商品説明
●ナローゲージ80シリーズ 実在した鉄道路線をモデル化第2弾!
●西武鉄道山口線 想い出の「おとぎ電車」 製品化!
●鉄道コレクションナローゲージ80シリーズ、実在した鉄道路線の製品化となります。
●西武鉄道山口線「おとぎ電車」は西武遊園地とユネスコ村を結んだ3.7㎞の路線です。
●1950年に開業しその後延伸した、多摩湖ホテル前駅とユネスコ村駅を結ぶ単線の「おとぎ線」を走る「おとぎ電車」という名称の遊戯施設で、軌間762mmの「軽便鉄道」でした。
●1952年に地方鉄道法に基づく「地方鉄道」に変更し、線名を「山口線」としましたが、「おとぎ電車」の名はその後も用いられました。
●多摩湖線から西武ライオンズ球場(現:ベルーナドーム)へのアクセス改善を図るため、1984年5月に「おとぎ電車」の運行を終了して、現在の新交通システムへと生まれ変わりました。
●凸型バッテリーカー、オープン客車、密閉客車の形状はタイプとなっておりますが、往年の西武鉄道山口線「おとぎ電車」の雰囲気をお楽しみください。
●西武鉄道山口線「おとぎ電車」は実物が762mm軌間の非電化ナローゲージで、それを1/80スケール、9mmゲージにしたモデルとなります。なお製品はいずれも実車と異なる部分がありますのでご了承ください。
●動力ユニットは凸型バッテリーカーは鉄道コレクション動力ユニットTM-TR02が適合します。
●トレーラー化の走行用パーツはTT-03Rが適合いたします。なお走行用パーツに付属するアーノルドカプラーは使用致しません。
※オープン客車タイプと密閉客車タイプの動力化は出来ません。
※走行用レールはTOMIX FineTrack Nゲージ用9mmレールをご使用ください。(展示用レール付属)
※本製品はスケールが異なる(1/80のため、スーパーミニカーブレールには対応していません。またN-PR/L140-30(F)・N-PY280-15(F)など小半径ポイントの走行時には線路状態にご留意ください。
※本製品は別売パーツを組み込むことでNゲージレイアウト上を走行させることができますが、通常のNゲージ車両より大きいため、一部のカント付レールをはじめ信号機付レール、高架橋付レールなど特殊レールやトラス鉄橋、情景部品(ホーム、架線柱など)は使用できませんのであらかじめご了承ください。
●西武鉄道株式会社商品化許諾済
●対象年齢:15歳以上
●パッケージサイズ/重さ : 25.1 x 17.1 x 4.7 cm / 147g
商品仕様
- 商品コード
- 324508
- JANコード
- 4543736324508
ご購入について
※こちらの商品は一世帯(同一住所) 6 点までとなります。