HOBBY SEARCH

  • 販売中

ポルシェ 911 GT3 RS (992) (プラモデル)

好評発売中
大幅値下げ中
20%OFF
販売価格 ¥3,960
メーカー希望小売価格:¥4,950 (税込)
獲得ポイントP39ポイント
お一人様 3 個まで
  • カートに入れる最大個数を超えています。
105名がお気に入り中
カーモデルランキング 8
発売日:2024年12月上旬
メーカー
タミヤ
スケール
1/24
このアイテムをシェアする

商品説明

●長い歴史を誇り、進化を続けるポルシェ911シリーズ。
●サーキット走行を重視した高性能ロードカーとして2022年に発表されたのが911 GT3 RSです。
●ボンネットやフェンダーにベントを設け、前後のホイールアーチやルーフに整流フィンを装備。
●さらに大型リヤウイングは可変式の「DRS(空気抵抗低減システム)」を採用してエアロダイナミクスを徹底的に追求。
●もちろん車体各部にCFRPを多用するなど軽量化も実現。
●リヤに搭載されるエンジンは4リッター水平対向6気筒。
●数々のレーシングテクノロジーを投入して、525馬力を発揮します。

●全長190mm、全幅85mm、全高55mm。
●ボディ各部にエアベントを開け、整流フィンを装着した迫力ある姿を実感再現。
●ボンネットやルーフのカーボン素材、ダッシュボード、メッシュ素材のシートやドア内張はデカールで表現。
●ブレーキキャリパーとディスクを別部品化。
●ミラー面やハイマウントストップランプには金属製インレットマークを用意。
●塗装用マスクシール付き。

●ポルシェ911の伝統あるデザインに空力性能が大幅に向上した複雑なボディ形状を忠実にモデル化。
●強力なダウンフォースを発生させる大型の可動式リアウイング。2枚構成のスワンネックタイプを精密に再現。
●ボディ塗装で塗分けが必要な部品は全て別パーツで構成。ボディパーツは面倒なマスキング作業が不要です。
●実車同様の形状で再現された前後ホイールアーチに装着された整流フィン。
●室内は左ハンドルのヨーロッパ仕様を再現。ドアの内張りやバケットシート表面の模様はスライドマークで再現し精密な仕上がり。
●ディフューザーが配置された車体下面もリアルに再現。
●スライドマーク:実車で用意されている4種類のボディサイドステッカーを全て収録。様々なボディカラーでの塗装が楽しめます。

※写真はキットを組み立て、塗装したものです
●パッケージサイズ/重さ : 35.2 x 20.2 x 7.3 cm / 435g


商品仕様

商品シリーズ
スポーツカー
自動車メーカー
ポルシェ
商品コード
24370
JANコード
4950344243709

ご購入について

※こちらの商品は一世帯(同一住所) 3 点までとなります。

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています。

この商品の評価は3.58で、現在38名の方から評価をいただきました。
ユーザーレビュー全体評価
5
21
4
1
3
3
2
5
1
8
ユーザーコメント
25:サビ  2024/12/15 12:49:31  ID:66f58670

このキットのタイヤはカレラGTからの流用みたいですね。

24:買ったけど  2024/12/10 10:48:17  ID:cdd9a058

タイヤだけなんか古臭く感じた
GT3RSのタイヤパターンこんななの?

23:機関士見習い  2024/11/10 20:10:40  ID:d2d32f6a

>>22
911 GT3およびRSに関しては、巨大なウイングがある関係でエンジンフードが開かず、メンテナンス用の狭い蓋を開けると、オイルとクーラントの補充口だけが見えるという仕様です

22:匿名  2024/11/08 18:53:51  ID:f1369546

>>20
実車のリアゲート開けたとこ見るとわかるけど最近の911ってエンジンが奥行き過ぎて何も見えんし組み立て後もバラせる仕様にでもしないとつけても意味ない

21:1/24積みモデラー  2024/11/07 17:08:12  ID:4a9e9796

欲しいけど他予約品との予算の都合から悩んでいて、その間に予約終了されてしまい、ちょっとガッカリしてましたが・・・いつの間にか再び予約が始まりましたね。
この機を逃さずに予約しました・・・w 予約再開ありがとうございます!

20:名無子  2024/10/21 10:32:01  ID:ba4b60ac

996同様 これもエンジンレスか‼️💩

19:匿名  2024/10/16 6:46:49  ID:6f57daba

投票率0%、開票開始0分で「モデル・デス・ヤーレス」当確がでました。

18:匿名  2024/10/08 12:56:47  ID:a33bf10c

>>13>>14>>15さん
ご教示頂きありがとうございます!
なるほどですね。勉強になりました!
コレがソレなんですね。
カー◯ンサ◯とかで見るとかっちょえ〜なーと思いまして(価格もカッコよすぎですが)
実車はムリですがプラモなら色違いで数台保有できるかな?

17:匿名  2024/10/05 9:41:34  ID:59340362

驚きの一言に尽きますね。
タミヤからT.50(正直、実車も知らなかった)が出た時、ポルシェなんてもうないだろうと。

16:匿名  2024/10/05 6:03:37  ID:ef703d2a

いずれにしても、このマシンが今年最後の締めくくりになるとは驚きです。

15:匿名  2024/10/05 5:58:35  ID:ef703d2a

>>12
この車のベースはご存知の通り992型の911GT3なのですが、そのベース車両に対して公道で走れる限界まで空力技術を詰め込んだ車両となってます。
この車両の見どころは、DRSと呼ばれる装置です。
写真を見ていただくとリヤの大きいウイングにシリンダーのようなものが造形されていると思います。これは油圧式の可変シリンダーでして、直線走行などでダウンフォースが邪魔になってしまう際にウイングの角度をいじることでダウンフォースをコントロールする事ができる装置です。公道で乗れるみたいですが無論サーキットを走るためのものです。これがヴァイザッハ仕様の目玉の一つとなっています。なのでタミヤはしっかり造形でアピールしてる訳です。
あとはGT3とさほどエンジンに違いはないようですが、ポルシェ最高峰の自然吸気エンジンなので、見どころなのですがプラモをみる限りは、ついてないみたいですね····残念すぎます。

ちなみに実車は、お金あってもちょっとやそっとで買えないみたいです。かなりプレミアムなものだそうです。

14:匿名  2024/10/03 16:18:50  ID:6dd2f047

ホイールデザインが「20/21インチ 911 GT3 RS 軽量鍛造マグネシウムホイール」になっているのでヴァイザッハPKGで間違いなさそうです。

13:匿名  2024/10/03 16:11:03  ID:2fa46262

キットの仕様がヴァイザッハ仕様のはずですよ。
フロントフードと屋根、ドアミラーにカーボン下地が表れてるのと、ロールケージがそれです。

12:匿名  2024/10/01 22:55:46  ID:a33bf10c

いいねー!カッコ良い。
ヴァイザッハ仕様に改造したいね!
・・・スミマセン知ったかでした。
ヴァイザッハって何が違うの?

11:匿名  2024/09/27 13:15:44  ID:f070ac8c

>10
フジミが出していたのは997型のGT3です(991型ではないです)。

10:匿名  2024/09/26 20:17:16  ID:1315a388

>>2
997以降のロードゴーイングカーとしてのポルシェ911の1/24スケールのプラモデルは世界的に見てもプラモデルが存在しなかったですからね…(フジミの991レーシング仕様は存在します)

最近は1/24スケールの中国製ミニカーも価格上昇や生産数減少といった状況なのでタミヤは911のプラモデル化に勝機を見い出したのかも知れません

911の中でも最強のGT3RSが製品化されるということは今後レーシング仕様への展開も検討されている可能性もありますね

9:匿名  2024/09/26 11:28:24  ID:9871da3b

タミヤはポルシェのモデルが似合ってる。
ポルシェカレラ6から始まって934RSRや935。
様々なレーシングポルシェやロードカーがモデル化されてきた。
できれば917シリーズや名車911カレラもタミヤの下でスケールモデルとして発売してほしかった。

8:匿名  2024/09/26 9:15:35  ID:68bc315d

カレラ922型カレラのレジンキットは買えなかったのでこれを。

7:匿名  2024/09/25 22:03:41  ID:fc113bd7

複数ほしいですよね。
今はPTS(ペイントトゥサンプル)オプションによって
様々なカラーリングが存在しますし。
こんなオリーブグリーンも一度は試してみたいです。
タミヤの作例はキャリパーがハイグロスブラック仕様になってますね。

6:匿名  2024/09/25 14:14:52  ID:c6b5ca4e

>5
ありがとうございます。数色揃えたいのでこれは助かる!

5:匿名  2024/09/24 21:19:50  ID:f070ac8c

>3
ガラスパーツ側にウインドウモールがあるって事です(ガラスパーツにマスキングシールを貼って塗装)。

4:777  2024/09/24 20:36:37  ID:f5ae4fb3

これは買わなあかんやつやね。

3:匿名  2024/09/24 20:30:45  ID:c6b5ca4e

ボディにマスキング不要って書いてるけど窓枠もない(窓のマスキングシールだけで済む)タイプってこと?

2:1/24積みモデラー  2024/09/24 18:44:45  ID:4a9e9796

ポルシェはカレラGT以来のモデル化かな?
タミヤの新製品はワクワクしますね・・・!

セナとT50のバリ展モデルも、いつまでも待ってます・・・!

1:匿名  2024/09/24 16:42:53  ID:dc56803e

タミヤの新作待ってました!
ポルシェのデザインって何色でもカッコいいから複数台ほしくなりますね
なんにせよ発売が楽しみ

[ 投稿フォーム ]
画像を追加する
  • 関連性のある投稿をしてください。
  • 画像は最大5MB以内、jpg画像で投稿してください。
  • 営利、広告目的とした内容は投稿できません。(同業ショップの話題もNGです)
  • 「画像」のみ、または「コメント」のみでも投稿可能です。
  1. 総合トップ
  2. カーモデルトップ
  3. ポルシェ 911 GT3 RS (992) (プラモデル)

1カートに以下の商品を追加しました

__ALT__
ポルシェ 911 GT3 RS (992) (プラモデル)
商品コード24370
販売価格 ¥3,960
数量0