商品説明
【実車について】
●第二次世界大戦でドイツ軍が開発、配備した戦車の中でももっともバランスに優れた傑作戦車といわれるのがSd.Kfz.171、V号戦車パンターです。
独ソ戦で相対したソビエト軍のT-34戦車に大きな影響を受けたとされるスタイルは被弾経始に優れた傾斜装甲を採用。主砲にはティーガー戦車の88mm砲に勝るとも劣らない貫通力を持つといわれる7.5cm砲を搭載。機動力の高さも加わって、走攻守のバランスに優れた傑作戦車に挙げられています。1942年から生産が開始され各タイプ合わせて6000両近くが生産されました。
F型は前面面積を減らし、重量軽減をめざした小型砲塔、シュマールトゥルムを搭載するタイプで1945年から生産が始まる予定でしたが、試作砲塔が完成したのみで終戦を迎えたのです。
【モデルについて】
●人気のシュマールトゥルムを搭載して長砲身のKwK.42L/100戦車砲を装備したパンターF型を1/35スケールで再現。パンターファミリーが充実するサイバーホビーのラインアップの中でも初のモデル化だけにミリタリーファンには見逃せないキットです。
注目はもちろんその砲塔。前面面積を減らして被弾の危険を少しでも減らすために設計された小型砲塔、シュマールトゥルムはその形状やキューポラ、ハッチなどのディテールをリアルに再現しています。傾斜装甲を持つ車体との組み合わせはこれまでのパンター戦車とはまた違ったシルエットを生み出し、コレクションや作り較べが楽しみです。そして、仕上がりの力強さを高めているのは長砲身の7.5cmKwK.42L/100砲。その長さはもちろん、マズルブレーキや防盾なども実感あふれる仕上がりです。
車体はすでに各タイプで定評あるサイバーホビーのパンターの車体を精密にモデル化。履帯には組み立てが手軽なDSトラックを採用。また、冷却用のエアインテークグリルのメッシュなどにエッチングパーツをセットしています。ミリタリーモデラーには見逃せないパンサーファミリーラインアップをいっそう充実させる1台です。
【主な特徴】
●長砲身の7.5cm砲は新金型を使用して、その力強さもリアルに再現
●小型砲塔シュマールトゥルムは形状や細部のディテールまで見事にモデル化
●履帯は組立てが手軽なDSトラック
●エアインテークグリルのメッシュなどはエチングパーツを使用
※フィギュアは付属しません
●パッケージサイズ/重さ : 38 x 24.5 x 8 cm / 729g
商品仕様
- 商品コード
- CH6799
- JANコード
- 0089195867995
ご購入について
※こちらの商品は、カンガルー置き配便をご利用頂けません。
※こちらの商品は一世帯(同一住所) 3 点までとなります。