HOBBY SEARCH

  • 在庫無し
  • 注文再開メール

Honda モンキー125 (プラモデル)

品切れ中
20%OFF
販売価格 ¥2,200
メーカー希望小売価格:¥2,750 (税込)
獲得ポイントP22ポイント
  • カートに入れる最大個数を超えています。
45名がお気に入り中
発売日:2019年5月下旬
メーカー
タミヤ
スケール
1/12
シリーズ
オートバイNo.134
このアイテムをシェアする

商品説明

●コンパクトで愛らしい台形フォルムを実感たっぷりに再現。
●空冷単気筒エンジンも立体感ある仕上がり。
●ライトケースや前後フェンダー、マフラーカバーなどはメッキ部品。
●タイヤはトレッドパターンもリアルな合成ゴム製。
●全長=143 mm

【楽しさ広がる小さな大物】
●2018年7月に発売されたHondaのレジャーバイクがモンキー125です。
●このジャンルの草分けとして人気を集めた初代のイメージを引き継ぎ、「アソビの達人」をコンセプトに開発。
●前後長を短く、上下にボリュームを持たせ、12インチの太いタイヤを装着して踏ん張ったような台形フォルムが特徴です。
●排気量125ccの空冷4ストロークエンジンを搭載して、街乗りからちょっとしたツーリングもこなし、クッション性に優れたシートで乗り心地も快適。
●クロームパーツやツートーンカラーの燃料タンクなど、愛らしくおしゃれな仕上がりも魅力です。

【模型要目】
●楽しさあふれるHondaのレジャーバイク、モンキー125を1/12スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。
●全長143mm全幅63mm、全高101mm。
●80度前傾した空冷4ストローク単気筒エンジンは、冷却フィンも立体感十分に再現。
●エンジンをはじめスイングアーム、フロントフォーク、リヤフェンダーはビスでフレームに固定。
●ライトケースや前後フェンダー、マフラーカバーなどはメッキパーツ。
●12インチのタイヤはトレッドパターンもリアルな合成ゴム製。
●アクセル、ブレーキ、クラッチなどのパイピングはビニールパイプで表現
※写真はキットを組み立て、塗装したものです。
●パッケージサイズ/重さ : 29.2 x 19.1 x 5.4 cm / 233g

商品仕様

商品シリーズ
オートバイ
バイクメーカー
ホンダ
商品コード
14134
JANコード
4950344141340

ご購入について

※こちらの商品は一世帯(同一住所) 3 点までとなります。

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています。

この商品の評価は4.21で、現在24名の方から評価をいただきました。
ユーザーレビュー全体評価
5
11
4
11
3
0
2
0
1
2
ユーザーコメント
36:usi  2023/03/03 18:19:48  ID:586449f6

1/12モンキーでもどこを持ったらいいか悩みながら制作してましたが、積んである1/6アフリカツインなんかどうしたらいいやら、手首の力と柔軟性を鍛えてからじゃないと無理かも。

35:匿名  2022/01/30 19:49:42  ID:c438179d

丸ビス閉め忘れか若しくは物理的にそれ以上閉め込めないのか(;´д`)
リヤショックとスイングアームが丸ビス留めかあ。。
組説書8番のリヤダンパを改造して伸縮可動式にすれば
指でシートを押してリヤサスぼよんぼよんグヘヘして遊べそう(*´∀`)♪

34:匿名  2022/01/26 16:26:35  ID:1d67f19b

今更なんだけれど商品画像1の後ろサスペンションの丸ビス締め忘れかな

33:匿名  2020/01/29 14:48:03  ID:b84edc88

>>32
別にエアブラシは必要ないと思うが。
缶スプレーの重ね塗りでOKでしょ?

32:匿名  2020/01/23 20:47:01  ID:6d350bc3

Fフォークの塗装が重ね塗りの指示で、エアブラシを前提にしているようだね
最近のバイクや車キットは1台製作するのに時間を要するけど、これはそれがない。
年に一つはキットが出ているようだけど、次は何かな

31:匿名  2019/06/09 18:08:52  ID:deb629b8

メタリックカラーでの塗装指示と、シルバー地にクリアカラーでの塗装指示に分かれてるところが面白い。実車の塗装がどんななのか、ショップで見てこよう

30:匿名  2019/05/31 12:18:45  ID:d05f8211

シートが軟質樹脂なのもあれだけど
白ストライプが塗装指示のみって・・・
せめてデカール付けて欲しかった

29:匿名  2019/05/10 0:46:39  ID:e4ae22bc

めったに新製品が出ないというのにこれは痛い。製品化の要望が多かったのか?

28:匿名  2019/05/09 21:38:29  ID:1ffc05cc

やっぱり発売してほしいな1/6で。今までは1/6で発売してくれていたから1/12は初めてかな。材料費の高騰かな。

21:わたやん  2019/05/07 14:50:37  ID:11fc2f3c

逆にオリジナル・モンキーやゴリラ、ダックスを1/12で。

13:匿名  2019/04/13 11:41:50  ID:c733ff22

実車みたいにエンジン使いまわして
カブ125とか出ないかな。

12:匿名  2019/04/11 15:10:34  ID:b1012a23

このバイクけっこう大きいよ。

11:マット  2019/04/08 21:34:10  ID:9c60069a

いっぱい買って色違いで揃えたいですね

8:匿名  2019/04/08 2:06:45  ID:9efe9f50

新作はモンキーなんだ、フジミのカブと並べて飾りたい。
>>6
そろそろ現行のウイングが付いてるGPマシンも欲しいですね。

7:匿名  2019/04/07 22:24:08  ID:e55fe401

>>4
タミヤ様は初期の頃にベルーガというスクーターを売っていた。
今の若い連中は知らんだろうな (゚д゚)

6:匿名  2019/04/07 14:08:19  ID:da362e75

そろそろMotoGPマシン出てこないかな〜
スズキとかヤマハ辺りの物

5:匿名  2019/04/07 13:33:43  ID:b1012a23

これはフィグマとか女子可動フィギュアとからませやすい。

4:匿名  2019/04/07 6:12:27  ID:c733ff22

何気にタミヤが1/12で250以下を出すのは初めてか

3:匿名  2019/04/06 22:31:43  ID:da362e75

1番手軽に作れそうなオートバイ!

2:撃沈  2019/04/06 14:01:51  ID:4415b8f1

NIKENが来たら面白いなーって思っていたんだけど
モンキーが来ましたね。

これってグロムの展開もありますかね?

1:うさぎ  2019/04/04 22:14:58  ID:9427c433

1/6も発売していただきたい

[ 投稿フォーム ]
画像を追加する
  • 関連性のある投稿をしてください。
  • 画像は最大5MB以内、jpg画像で投稿してください。
  • 営利、広告目的とした内容は投稿できません。(同業ショップの話題もNGです)
  • 「画像」のみ、または「コメント」のみでも投稿可能です。
  1. 総合トップ
  2. カーモデルトップ
  3. Honda モンキー125 (プラモデル)

1カートに以下の商品を追加しました

__ALT__
Honda モンキー125 (プラモデル)
商品コード14134
販売価格 ¥2,200
数量0