商品説明
――ジオラマが引き立つ!細部で効果を発揮するニューアイテム2種!
――ジオラマでの川や湖の再現に、実物の水を使用して製作できるシーナリー用防水コート。
●お手持ちのレイアウトに本製品を塗布すると本製品の防水効果により、水を使用した川や湖を再現することができます。
●また、本製品が乾燥する前にバラストやパウダーを撒くと、リアルな砂利・砂地などが再現できます。
●乾くと透明で光沢のある仕上がりに!!
●川や湖などレイアウトの地形に、本物の水を使うことが可能な防水コート剤です。
●内容量:180g
【製品の特徴】
●色の粘性の液体で、田んぼの水面や川や湖の水面を再現したい部分に筆などを使って、下地として使用します。
●10〜20分(条件により異なります)乾燥させると、光沢のある無色透明な状態となります。
●乾燥前にカラーパウダーやシーナリーバラストを捲いて、固着が可能です。
●一度乾燥した後、もう一度塗る(二度塗り)ことをおすすめします。
●池や畑などの位置決めの後、プラスターなどを塗り地形を整形し地面を着色後、防水コートを必要な部分に筆などで塗ります。
●乾燥前にカラーパウダーなどを捲き細部を演出した後、防水コートが乾いたら、直接、池などに絵の具やカラーインクなどを加えた水をていねいに注ぐと完成です。
●水田なども同じ要領で作業を進行させ、最後に水を注ぐと、水が張られた水田となります。
【特徴】
●製品は乳白色の液体状、筆などで防水したい部分に塗って使う
●仕上がりは無色透明の光沢
●10~20分の乾燥ののち2度塗りが推奨
●乾燥前にパウダーやバラストを撒いて固着可能
●内容量:180g
【使用方法】
(1) 塗布面の油・ホコリ等の汚れをあらかじめ取り除き、乾燥させます。
(2) 作業用手袋をして、ハケなどを使用し塗布します。塗りにくい場合は水(10%以内)で薄めてから使用してください。ひび割れが出た場合は液が中に入るよう押し込むように塗ります。
(3) 乾燥後(約10分~20分後)に上塗りします。
(4) すでに塗布されている面に塗るときは、ムラにならないよう何度も薄く伸ばしてください。
(5) はみ出た部分の拭き取りは、ラッカーシンナーや除光液で行ってください。
(6) 使用した塗装用具類をすぐに水でよく洗い流してください。
(7) 表面乾燥は、夏季約2~3時間、冬季約4~6時間ですが、完全乾燥は24時間です。乾燥後は、無色透明で光沢のある仕上がりになります。また防水機能がありますので、池などの場合、実際に水を張ることも可能です。
※外気温が5度以下、雨天時など湿度の高い時を避け、気候の良い日を選んで作業してください。
※衣類に付着すると汚れが落ちなくなる場合があるため、すぐに水洗いしてください。
※乾燥時間と塗り面積は、気象条件や塗る素材、塗り方などにより異なります。
※本製品が既に塗布されている部分に上塗りする場合、塗る素材によっては変色する場合がありますので、目立たないところで試し塗りを行ってください。
【応急処置】
●目に入った場合:清浄な水で最低15分間、目を洗浄した後、ただちに眼科医の手当てを受けてください。
●皮膚に付いた場合:水またはぬるま湯を流しながら洗浄してください。本製品を使用して皮膚に刺激、はれ等の異常があらわれたときは、すぐに使用を中止して皮膚科専門医などにご相談ください。
●飲み込んだ場合:水でよく口の中を洗い、ただちに医師の手当てを受けてください。
●気分が悪くなった場合:作業中にラッカシンナーなどの吸入などにより気分が悪くなった場合は、ただちに空気の新鮮な場所に移動し、安静・保温に努め、すみやかに医師の手当てを受けてください。
●品名:鉄道模型レイアウト用コーティング材
●成分:スチレン・アクリル酸エステル共重合樹脂
●種類:弱アルカリ性
●外観:乳白色エマルション
●正味量:180g
※塗り面積(2回塗り)の目安:レイアウトボード(600×900mm)約3枚分になります。
●適用年齢:15歳以上
●パッケージサイズ/重さ : 10.7 x 6.4 x 6.4 cm / 241g
★メーカーサイトに新製品インフォメーション(PDF)が掲載されています。
★メーカーサイトに製品情報が掲載されています。
商品仕様
- 商品コード
- 8139
- JANコード
- 4543736081395
ご購入について
※こちらの商品は一世帯(同一住所) 5 点までとなります。