HOBBY SEARCH

  • 販売中

[EVO] 国鉄(JR) 103系 (低運・非ユニット窓・冷改車) 増結用中間車2両編成セット (車体キット) サハ2両 (増結・2両・組み立てキット) (鉄道模型)

好評発売中
20%OFF
販売価格 ¥2,200
メーカー希望小売価格:¥2,750 (税込)
獲得ポイントP22ポイント
お一人様 2 個まで
  • カートに入れる最大個数を超えています。
2名がお気に入り中
発売日:2015年5月下旬
このアイテムをシェアする

商品説明

●EVOシリーズ第1弾「103系」にJRマークを同梱したニューバージョンを追加ラインナップ。
●要望の高かった「サハ」を単独商品設定。
●新たに両端先頭車が「クハ」の基本セットを設定。

【実車解説】
●国鉄103系は1963(昭和38)年に製造した試作編成を経て、1964(昭和39)年から量産製造がはじまった国鉄時代の代表的な4扉通勤型電車です。
1984(昭和59)年の製造終了までの間、3000両以上も製造されました。
その中でも中間電動車のモハ102は国鉄・JRを通して単一形式としては最多製造数を誇ります。
103系は高度成長期の日本の通勤路線を長期間支えてきた車両であり、非常に多くの通勤・通学者が利用した車両といえます。
車体色は配置された路線色に塗られ、ターミナル駅での乗り換え時や初めて乗る人にも路線名がひと目でわかりました。
その後、製造工程の効率化を図るため側面窓部のユニット窓化や、通勤環境改善のため冷房装置追加、運転間隔改善と安全性の向上のためATC(自動列車停止装置)装備、地下鉄線乗り入れ対応用に103系をベースとした103系1000、1200番台の製造などにより多彩なバリエーションが生まれました。
●使用線区によって最小3両編成から、最大15両編成までいろいろな種類の編成、車体形態、車体色が存在しましたが、さらに後年の更新・延命工事、改造などによって車両ごとの個体差が顕著となったことで、かつての「旧型国電」のように趣味的に大変興味深い物になっています。
近年は新世代の通勤電車に置き換えられて総数は激減しましたが、2012年現在でもいまだ活躍中であり、最後の活躍が注目されています。

【製品仕様】
●他社製の足回り・動力が利用でき、ユーザの好みによる対応が可能な設計。
●車体上回りキットとしたことで、ハイクオリティで低価格が実現。
●車体は組み立てやすい一体成型。
●「JRマーク」は同梱の車両マーク(転写式)で対応。

●103系の中で初期に製造されたグループ(低運・非ユニット窓・冷改車)をプロトタイプに製品化。
●7004:103系のグループで「クモハ」の設定がある初期形の冷房改造車。
●7005:103系のグループで両端先頭車が「クハ」の編成である初期形の冷房改造車。
●7006:103系のグループで初期形の冷房改造車の「サハ」。
●車体はGM(床板/TR200)、KATO(103系)、TOMITEC(鉄道コレクション用動力ユニット)など各社の床板・動力ユニット取り付けに対応する形状・構造。
●ガラス(正面、側面、妻面、行先方向幕、列車番号表示部)は全てはめ込み式。車体は前面・妻板・天井・側面が一体成型品で未塗装。
●基本セットには車両マーク(転写式)としてJRマーク(白字)を同梱。
●模型化にあたり一部実車と異なる箇所がございます。予めご了承ください。

【編成例】
●No.7004 基本4両編成セットA(車体キット)JRマーク入り
 クモハ103P + モハ102 + サハ103 + クハ103

●No.7005 基本4両編成セットB(車体キット)JRマーク入り
 クハ103 + モハ103P + モハ102 + クハ103

●No.7006 増結用中間車2両セット(車体キット)サハ2両
 サハ103 + サハ103
●パッケージサイズ/重さ : 17.4 x 7.7 x 4.3 cm / 67g


●Copyright East Japan Railway Company
●Copyright Central Japan Railway Company
●Copyright West Japan Railway Company
★メーカーサイトにポスターが掲載されています。
★メーカーサイトに製品情報が掲載されています。
※生産中止品のため、在庫限りの販売となります。ご了承ください。

【リニューアル商品のご案内】
未塗装 国鉄 (JR) 103系 <低運・非ユニット窓・冷改車> 増結用サハ2両ボディキット (増結・2両・組み立てキット)

【別売オプションパーツのご案内】
[EVO] 床下台車セット (先頭車 2両用) (動力無し)
[EVO] 国鉄/JR 103系用 ステッカー No.1 関東エリア (3~6両分)
[EVO] 国鉄/JR 103系用 ステッカー No.2 関西・中京エリア (7~10両分)
[EVO] 国鉄/JR 103系用 車両マーク No.1 関東エリア(1) (黒文字)
[EVO] 国鉄/JR 103系用 車両マーク No.2 関東エリア(2) (黒文字)
[EVO] 国鉄/JR 103系用 車両マーク No.3 関東エリア(3) (白文字)
[EVO] 国鉄/JR 103系用 車両マーク No.4 関東エリア(4) (白文字)
[EVO] 国鉄/JR 103系用 車両マーク No.5 関西・中京エリア(1) (白文字)
GM鉄道カラーセット ウグイス[黄緑6号]セット (通勤電車用ほか) (6本入)
GM鉄道カラーセット スカイブルー[青22号]セット (通勤電車用ほか) (6本入)
GM鉄道カラーセット エメラルドグリーン[青緑1号]セット (通勤電車用ほか) (6本入)
GM鉄道カラーセット オレンジバーミリオン[朱色1号]セット (通勤電車用ほか) (6本入)
GM鉄道カラーセット カナリヤ[黄5号]セット (6本入)

商品仕様

商品コード
7006
JANコード
4946950700606

ご購入について

※こちらの商品は一世帯(同一住所) 2 点までとなります。

注目のアイテム

星をクリック!
ユーザーレビュー全体評価
5
0
4
0
3
0
2
0
1
0
ユーザーコメント
まだ投稿はありません。
[ 投稿フォーム ]
画像を追加する
  • 関連性のある投稿をしてください。
  • 画像は最大5MB以内、jpg画像で投稿してください。
  • 営利、広告目的とした内容は投稿できません。(同業ショップの話題もNGです)
  • 「画像」のみ、または「コメント」のみでも投稿可能です。
決済方法

決済方法は次の7種類からお選びいただけます

  • 代金引換
  • 銀行決済(ペイジー)
  • クレジットカード
  • PayPay(ペイペイ)
  • PayPal
  • あと払い(ペイディ)
  • Amazon Pay
配送方法

在庫のあるものは翌日発送。在庫の無い商品は、問屋を当たりますので、商品到着まで1週間程度かかる場合がございます。 予約品は「まとめて発送」を除き、入荷次第順次発送。(定休日は、発送はございません) 発送は、佐川急便・ヤマト運輸・ゆうパケットのいずれかでおこないます。

送料・決済手数料

送料は全国一律、佐川急便660円、ヤマト運輸930円、ゆうパケット253円、ただし20,000円以上お買い上げのお客様は送料無料になります! 決済手数料は、代金引換396円、銀行決済(ペイジー)及びコンビニ前払い198円になります。

お荷物お問合せ

発送後のお荷物が、現在どのような状況か「お荷物お問い合わせ」のページで調べることができます。

  • 佐川急便
  • ヤマト運輸
  • ゆうパケット
登録について

ユーザー登録すると下記のようなメリットがあります。

  • 商品お買い上げごとに1%のポイントが付きます
  • 次回購入時から、面倒な入力なく、迅速な注文が可能に
  • 商品発送状況を確認できます
  • お客様の購入履歴を調べることができます

1カートに以下の商品を追加しました

__ALT__
[EVO] 国鉄(JR) 103系 (低運・非ユニット窓・冷改車) 増結用中間車2両編成セット (車体キット) サハ2両 (増結・2両・組み立てキット) (鉄道模型)
商品コード7006
販売価格 ¥2,200
数量0