HOBBY SEARCH

  • 在庫無し
  • 注文再開メール

ヤタベレーシングスペシャル改 風吹裕矢 (プラモデル)

品切れ中
20%OFF
販売価格 ¥3,080
メーカー希望小売価格:¥3,850 (税込)
獲得ポイントP30ポイント
  • カートに入れる最大個数を超えています。
33名がお気に入り中
発売日:2013年11月下旬
メーカー
フジミ
スケール
1/24
このアイテムをシェアする

商品説明

●『サーキットの狼』は「週刊少年ジャンプ」で1975年1月から、約4年半連載された、池沢早人師氏の人気漫画。ただの走り屋でしかなかったロータス・ヨーロッパを駆る主人公の風吹裕矢が、“走る事”を通じてライバルと出会い、別れ、成長し、レーシング・ドライバーの頂点とも言えるF1ドライバーにまでのぼりつめていくという話。
●社会現象にまでなった「スーパーカーブーム」の火付け役とも言われるこの漫画で一斉を風靡したスーパーカーを1/24スケールで再現。
●パッケージサイズ/重さ : 34.8 x 20.6 x 5.8 cm / 306g


●Copyright 池沢 早人師

商品仕様

商品シリーズ
サーキットの狼
自動車メーカー
フェラーリ
シリーズタイトル
サーキットの狼
商品コード
170039
JANコード
4968728170039

ご購入について

※こちらの商品は一世帯(同一住所) 3 点までとなります。

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています。

この商品の評価は3.82で、現在17名の方から評価をいただきました。
ユーザーレビュー全体評価
5
7
4
4
3
3
2
2
1
1
ユーザーコメント
31:匿名  2017/06/16 14:22:00  

このキットは日東とエアフィックス(間違えてたらスイマセン)、フジミだけだ。詳細はプラも比較研究所(HPにあり)で詳しく記してありますので、宜しかったらどうぞ。

29:匿名  2013/11/28 18:55:29  

う~~~ん 何かコレジャナイ感が満載 
一応キャラ物と思うから、もっと劇中(作画)の用デフォルメしても良かったのに
まあ既存のコンペがベースだからしょうがないとは思うけど
ただ>>22,27で投稿されてる物によく似てるね~ このギャラリーのなかにフジミのやつらいるんじゃない?

28:匿名  2013/11/27 20:42:59  

日東が出してた1/28?のディノ・・・出来良かったよな~

27:匿名  2013/11/21 12:29:15  

リアを忘れた!作 者の方に設計で協力してもらい、一から作り上げたそうです。エンジンもディノのを使ってるそうです 。プラモデルもリアルなのなら嬉しいですね。

26:Re:24  2013/11/16 14:45:48  

>>25
貴殿と同じ事を言いたかったのですが・・。

25:とくめい  2013/11/12 23:07:07  

>>24
コンペそのままでなくともフロントスポイラーとデカールを新規追加の車体はコンペとか・・・
実車で作られたヤタベRSのモデルであれば買おうと思ってましたが、値段が他の4台の「焼き直し」と変わらないところが怪しいですね(泣)
それでも買ってしまいそうですがww

24:匿名  2013/11/10 14:43:05  

>>23
いくらフジミでもそれはない!

23:匿名  2013/11/10 1:07:16  

未だにサンプル写真がどこにも公開されない・・・。
こりゃ絶対「ディノRS」じゃないな。
パケ絵だけで中身はコンペだろうね。
予約しなくてよかった・・・。

22:匿名  2013/11/04 9:57:41  

かっこいいですよね♪

21:サーキットの狼好き  2013/10/26 14:54:53  

みんな~ こんなのあったのしってた~
(わしのコレクションより)

20:匿名  2013/10/18 18:46:15  

人の投稿 読まずに投稿するやつ多いよな・・・・。

19:匿名  2013/10/18 16:23:18  

ドア 開閉するのでしょうか?ガルウイングができるかな??

18:匿名  2013/10/12 18:24:21  

当時 フェ○ーリ・ディノレーシングスペシャルって名称だったよね。
その名称 今はマズイのか?

17:匿名  2013/10/12 12:02:25  

13さん
フジミだから「・・・で 何か問題でもあります?」って処じゃないでしょうか。

16:匿名  2013/10/07 1:36:50  

日東科学のサーキット狼シリーズ!
に負けないでね~~~

15:匿名  2013/10/06 10:42:07  

あ、ホイールは使えねぇやorz

14:匿名  2013/10/06 10:36:34  

まぁ例の屋根が潰れたコンペティシオーネ+追加パーツ、デカールなんだろう・・・
デカールとライト、ホイール等は旧日東や絶版になっちゃたHIRROSHIのガレキに使えると思うけど、ビミョーw

13:匿名  2013/10/03 18:04:31  

補足すれば元の206SPもエアフィックス(旧エーダイ)にパテ盛りして作ったレジンキットベース、ディノRSは246ベースだからホイールベースが長いし、エンジンも308GTBのエンジンだからトレッドも広いはず、

12:匿名  2013/10/01 21:06:56  

>>11
するどい! 貴殿の言う通り。ソイツの存在わすれてた!!
じゃ 結局新作なし・・・すべて箱換え・デカール新規・追加パーツで誤魔化す訳だ
ん~~テンションさがるわ~(この分じゃ次弾があってもヨーロッパはないね~)

11:YATABE  2013/10/01 19:39:16  

あ、パッケージを見てもう一つ気づきました。実物(架空のマシンですが)は左ハンドルなのに、パッケージはディノ206GT(コンペティツィオーネ)と同じ右ハンドルです。リアウィングの付け根の描写も当時のディノRS風ではありません。やはり既製キットにパーツを追加したモデルになりそうな気がします。

10:YATABE  2013/10/01 19:31:58  

パッケージは恐らく師による新作だと思いますが、ホイールやウィンカ-の描写がフジミ既製キットのディノ206GT(コンペティツィオーネ)に酷似しています。1970年代当時の作画ではウィンカーは描かれていません。嫌な予感ですが、完全新金型ではなく、ディノ206GTに一部新作金型を付けるだけじゃないでしょうか。他のラインナップを見ても皆、フジミの既製モデルばかりなのが気になります。それでも楽しみですけど。

9:匿名  2013/09/25 0:24:03  

ディノRSは架空のマシンだから
新規設計だよね?
まさか大昔のキットの金型が使えるとも思えないし。

7:潮来のイタロー  2013/09/22 11:12:17  

って言うか このシリーズ 新作はディノRSだけだよね。
あとは既存のデカール・箱換えって事ですよね。シリーズ化されるなら次は新規でヨーロッパをだして、あとストラトス・カウンタック・etcという処でしょうか

6:5:再投稿  2013/09/21 9:41:59  

>>3
申し訳ない
ロータスの事だな(よく読まなかった)

5:匿名  2013/09/21 9:24:25  

>タミヤ製の再販を待つしかないかな?
タミヤって これ出してたか・・・?

4:おやじ  2013/09/21 8:16:14  

流石、フジミ。
親父キラー。

3:匿名  2013/09/21 2:46:19  

ロータス・ヨーロッパも・・・
でもフジミのクオリティは期待出来ないので
タミヤ製の再販を待つしかないかな?

1:匿名  2013/09/18 3:15:12  

それより・・
ロータスヨーロッパはどうするの・・・・??

[ 投稿フォーム ]
画像を追加する
  • 関連性のある投稿をしてください。
  • 画像は最大5MB以内、jpg画像で投稿してください。
  • 営利、広告目的とした内容は投稿できません。(同業ショップの話題もNGです)
  • 「画像」のみ、または「コメント」のみでも投稿可能です。
  1. 総合トップ
  2. カーモデルトップ
  3. ヤタベレーシングスペシャル改 風吹裕矢 (プラモデル)

1カートに以下の商品を追加しました

__ALT__
ヤタベレーシングスペシャル改 風吹裕矢 (プラモデル)
商品コード170039
販売価格 ¥3,080
数量0