●全長:約244.8mm●全幅:約105.4mm●全パーツ数:310pcs+α
駆動方式はP虎や象さんみたいにガスエレクトロシステムぢゃね?大砲積んでエンジンルーバーが前にあれば。
試作インディペンデント戦車から始まって最後に量産されたのはクルセイダーかな?一瞬と言うには長いね。
>5多砲塔は「歩兵と共同せずに単独で塹壕線を打通することを目的に作られた戦車」戦車がもともと陸上軍艦として作られた兵器である以上は正常な進化戦場のほうが変わったんでWW2では仕事がなくなった日本じゃなぜかWW2末期になっても新型開発してたけど
>11車体底?まぁ、モックアップさえ作ってないような車両だからなぁエンジンレイアウトからすると、上面グリルか車体底か、側面から排気の三択でしょうな。
アミュ版にもこっちにも排気管が見当たらないんだがどこから排ガス出すの?
アミュージングホビーと同じパーツ編成でアミュージングホビーより価格が高い。加えてベルト履帯、アミュージングホビーは可動式プラ。アミュージングベアの勝ちだね。
この価格だと内部は無いと思います。しかしトラペでこの価格は安いと思いました。
需要の期待度が低そうな車種なのに複数社からリリースされる事態という意味ではないでしょうか?マスターモデラーズで作例見てからずっと欲しかったし、案外安いので私はどちらも買います。トラペのはグリレみたく内部再現なら嬉しいが・・。
妄想で設計されたキットとノイバウのキットを同列で語るのはおかしい
トラペベアは履帯がkgs73/800/152になってるねアミュベアはcg26/800/150っぽいが実在しないオリジナル履帯である
多砲塔戦車なんて立派なゲテモノじゃん。一瞬存在して消え去った突然変異。実在しただけに妄想で片付かない業の深さよ。
ちゃんと実物が存在したノイバウをゲテモノ扱いはおかしい
ゲテモノ車種で、まさかのバッティング。まるでノイバウの時の様だ。
履帯はベルト式かぁ...
アミュージングホビーと虎屁の関係性は・・・
決済方法は次の7種類からお選びいただけます
在庫のあるものは翌日発送。在庫の無い商品は、問屋を当たりますので、商品到着まで1週間程度かかる場合がございます。 予約品は「まとめて発送」を除き、入荷次第順次発送。(定休日は、発送はございません) 発送は、佐川急便・ヤマト運輸・ゆうパケットのいずれかでおこないます。
送料は全国一律、佐川急便660円、ヤマト運輸930円、ゆうパケット253円、ただし20,000円以上お買い上げのお客様は送料無料になります! 決済手数料は、代金引換396円、銀行決済(ペイジー)及びコンビニ前払い198円になります。
発送後のお荷物が、現在どのような状況か「お荷物お問い合わせ」のページで調べることができます。
ユーザー登録すると下記のようなメリットがあります。