商品説明
――組み立て簡単、ミニモデル!
【Bトレインショーティーについて】
●Bトレインショーティーは、車両のリアリティーはそのままに、長さの方向をショートカットしたマスコットモデルです。接着剤不要、簡単な組み立ての彩色済みキットです。
●Nゲージ鉄道模型のサイズに合わせてありますので、共通パーツ(別売)に交換すれば、Nゲージと一緒に遊ぶこともできます。
【クハ79+モハ72(茶色) 山手線について】
●72・73系電車は、元は1944年にモハ63系として製造された通勤形電車であり、1951年から72・73系へと更新が行われました。1952年からモハ72形・クハ79形が新制増備車として登場しました。山手線では63系から引き続き、1951年から72・73系が運行されました。しばらくの間、京浜東北線と線路を共有していたため、前面の行先板以外に側面窓上に「山手」の誤乗防止の表示板が取り付けられていました。(1956年11月まで)
●当時の基本編成は7両編成(Tc+M+M+T+M+M+Tc または Mc-T+M+T+M+M+Tc)で運転されていましたが、1960年に池袋区、1963年に品川区の101系置き替え完了に伴い、72・73系の運用は終了しました。
【商品ガイド】
●72系・73系の山手線は1951年~1963年まで運行されていました。基本編成は7両編成を組成します。(Tc+M+M+T+M+M+TcまたはMc+T+M+T+M+M+Tc)
●商品のモハ72とサハ78は、屋根の深い旧63系からの編入グループで、1951年~1953年に改造された車両です。
●クハ79は、1952年からの半鋼製新製車で、300~(偶数)のロットは1952年製、422~(偶数)のロットは1956年製となります。
【セット内容】
●先頭車+中間車:2両セット
・先頭車:クハ79[300~(偶数)のロットと、422~(偶数)のロットが選択可能]×1
・中間車:[モハ72/サハ78が選択可能]×1
●NEW SGフレーム
●ステッカー付属
●組み立て簡単!NEW SGフレーム
●この商品は、組み立てキットです。
●パッケージ及び商品の仕様は予告無く変更される場合があります。
●本商品は、実車の型式・仕様とは異なる場合もありますのでご了承ください。
●対象年齢15歳以上
●パッケージサイズ/重さ : 18.5 x 10.1 x 3.2 cm / 82g
商品仕様
- 商品コード
- 2302818
- JANコード
- 4543112963604
ご購入について
※こちらの商品は一世帯(同一住所) 40 点までとなります。