HOBBY SEARCH

  • お取り寄せ

ニッサン スカイライン GTS (R31) 前期型 `NISMO` (プラモデル)

好評発売中
20%OFF
販売価格 ¥2,816
メーカー希望小売価格:¥3,520 (税込)
獲得ポイントP28ポイント
お一人様 3 個まで
  • カートに入れる最大個数を超えています。
34名がお気に入り中
  • ご注文日から約15営業日で入荷予定
発売日:2018年12月上旬
メーカー
ハセガワ
スケール
1/24
このアイテムをシェアする

商品説明

●スカイライン誕生30周年記念として生産された特別仕様車 1987年2月に1000台限定で生産された、スカイライン R31前期型のNISMOバージョンを再現。
●BBS製アルミホイール(実車ではオプション)、イタルボランテ製ステアリング、バケットシート等を装備した特別仕様車です。
●ボディカラー:ダークブルー
●新規プラ部品:ヘッドライト・テールライト、ヘッドライト鏡面、フロントバンパー・リアガーニッシュ、BBS製アルミホイール
●パッケージサイズ/重さ : 35 x 20 x 6.5 cm / 378g

商品仕様

自動車メーカー
日産
商品コード
20378
JANコード
4967834203785

ご購入について

※こちらの商品は一世帯(同一住所) 3 点までとなります。

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています。

この商品の評価は3.86で、現在21名の方から評価をいただきました。
ユーザーレビュー全体評価
5
11
4
4
3
1
2
2
1
3
ユーザーコメント
50:しじみ汁  2024/02/09 20:27:42  ID:d5c89b90

>>49
バンダイです。

49:匿名  2024/02/09 13:39:05  ID:80843085

>>48
むかしタミヤが出してたような...

48:匿名  2024/02/09 12:23:35  ID:e6b8802d

1987年登場のBe-1出して欲しいけれど。

47:匿名  2024/02/02 21:26:21  ID:d5ccc327

タイヤが細いのが難点。

サニートラックじゃあるまいし。

46:80’sファン  2020/09/08 12:11:39  ID:e1a12112

前期NISMO再販・・・きっとこれが今までリリースしたストリート仕様のR31キットの中で一番人気なんでしょうか。次の大ネタであるオーテックバージョンやS&Sリミテッドの早期バリ展を望みます。

45:匿名  2019/12/19 20:10:08  ID:37d279a2

サイドストライプは白じゃなしにシルバーとダークグレイだったはず。
HICASのシールがないし

44:匿名  2019/04/22 9:30:59  ID:7ce3f869

GTS-X、オーテックバージョン、
トミーカイラM20/30も是非お願いします!

43:匿名  2018/12/21 23:36:15  ID:5345a18b

カッコいいなこれ。

42:匿名  2018/12/10 22:51:49  ID:bee4bcab

>>41
R31のHICAS(4WS)は走行中のみ後輪が同位相に操舵するから
箱絵のような停車中だと前輪の舵が切れていても
後輪は普通の車と同じで真っ直ぐなんですどね。

このキットのBBSホイールのサイズは適正だけど、
ちょっとリムが浅い(実車はもう少しリムが深い)気がします…

41:匿名  2018/12/08 1:49:35  ID:428bddfc

箱絵の後輪が傾斜してるのは4wsだから?あれ同位相なんだっけ

40:匿名  2018/12/07 0:30:47  ID:fe520e38

フジミの板シャーシーをまともに組めなくて苦労したGTS
Aピラーも大分くたびれて居たので私の工作技術ではどうにもならなかった
もう一箱フジミのGTSが押し入れに眠ってるけど・・・ハセガワのGTSははどんな感じなんだろう?

39:匿名  2018/11/01 8:47:41  ID:3105faf1

37:さん、ありがとうございました。大阪で発表されてたんですね、知らなかった。
東京ではBEEMAXからも3Dサンプルでレースバージョンのスターレットが出てましたね。旧車模型大盛況!いいことです。

38:匿名  2018/10/31 17:09:29  ID:d5522f87

>>36
会場発表のパネルのシルエットはターボではなく、S i(かっ飛びスターレット)だったような…。

37:匿名  2018/10/31 17:00:32  ID:d5522f87

>>36
ハセガワからですよ。先日の大阪ホビーフェスで会場発表されてました。
グレードは未発表でしたけど…。

36:匿名  2018/10/31 15:37:11  ID:3105faf1

35:さん  次回作、EP71スターレット!!  ??どこから出るやつ???

35:匿名  2018/10/29 16:19:27  ID:d5522f87

次回作、EP71スターレット!!
コレ、待ってた!めっちゃ嬉しい!
3月まで待ち遠しいね。先ずはターボの前期・後期かな?S iやソレイユもいいね。
GTSを組んで待ってるぜ!

34:G30  2018/10/23 19:59:38  ID:3213c2f7

>>32
確かに61マークⅡ/チェイサーのセダンは前期/後期共にモデル化されることなく消えていった悲運のクルマでしたね。
もし実際に商品化したら、すごい人気でしょうね。

33:匿名  2018/10/21 2:28:46  ID:7e5b8f9c

>>32
マークⅡとチェイサーは4ドアセダンで製品化希望!!

32:G30  2018/10/19 20:42:21  ID:3213c2f7

次はGX61マークⅡ/チェイサー/クレスタ(後期)製品化希望!
フジミで製品化されているが古過ぎるし決定版とは言い難い!

31:匿名  2018/10/08 20:19:39  ID:3eb531b8

前期2ドアターボ!!
今後ノーマルな「そのとき精悍」仕様(内装)が出て欲しいです。
ちょっと気になるのがオートスポイラーじゃなくR用のリップスポイラーに見えるなぁ〜。収納する関係でバンパーとツライチじゃないんですよね。

30:G30  2018/10/07 10:00:00  ID:3213c2f7

>29の訂正
昔、ニチモがリリースした後期430ターボブロアムには、1980年代ファッションで粋に決めた男女2組のカップルのフィギュアが付属してましたよ。
ハセガワさん、430セドリック/グロリアの決定版がない今、やってみませんかね?
前期/後期共に4ドアHT200Eターボブロアムで是非!

29:G30  2018/10/06 10:30:24  ID:3213c2f7

>28の追加
前・後期型4ドアHTターボSGL/ブロアムもお忘れなきよう。
ニチモで後期型がリリースされたがプレ値で購入不可能。

28:G30  2018/10/05 20:15:18  ID:3213c2f7

そこまで来たら今度は「日本車初のターボ車」430セドリック/グロリア4ドアHTターボS(前期・トルコン追加後)を希望したい。

27:G30  2018/10/05 19:58:08  ID:3213c2f7

完成品画像見ましたが実にカッコいい!
BBSメッシュホイールも違和感なしですね。
車高/トレッドもいい塩梅です!

26:匿名  2018/10/02 22:00:42  ID:68915c7a

>>25
あぶない刑事は既にアオシマが出してます

25:匿名  2018/10/01 18:50:42  ID:2e7693c8

F31レパードあぶない刑事仕様も是非。タカ&ユージのフィギュア付きで。

24:匿名  2018/09/29 11:19:31  ID:d5522f87

>>23
私も一票投じます!初代MR2も。

23:E60  2018/09/29 9:15:04  ID:40674366

ワタクシ密かに10ソアラも期待してるんですが・・・
ハセガワ様、いかがでしょうか

22:GTS-XR  2018/09/28 9:43:07  ID:aec1b282

BBSもいいけど、ドノーマルな剥き出し鉄チン仕様も味があっていい。

ハセガワさん、スカイラインの廉価グレードも製品化して下さい。

21:G30  2018/09/24 13:01:12  ID:3213c2f7

ここまで来ればGX81マークⅡ/チェイサー/クレスタ、C33ローレルも不可避。
アオシマ/フジミがあるからというが、如何せん古すぎ!

20:G30  2018/09/18 20:37:43  ID:3213c2f7

ステーションワゴン2000GTパサージュターボ(前期)も欲しい。

19:G30  2018/09/17 19:33:43  ID:3213c2f7

>>18
オートマチック車も再現できるようにAT仕様のシフターとペダルパーツも欲しい。
スカイラインはATでも違和感ゼロ。

18:匿名  2018/09/17 18:15:57  ID:3eb531b8

ノーマルのGTSターボ前期型も出るかな?24Vセラミックターボ&ハイキャス(スペル自信なくてカタカナ)とかの純正デカールが欲しいあとシートとハンドルもノーマル仕様が欲しい以前乗ってた車が作りたいので^^オートスポイラーも可動かな??

17:G30  2018/09/10 20:48:16  ID:3213c2f7

GX71マークⅡのセダン残存数は前期/後期共に絶望的なので、クレスタ或いは4ドアHTのグランデツインカム24/GTツインターボのキット化が無難。
あ、前期型70スープラもお忘れなきよう。

16:ぽっぷ  2018/09/09 21:33:13  ID:68915c7a

>>14
GX71マークⅡは後期型セダン希望。

15:匿名  2018/09/09 11:26:02  ID:5176d939

>14 G30様

GX71 大賛成です。ハセガワさんお願いします。
後期型、チェイサー希望 (^o^)

14:G30  2018/09/08 10:07:41  ID:3213c2f7

これでGX71系マークⅡ/チェイサー/クレスタ、MA70系スープラ(ナローボディー前期)も出れば面白い展開になりそう。

13:G30  2018/09/03 20:16:01  ID:3213c2f7

ATレバーがY30セドリック/グロリア後期型と同形状でカッコ良かった。
R31スカイラインはAT車も多く売れて、ラングレーに飽き足らない若い女性ユーザーも獲得しましたね。
ATレバーのパーツも追加希望!

12:G30  2018/09/03 19:52:43  ID:3213c2f7

1985年8月登場時の前期型4ドアHTGTパサージュTC24ターボのAT仕様。
ボディカラーはパールトーニングツートーンでホイールはBBS鍛造1ピースの組み合わせ。

11:匿名  2018/09/03 17:19:44  ID:aad27f9f

フジミ「4ドアを死守せよ( ;∀;)」

10:G30  2018/08/30 19:43:33  ID:3213c2f7

エアロディッシュタイプの純正アルミホイールは「高級に見えない」との理由で無理だったから、当時高価で憧れのオプションパーツで装着率が低かったBBSホイールにしたのかな。
(実際前期2ドアクーペGTS登場時のCMで走っていたのはBBSホイール装着車)

9:匿名  2018/08/30 13:05:01  ID:a3f75db5

80'sファンさんへ
カタログを確認すると、廉価版GTSと同様の
前期型ホイールキャップが標準装備だった様です。
どうせオプション仕様なら、ハルトゲホイールとデカールの方が良かった気もしますが…
何れにせよ今後のバリ展が楽しみですね!

8:匿名  2018/08/29 21:43:46  ID:5176d939

「そのとき、精悍。」が作れる。
買います!!

7:匿名  2018/08/29 21:32:27  ID:7e5b8f9c

あとは4ドアセダンさえ出れば…

6:匿名  2018/08/29 14:17:29  ID:d5522f87

これで完全にフジミのGTSと「おさらば」できる。
あとはオーテック・バージョンを希望。手堅く標準車の前期・後期でコンプリートかな。
恵まれなかったR31もハセガワのお陰で一気にワイドバリエーションになりつつあるな。
やっぱハセガワはカープラモ界の救世主だな。ちょっと言い過ぎか?
G r.Aはストラトスの様にデカール替えで数種類はいけるね。ホイールの差別化が問題かな。

5:匿名  2018/08/29 12:44:20  ID:c4eff451

この限定車は知らんかった。よく調べてみると後に登場するGTS-Rに採用のモノフォルムバケットシート、イタルボランテのステアリングが付いていて、OPでハルトゲのアルミホイールとボディ・サイドストライプが選べたみたいだね。フロント・エンブレム(GTS)は赤。もちろんGTオートスポイラー付で、リアにニスモステッカー。
ボディ・カラーはダークブルー(#111)GTS-Rのブルーブラック(#BG8)とは違う色とブラック(標準車のツートンの上の色)が専用で、あとはクリスタル・ホワイトとスーパー・レッドだったらしい。キット付属のBBSのホイールも選べたのかな?

4:80'sファン  2018/08/29 9:24:48  ID:e1a12112

OPのBBSアルミが付かなかったら、どんなホイールだったのでしょう?あの形状のホイールキャップだったとか??それはそれで良かったような気がしますが・・・何はともあれ、前期型は標準車でなく特別仕様車を再現とは、一捻りしてきましたね。あっぱれだと思います。

3:匿名  2018/08/29 1:03:23  ID:f065fb50

うは~~~!

もう誰にも「ハセガワ」を止めることはできないなぁ(歓喜)

2:G30  2018/08/28 19:59:46  ID:3213c2f7

前期4ドアHTGTパサージュは不遇のモデルだけに、キット化は必須ですねー。

1:匿名  2018/08/28 18:43:14  ID:2e7693c8

つ、ついに出たーっ!R31の前期型。この調子で4ドアパサージュも是非!!

[ 投稿フォーム ]
画像を追加する
  • 関連性のある投稿をしてください。
  • 画像は最大5MB以内、jpg画像で投稿してください。
  • 営利、広告目的とした内容は投稿できません。(同業ショップの話題もNGです)
  • 「画像」のみ、または「コメント」のみでも投稿可能です。
  1. 総合トップ
  2. カーモデルトップ
  3. ニッサン スカイライン GTS (R31) 前期型 `NISMO` (プラモデル)

1カートに以下の商品を追加しました

__ALT__
ニッサン スカイライン GTS (R31) 前期型 `NISMO` (プラモデル)
商品コード20378
販売価格 ¥2,816
数量0