商品説明
【実車について】
●1942年から戦線に登場、88mm砲の威力と重装甲の防御力で連合軍に恐れられたティーガーIは重戦車大隊に配備され、北アフリカ戦線やクルスクの戦い、ノルマンディーなど、終戦 までその存在感を示しました。
●そのバリエーションタイプの一つが戦車回収車タイプ、ベルゲパンツァー・ティーガーです。
●砲塔を残し、主砲を取り外して代わりにクレーンを装着。
●戦車回収作業には力不足と思われ、戦地での修理作業や砲弾などの上げ下ろし、障害物の除去、あるいは地雷除去作業などに使用されたと考えられます。
●一方、第二次世界大戦でドイツ軍が開発運用したリモートコントロール操作も可能な爆薬運搬車がボルクヴァルトです。
●ドイツ軍はゴリアテなど、遠隔操作可能な爆薬運搬車を開発。
●ボルクヴァルトはそのもっとも大型の車両でA型は最初の量産型です。
【モデルについて】
●第二次大戦のドイツ軍が運用したベルゲパンツァー・ティーガーIと爆薬運搬車、ボルクヴァルトIV Aを各一両ずつをセットでモデル化。
●ベルゲパンツァー・ティーガーIはそのユニークな形状を詳細にモデル化。
●特徴ある砲塔周りのメカニズムはクレーン、ウインチ、滑車、フック、そしてクレーンブームなど、ディテールまで繊細に表現されています。
●ブームは通常と伸ばした状態を選択して組み立て可能です。
●さらに、車体もエンジンデッキをはじめ車体下面ディテールまでシャープにモデル化。
●履帯はベルト式のDS トラックを採用。
●車体や砲塔にはツィメリットコーティングも再現されています。
●加えて、エンジングリルのメッシュや車体後部ツールボックスブラケットにはエッチングパーツも用意されています。
●一方のボルクヴァルトも独特なスタイルを実感たっぷりに再現。
●仕上がりの全長は 約9.5cm。
●車体に搭載する500kg爆薬もモデル化しています。
●また、車体後部エンジンデッキもディテールをしっかりと表現。
●履帯も組み立て式で足回りとともにリアルな仕上がりです。
●ユニークな車両の組み合わせで情景製作も 楽しみなセットです。
【主な特徴】
●ドイツ軍戦車回収車ベルゲパンツァー・ティーガーIと、爆破薬車ボルクヴァルトをセットで再現
●ベルゲパンツァー・ティーガーIはそのユニークな形状を詳細にモデル化
●特徴ある砲塔周りのメカニズムはクレーン、ウインチ、滑車、フック、そしてクレーンブームなど、ディテールまで繊細に表現
●ブームは通常と伸ばした状態を選択して組み立て可能
●履帯はベルト式のDSトラックを採用
●車体や砲塔にはツィメリットコーティングも再現
●ボルクヴァルトも独特なスタイルを実感たっぷりに再現
●車体に搭載する500kg爆薬もモデル化
●履帯も組み立て式で足回りとともにリアルな仕上がり
●ベルゲパンツァー・ティーガーI 完成時サイズ: 全長 約180mm
※フィギュアは付属しません
●パッケージサイズ/重さ : 38.3 x 24.8 x 10.3 cm / 1052g
商品仕様
- 商品コード
- DR6865
- JANコード
- 0089195868657
ご購入について
※こちらの商品は一世帯(同一住所) 3 点までとなります。