商品説明
――2018年11月30日 54年の歴史に幕 関電トンネルトロリーバス 製品化!
【実車ガイド】
●立山黒部アルペンルートは標高3000m級の北アルプスを貫く日本を代表する山岳観光ルートのひとつです。
●長野県側の出発点・扇沢駅から富山県との県境を越え、黒部ダム駅までを結ぶ関電トンネルでは、1964(昭和39)年の開業時よりトロリーバスが運行しており、現車両は3代目となる300型が活躍しております。
●しかし、部品調達が困難などの理由により、2019年より電気バスへの置き換えが決まり、2018年限りでトロリーバス(無軌条電車)による鉄道事業の廃止が決定しました。
【商品ガイド】
●鉄道コレクションとしては初の製品化となるトロリーバス300型を、前面に関西電力の社紋が輝く通常塗装(別売)と黒部ダムのキャラクター「くろにょん」が描かれた2018年ラストイヤーラッピングの2アイテムを製品化します。
●なお動力は鉄コレ用ではなくバスコレ専用動力BM-03が適合します。
●この製品は黒部ダムのキャラクター「くろにょん」が描かれた、ラストイヤーである2018年の姿を製品化しています。
●バスコレ走行システム対応:
・専用動力ユニット BM-03
・使用スペーサー R8・L7 リアスペーサーホルダー
●長野県大町市・富山県立山町 公認アイテム
●関西電力株式会社商品化許諾済
●対象年齢:15歳以上
●パッケージサイズ/重さ : 9.8 x 8.6 x 2 cm / 18g
●Copyright The Kansai Electric Power Co., Inc.
●Copyright Kanden Amenix Co.,Ltd.
★メーカーサイトに製品化予告が掲載されています。(PDF)
★メーカーサイトに製品情報が掲載されています。
【別売オプションパーツのご案内】
●BM-03 バスコレ走行システム 専用動力ユニット (観光・高速車用)
●バスコレクション 走行システムもございます。
【関連商品のご案内】
●鉄道コレクション 関電トンネルトロリーバス 300型
●ザ・バスコレクション バスコレで行こう10 北アルプス交通 信濃大町ー扇沢線
商品仕様
- 商品コード
- 291848
- JANコード
- 4543736291848
ご購入について
※こちらの商品は一世帯(同一住所) 12 点までとなります。