商品説明
──初代成田エクスプレスが6両編成で再登場!
【実車ガイド】
●253系は1990年成田空港アクセス特急「成田エクスプレス」専用の車両として登場し、1991年3月19日に運行を開始しました
●同系は登場当初3両編成でしたが、増加する需要に応えるべく1992年には一部の編成に中間車3両を増結し6両編成として運用されました
●2010年に後継車両のE259系の登場により「成田エクスプレス」から同系の運用が終了し、一部の車両を除き廃車となりました
【製品化特徴】
●ハイグレード(HG)仕様
●登場当初は3両編成でしたが、需要増加に応じて中間車3両を新造した6両編成の姿を再現
●車内は更新改造される前の姿を再現
●トイレタンクは別パーツで再現
●JRマーク印刷済み
●N`EXやグリーンカーのロゴは印刷済み
●アンテナ別パーツ付属
●車番は選択式で転写シート付属(基本セットA、Bに付属)
●ヘッド・テールライト・通過表示灯は電球色LEDによる点灯で常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
●フライホイール付動力採用
●新集電システム・銀色車輪採用
●TNカプラー(SP)標準装備
【基本セットAについて】
●253系成田エクスプレスのうち6両編成化された姿を再現
●モハ253100、モハ252、サハ253は新規製作で再現
●クロ2530は1人掛けシートを再現
【基本セットB、増結セットについて】
●253系成田エクスプレスのうち3両編成の姿を再現
●クロ253100は1人掛け・2人掛けを千鳥配置したシートを再現
※品番<92051><92052>は生産中止となります
【別売りオプション】
●室内灯:<0733>LC(白色)
【セット内容・編成例】
●特急「成田エクスプレス」(2000年頃)
←成田空港 池袋・新宿/横浜→
(12)クロ253-100+
(11)モハ253-0+
(10)クモハ252+
(9)クロ253-100+
(8)モハ253-0(M)+
(7)クモハ252+
(6)クロ253-0+
(5)モハ253-100+
(4)モハ252+
(3)サハ253+
(2)モハ253-0(M)+
(1)クモハ252(12)クロ253-0+
(11)モハ253-100+
(10)モハ252+
(9)サハ253+
(8)モハ253-0(M)+
(7)クモハ252+
(6)クロ253-0+
(5)モハ253-100+
(4)モハ252+
(3)サハ253+
(2)モハ253-0(M)+
(1)クモハ252(9)クロ253-100+
(8)モハ253-0+
(7)クモハ252+
(6)クロ253-0+
(5)モハ253-100+
(4)モハ252+
(3)サハ253+
(2)モハ253-0(M)+
(1)クモハ252(9)クロ253-100+
(8)モハ253-0+
(7)クモハ252+
(6)クロ253-100+
(5)モハ253-0(M)+
(4)クモハ252太字:基本セットA
太字下線部:基本セットB
下線部:増結セット
※列車により1~6号車の東京~新宿・池袋間、7~12号車の東京~横浜間は単独で運転されていました。
●パッケージサイズ/重さ : 17.5 x 17 x 3 cm / 194g
商品仕様
- 商品コード
- 98655
- JANコード
- 4543736986553
ご購入について
※こちらの商品は一世帯(同一住所) 12 点までとなります。