいね!

33:匿名  2011/04/01 0:16:23  

発売後は積んどくだけだから大丈夫!問題ない。

32:匿名  2011/03/31 18:29:37  

発売後にあーじゃない、こーじゃないと騒ぐ。

31:匿名  2011/03/31 11:24:34  

発売前に騒がないでいつ騒ぐ?

30:ヒイロシマ  2011/03/30 23:28:31  

ガンプラは金型が存在するかぎり何度も生産して長いスパンで売り続けることができるけえ。
発売前にごちゃごちゃ言わんでも発売されてから好きなだけ悩めばええんじゃ!コラ!!

29:ヒイロ  2011/03/29 18:26:02  

 箱絵投稿・・・ ジェガンのキットに正直見えない絵柄ですね。渋い配色と性能が格段に上がったことを表すように、その両方を万全に引き出す構図だと思います。

28:匿名  2011/03/27 2:29:37  

似てると思ったらすぐパクリ発言だもの・・・嫌になるな
00始まる前からUC連載されてんのにさあ

27:匿名  2011/03/21 10:04:52  

劇中のシーン再現ってなんですか?

26:匿名  2011/03/19 21:02:32  

エコーズってティターンズみたいな組織?

25:匿名  2011/03/16 12:56:51  

バイザーつけると人格連のMSみたいでカッコ悪いよ。
ジェガン好きとしては・・・やだな。
D型ジェガンを作れるようになるのはいいけどね。

24:ヒイロ  2011/03/15 0:14:29  

 追加センサー、ダテじゃありませんね。 ノーマルジェガンのセンサー有効範囲が14.200mに対しこのジェガン・エコーズ仕様のセンサー範囲は20.160m、くっ 見事な改良です。 

23:ヒイロ  2011/03/13 18:36:55  

 エコーズ・・・ マンハンター(人狩り)と呼ばれる地球連邦の特殊部隊・・・ アロウズもまた独立治安部隊と称して元は連邦と考えればパクリ的な意見もわかります。

22:匿名  2011/03/13 18:14:43  

まったくジェガンとは思えない。
つーかエコーズって、アロウズのパクリかよ!!!

21:ヒイロ  2011/03/11 23:14:02  

 このジェガン、やはりカッコいいですね・・・ 彩色見本を見た時、これジェガンなのかと一瞬思いました。 また、その色の渋さがよく全く別の機体に生まれ変わったみたいな感じです。

20:ah oh ah oh ah oh ah  2011/03/08 23:06:31  

シルエットかっこいい!

19:匿名  2011/03/07 19:49:23  

渋いカンジが、なかなか良いねえ~

18:浅野雄次  2011/03/02 23:15:32  

バイザー付きのジェガンですね。

17:ガンダムオタク  2011/03/02 11:01:24  

エコーズ仕様のジェガンかwホビーの雑誌で見たけどかっこいいぞw
自分的には3個買っても文句ねぇw

16:匿名  2011/02/26 13:56:09  

かっこいいな アンジェロに撃墜されそうだけど

15:匿名  2011/02/25 2:11:15  

F91仕様のジェガンはF91シリーズ展開始まるまでお預けな気がするね。
そしてD型はやっぱ発売されるのだろうか?

14:匿名  2011/02/15 1:19:03  

バイザーの部分、00の人革連のパイロットスーツのヘルメットのバイザーと似てるな~

13:コンバット越前  2011/02/13 16:24:20  

このバイザーをきっかけにジムスナⅡだろうがジムスナカスタムだろうが(ry

12:匿名  2011/02/05 0:54:34  

いらないというかニコイチで済むから安く手に入るわな。
しかしB蔵は過去にも06R改造パーツを出して、そのあとすぐにMGのMS-06R出した実績があるからいつかは同じ様なことやると思ってたよ。

11:ダグラム  2011/02/04 0:21:32  

これでくそ高い(ほとんどぼったくりの)改造キットはもういらないと思います。あと、これを期にガザD、ドラッツェ、ジム3,ジムキャノン2も出せばいいのに。ついでにF91仕様のジェガンもね!

10:匿名  2011/02/03 23:12:12  

コンパチは部品点数増えて単価上がるから普通にD型出してくれれば問題ないな。
第一エコーズ仕様とノーマルなD型じゃ成型色ぜんぜん違うし期待するだけ無駄だね。

9:ELS  2011/01/31 0:00:10  

できればこれ一体でD型再現できるコンパチ仕様にして欲しい

8:命  2011/01/30 4:28:24  

個人的には複数買いして、最低一機はノーマルのD型ジェガンにしたいですね。
エコーズ仕様の頭部と上半身を通常仕様のジェガンと入れ替えて、スタークジェガンからライフル持って来たらD型になるよね?

7:ヒイロ  2011/01/29 11:35:36  

 このエコーズ仕様のジェガン、いいですねぇ。 UCのMSシリーズも嫌いじゃないし新規デザインのバズーカも付属して頭部バイザーの開閉も可能。 あの胸部追加装甲と追加センサーもバッチリ再現してくると思いますし、ドライセンは既に購入決定ですが ここまで立派なジェガンが出ると欲しくなりますね。

6:匿名  2011/01/29 2:20:31  

Bクラブの高額なD型改造パーツと同等の
部品が付いたプラキットが間髪いれず
にリリースされるなんて。
さすがにD型改造キットを買った人に
同情しちゃうね。

5:こうたろう  2011/01/27 1:08:53  

HGUCで、ドライセン発売決定!!!(袖付き仕様)

4:匿名  2011/01/26 17:50:42  

ほほう。
どうなるかな!
期待持てますね

3:匿名  2011/01/26 17:23:28  

チョバムアーマーみたいな増加装甲はイイ感じだ。
バイザーは好みではない。可動のためか、大きくてヘン。
小型化して固定なら、いいかも?

2:匿名  2011/01/26 0:17:42  

ノーマルジェガンあればノーマルのジェガンDいけるなw
複数買い確定だな

1:匿名  2011/01/25 21:06:11  

バイザーの可動?バズーカ付属?劇中のシーン再現? ? ?

[ 投稿フォーム ]
画像を追加する
  • 関連性のある投稿をしてください。
  • 画像は最大5MB以内、jpg画像で投稿してください。
  • 営利、広告目的とした内容は投稿できません。(同業ショップの話題もNGです)
  • 「画像」のみ、または「コメント」のみでも投稿可能です。
  1. 総合トップ
  2. ガンプラ他トップ
  3. ジェガン (エコーズ仕様) (HGUC) (ガンプラ)

1カートに以下の商品を追加しました

__ALT__
ジェガン (エコーズ仕様) (HGUC) (ガンプラ)
商品コード2126767
販売価格 ¥1,760
数量0