サーチャ&ラメル
 

ドイツ IV号戦車D型 (プラモデル)

お気に入りに追加する
登録数44
販売価格 ¥2,200(税込) 20%OFF
参考価格 ¥2,750(税込)
取得ポイント 22ポイント
メーカータミヤ
スケール1/35
シリーズ1/35 ミリタリーミニチュアNo.96
JANコード 4950344995509
商品コード35096
ドイツ IV号戦車D型 (プラモデル)
ユーザーエリアへ移動(評価41名/投稿38件)
パッケージドイツ IV号戦車D型 (プラモデル) パッケージ1
商品画像ドイツ IV号戦車D型 (プラモデル) 商品画像1
中身ドイツ IV号戦車D型 (プラモデル) 中身1ドイツ IV号戦車D型 (プラモデル) 中身2ドイツ IV号戦車D型 (プラモデル) 中身3
解説ドイツ IV号戦車D型 (プラモデル) 解説1
塗装ドイツ IV号戦車D型 (プラモデル) 塗装1ドイツ IV号戦車D型 (プラモデル) 塗装2ドイツ IV号戦車D型 (プラモデル) 塗装3
設計図ドイツ IV号戦車D型 (プラモデル) 設計図1ドイツ IV号戦車D型 (プラモデル) 設計図2ドイツ IV号戦車D型 (プラモデル) 設計図3ドイツ IV号戦車D型 (プラモデル) 設計図4ドイツ IV号戦車D型 (プラモデル) 設計図5
英語解説ドイツ IV号戦車D型 (プラモデル) 英語解説1
英語塗装ドイツ IV号戦車D型 (プラモデル) 英語塗装1ドイツ IV号戦車D型 (プラモデル) 英語塗装2ドイツ IV号戦車D型 (プラモデル) 英語塗装3
英語設計図ドイツ IV号戦車D型 (プラモデル) 英語設計図1ドイツ IV号戦車D型 (プラモデル) 英語設計図2ドイツ IV号戦車D型 (プラモデル) 英語設計図3ドイツ IV号戦車D型 (プラモデル) 英語設計図4ドイツ IV号戦車D型 (プラモデル) 英語設計図5
商品シリーズ

★こちらの商品は一世帯(同一住所)3点までとなります。

【関連商品のご案内】
ドイツIV号戦車 車外装備品セット
IV号戦車エッチングパーツセット
IV号戦車初期型(A~E)用履帯 38cm幅

●第二次大戦を通してドイツ軍の主力として戦い抜いたIV号戦車。
●その中でも大戦初期に活躍したIV号戦車D型のプラスチックモデル組み立てキットです。
●短砲身75mm砲や垂直面で構成された武骨なスタイルを忠実に再現しました。
●キットはD初期型に加え、補助装甲板を追加装着したD後期型、そしてエンジンデッキに冷却用ルーバーを取り付けたアフリカ型を選んで組み立てることができます。
●対ポーランド戦やフランス戦など大戦初期に着用されたベレー帽姿の戦車兵の人形3体をセットしました。
●全長=174mm
※写真はキットを組み立て、塗装したものです。
●パッケージサイズ/重さ : 35.2 x 20 x 5.2 cm / 366g

ドイツ IV号戦車D型 (プラモデル)をチェックした人はこんな商品もチェックしています。

ドイツ IV号戦車J型 (プラモデル)
タミヤ
1/35
1/35 ミリタリ...
¥2,992 -20%
ドイツ IV号戦車F型 (プラモデル)
タミヤ
1/35
1/35 ミリタリ...
¥3,520 -20%
ドイツ IV号突撃砲戦車 (プラモデル)
タミヤ
1/35
1/35 ミリタリ...
¥2,200 -20%
ドイツIII号戦車L型 (プラモデル)
タミヤ
1/35
1/35 ミリタリ...
¥2,904 -20%
ドイツ IV号戦車H型(初期型) (プラモデル)
タミヤ
1/35
1/35 ミリタリ...
¥3,432 -20%
ドイツIV号戦車G型 初期生産車 (プラモデル)
タミヤ
1/35
1/35 ミリタリ...
¥3,696 -20%
ドイツIV号戦車 F型・伝令バイクセット`北アフリカ戦線` (プラモデル)
タミヤ
1/35
1/35 ミリタリ...
¥4,400 -20%
ドイツIV号戦車 G型初期生産車・伝令バイクセット `ロシア戦線` (プラモデル)
タミヤ
1/35
1/35 ミリタリ...
¥3,877 -25%
ドイツIII号戦車 N型 (プラモデル)
タミヤ
1/35
1/35 ミリタリ...
¥3,168 -20%
イスラエル主力戦車 メルカバ Mk.4M コープケージ装甲 (プラモデル)
MENG MOD...
1/35
¥10,725 -25%
残りわずか
ドイツ IV号突撃戦車 ブルムベア 後期型 (プラモデル)
タミヤ
1/35
1/35 ミリタリ...
¥3,520 -20%
12 たまごガールズ コレクション No.44 `ハク リンファ`(バニーガール) (プラモデル)
ハセガワ
1/12
たまごガールズ
¥4,042 -25%
ユーザーエリア
ドイツ IV号戦車D型 (プラモデル)
ユーザー評価 ユーザー評価
この商品の評価は4.02です。
現在41名の方から評価を頂きました。

投稿画像・コメント

投稿一覧
投稿38件
1: 4c: 2012/12/08 1:31:13
これビミョーだな、、色々惜しい。
転輪は初期型ハブキャップなのに対して、予備転輪は何故か中期型ハブキャップ…。
H型を流用したキットである点を忘れてはならない、、。
2: 匿名: 2013/01/04 22:07:53
でも安価であることと作りやすいことは間違いないので、初心者が形を楽しむ分にはありじゃないかな。
ガルパン登場車種でもあることだし。
3: 匿名: 2013/01/12 1:55:13
2
オリジナルのドラゴン製はもちろん、各部を簡略化したプラッツのガルパン仕様も初心者向けとは言いがたい難易度ですしね
ガルパンで戦車に興味持った初心者が最初に手を出すにはちょうどいいキットだと思われます

あ、あのⅣ号は準決勝はF2準拠、決勝はH型準拠なのでそちらを再現したい方はH型のキットの方をどうぞ
7: 匿名: 2013/01/14 5:29:11
スケールモデルとしてはともかく、プラモデルとしては良いキットなんで
手軽に短砲身Ⅳ号戦車を作りたいって人にはオススメやね
8: 匿名: 2013/01/14 10:11:34
少し前に大昔のストックを息抜きがてら作ったが、結構楽しめたよ。
10: 匿名: 2013/01/14 22:26:18
声の大きなお客様は信用ならないってメーカーもそろそろ気が付くかな
11: 匿名: 2013/01/15 2:21:21
>4
あなたみたいにいちいち目くじら立てる輩がいるからスケールモデルが敬遠されるんだよ。
13: 匿名: 2013/01/15 12:38:47
確かに、タミヤの4号H型(旧版)にケチをつけたのが、AFV冬の時代の遠因だった。
模型メーカーも、愛好家も、歴史に学ぶべき。
14: 匿名: 2013/01/15 17:31:57
所詮マニアなんて、市場全体で見ればマイノリティだし
15: 匿名: 2013/01/15 22:22:29
タミヤのはプラモデル、ドラゴンのはインジェクションプラスチックキット。
想定している購買層が違う商品なので、比較しても仕方がない。
16: 匿名: 2013/01/16 23:46:37
それはチョッと乱暴な見方だなあ・・。
タミヤといえども昭和50年代と現在とではクオリティが違うし、
毎回フィギュアを付けてくるなどドラゴンと違う姿勢がある。
購買層というより提案の方向性が違うといえるのでは?
現に私も両社の製品買ってるし。
17: 匿名: 2013/01/17 22:20:25
16殿、勘違いなさるな。
15は購買層がそれぞれどうだとは明記していません。
そもそも「プラモデル」のなかの一分類に「インジェクションキット」がある。(byウィキ)
伝統ある商標「プラモデル」がタミヤ、
単なる商品分類の呼称「インジェクションキット」がドラゴンということでしょう。
いずれにせよ我々の世代にとって、昭和40年代も現在も、プラモデルはプラモデル。
18: 匿名: 2013/02/27 10:38:13
作り易さを重視するか、デティールを重視するか、選択は個人の自由。
よくよく見ると細部が微妙なガルパン仕様なら、こっちで十分。
19: ヂビスケ: 2013/02/28 5:40:42
これモーターライズの時代に買って作り、
さんざん走らせた後壊れ、
車体は廃棄しましたが、
人形は捨てられず、
今も全員そろってます。
作って楽しめ、
出来上がった時、
自分の目で見てカッコ良ければ、
それ以上もそれ以下もないのでは?
20: 匿名: 2013/02/28 17:51:20
D型はモーターライズキットとしては発売されてなかったんだけど…
21: 匿名: 2013/02/28 19:08:23
自分で改造したのでしょう。たぶん。
22: ヂビスケ: 2013/02/28 21:52:27

正解!
23: 匿名: 2013/03/01 21:02:58
ここまであからさまな便乗商法すんなら
M3リーをさっさと再販しないかなあ。

5000個くらいは余裕で売れるぞ。
24: ヂビスケ: 2013/03/04 18:06:40
スゲー!
ついに売上ランキングの一位に!
これはある意味革命、
そしてある意味スゴイ冗談。
売値がこれでは収益は知れてるかもしれませんが、
とにかくおめでとうございます!

ちなみに他社はあらかさまな便乗商法と言えますが、
タミヤは品よく便乗もせず、
ありもの売ってて成功しただけなので、
「たなぼた」と言うのがふさわしいと思います。

スイーツがヒットして、
どかーんとデッカイ大和作ったらしいので、
AFVがヒットしたら、
どかーんとでっかいスイーツ作るのだろうか、
はて?

25: 匿名: 2013/03/05 12:10:13
タミヤは社長がキャラモデにする事自体大嫌い。
おそらく下からは企画案等出たと思う。
売れると判っていても『それ』をやらないタミヤは硬派でカッコイイ!
26: 匿名: 2013/03/05 13:21:23
まぁ、関係者でさえ関連商品が「売れる」とか確信してなかったですから(汗)
アニメタイアップって普通は短命な商品で終わりますから、タミヤはそれを嫌ったんでしょう。

他を見てもプラッツは既存製品のランナーを組み合わせてるし、ファインモールドは・・・まぁ、あそこはトップが好き物ですからねw
27: 匿名: 2013/03/06 8:05:19
これがこんなに売れるのは、30年ぶりかな?
28: ヂビスケ: 2013/03/07 2:11:10
車体底はH型流用の為、
1975と刻印されてますが、
リリースは1977で、
つまり2013-1977=36で、
これ36年前のキットですね。

タミヤの人に聞いたのですが、
タミヤ製品は発売以前に、
社内で何度でも同じキットを組み立て、
作りにくさを徹底的に改善して行く為、
どうしても発売までに時間がかかってしまうそうですが、
その成果は、
今回のこの快進撃とも、
全然無関係ではないという気が・・・


そして○○つぶしのような、
エゲツナイ商法が平気な顔してまかり通ってる現在、
相手にやられても、
自分がやられてヤな事は、
絶対やり返さない姿勢もステキですね!
クラフトマンシップと言う言葉に精神性を求めるなら、、
それ当然のモラルだと思いますし、
個人的には、
そういう事が守られてるメーカーのキット以外は、
欲しくても買うのを控えるようになりました、まる。


29: 撃沈: 2013/03/10 4:36:08
>ヂビスケさま
36年現役選手ですか…
流石に近年出てきた他社製品と比べるのは不公平ですよね。

まあ、あれだ。
長砲身型のリニューアルから随分時間が経ったんだから
短砲身型もそろそろリニューアルしてくれたら
皆、丸く収まるんじゃね? とおもいました、まる。
30: 匿名: 2013/03/14 17:23:04
硬派でカッコイイwメーカーが ワンフェスで
明らかな便乗商法すんのかなぁ。
実際見に行って引いたわ・・・

便乗否定はしないが プロデューサーに感謝くらいしろ
とは思う。
31: 匿名: 2013/03/14 17:28:30
>自分がやられてヤな事は、絶対やり返さない姿勢

あれ
ハセガワの後に1/350雪風を出したのは
故意ではなく偶然ということになったのでしょうか
32: 匿名: 2013/03/14 23:32:21
>30 >31
そういう事は他の板でやってくれ。
33: 雷撃: 2013/03/17 22:06:54
>11
分かるわ
34: 匿名: 2013/04/11 21:38:11
まあなんにせよこれだけ売れたんだから
化石の様なキットをボッタ値で売らず
リニューアルしろとは思う。
35: 匿名: 2013/04/14 17:19:34
以前作ったこれを引っ張り出してあんこうチームのマーキングでもしようと思ったら、ゲペックカステンが付いてた…

細かいことはとにかく、作って楽しいキット。
細部が違うと言うならプラッツの38(t)はどうなるんだという話になるし…
(パッケージと中身で生産型が違うとは)

ガルパンを見て最初に作る戦車キットとしてはこれが最適ではないかと。
36: 匿名: 2013/04/28 18:16:16
最近軒並み3000円以上の単価が多い中、古いキットとは言え、2500円は割安な気がする。
38: 匿名: 2020/02/20 19:38:48 ID:ebec9f1d
いろいろ言われていますが、とても組みやすくていいキットでした!
39: 匿名: 2020/07/23 1:02:18 ID:b2215f4e
古い話で恐縮しますが、
1977年に、西ドイツの模型誌モデルFAN誌から賞を貰ってますね。
この1977年がタミヤ社の1/35ミリタリーミニチュアモデルの絶頂期で、MM新製品発売数の多さは後にも先にもこの年が一番多かったです。
1977年と云えば、アニメ界では宇宙戦艦ヤマトの大ヒット。機動戦士ガンダムが放送される直前の年でした。
40: 匿名: 2020/07/23 1:02:37 ID:b2215f4e
模型の下回りは、モーターライズ製品のパーツと共用しているので、模型は車体幅が数ミリ広いそうです。
初期仕様、増加装甲仕様、熱帯地仕様のいずれかを選択して組めます。
付属の戦車兵3体は、欧州戦の初期のベレー帽姿。
予備履帯、ジェリカン、予備転輪が付いてます。
個人的には、北アフリカ戦の熱帯地仕様にして組むのが一番面白いと思います。
熱帯地仕様にする場合は、人形は同社のSdkfz250/3グライフやテントセットの通信兵から持ってくると良いです。
あと、イタレリのドイツアフリカ軍団セットから持ってくるのも良いです。
今だと、マスターBOXのロンメルと幕僚セットから持ってくるのがベストかな?
確かに今のレベルで見ると、問題点があるのは事実ですが、低価格で3種類の仕様から選択出来る点、組み立てやすさという点において、模型としての面白さがあって、とても良いキットだったと思います。
寸法、考証面の正しさ優先なら某中華製キットをどうぞ。
41: 匿名: 2020/08/13 23:45:46 ID:7f60a43f
さすがにディテールでは最新キットに及びませんが、パーツ数が少なく、誰でも完成できる良キットです。サクッと組んで塗装で楽しむストレスのないキットかと思います。
42: 匿名: 2021/01/20 4:16:31 ID:9e1c7209
とは言え、F型も出てリニューアルが待ち遠しい型式ではある。
43: 匿名: 2021/09/16 20:13:40 ID:3eb531b8
丸2日で工作完了!!トータル3日で完成しました!!
キャタピラが型が違うし色々言われてますがプラモデルとしては楽しいキットでしたよ!!
40」さんの意見を参考にテントセット買ってフィギアをと思ったらテントセットのフィギアはフンクワーゲンの無線手にしてフンクワーゲンの無線手をこちらに乗せてみました!!
44: まつきくん8346: 2021/10/23 9:28:21 ID:389aa5d1
2021年3月11日完成品です
投稿38件
[ 投稿フォーム ]
画像1
画像2
画像3
ニックネーム
コメント
※関連性のある投稿をしてください。
※画像は最大5MB以内、jpg画像で投稿してください。
※営利、広告目的とした内容は投稿できません。(同業ショップの話題もNGです)
※「画像」のみ「コメント」のみでも投稿可能です。
投稿規約