HOBBY SEARCH

  • お取り寄せ

ドイツ重駆逐戦車 Sd.Kfz.173 ヤークトパンター G2型 (プラモデル)

好評発売中
大幅値下げ中
20%OFF
販売価格 ¥10,384
メーカー希望小売価格:¥12,980 (税込)
獲得ポイントP103ポイント
お一人様 3 個まで
  • カートに入れる最大個数を超えています。
29名がお気に入り中
  • ご注文日から約15営業日で入荷予定
発売日:2019年2月中旬
このアイテムをシェアする

商品説明

●フルインテリア仕様。
●戦闘室の上面はクリアパーツ仕様。
(通常色で成型された上面パーツは付属していません)
●履帯は連結組み立て可動式。
●複数種から選択可能なオプションパーツ多数。
●エッチングパーツ付属。
●初回生産分のみにレジン製フィギュアが1体付属します。
●パッケージサイズ/重さ : 38 x 24.1 x 12.5 cm / 1211g



【関連商品のご案内】
1/35 ヤークトパンター G2型用 可動式履帯セット
★初回特典は予告なく終了いたします。ご了承ください。

商品仕様

商品コード
RFM5022
JANコード
4897062620279

ご購入について

こちらの商品は、カンガルー置き配便をご利用頂けません。
※こちらの商品は一世帯(同一住所) 3 点までとなります。

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています。

この商品の評価は3.25で、現在16名の方から評価をいただきました。
ユーザーレビュー全体評価
5
5
4
4
3
1
2
2
1
4
ユーザーコメント
23:匿名  2022/02/20 3:43:20  ID:8a7aa9fb

この初回特典フィギュアのモデルって誰なんでしょうか?
塗装図も車両の所属情報書いてないし、ポーズからして元ネタの写真があるのかな?

22:匿名  2019/12/14 9:06:31  ID:5345a18b

このキット上部車体(V2)とV3のパーツ割に問題があるそうで、天井がくり貫いてある所の砲身を取り付ける為の部品(V3)パーツのせいか?上部車体が大きく歪んでいる事があるそうです。他のWebショップのユーザーレビューの意見を引用しました。自分もこのレビューを見て上部車体の確認をしました。ライフイールドモデルの商品は最近出たMATV MRAP M1240A1で部品の成形不良品を確認してから部品のランナーパーツを全て確認するようにしています。ライフイールドモデルさんに限らずプラモデルのランナーパーツの確認は基本中の基本ですが。上部車体の大きな歪みがあれば無理に直そうとせずに買った元に問い合わせた方が良いと思います。制作中に失敗したとかは個人の責任で話は別ですが。

21:匿名  2018/11/17 0:40:19  ID:6fa0a077

そらはめ込み式だからね。タミヤのそのキットに限らずスナップ式の履帯は強度持たせるべく連結後に流し込み接着剤とかで補強するのが普通。
ライフィールドのパンター系はピン差し(モデルカステンとかの奴)連結だから連結可動の中では外れにくいすよ。最新キットのプーマはまた別の方式だけどこのタイプも接着面のコツ掴めば強度はそこそこな感じ。

まあどちらにせよ外れてもそこだけ接着すればいい。

20:匿名  2018/11/16 22:53:14  ID:164c4487

ライフィールドの組み立て履帯ははずれにくいのでしょうか?
タミヤのB1は、はめるだけなので、簡単に外れてしまいます。

19:匿名  2018/11/15 9:38:09  ID:8da12100

またまた、上面クリア
麦はクリアパンターと、割れパンターの評価で味しめたな

18:匿名  2018/11/14 21:51:19  ID:1c7130c3

自分の場合、タミヤさんで十分!
タミヤ製をちゃんと完成できるようになって
それでも、この車両が好きで作ってみたい!なら
作ればいいのではないだろうか?
と思っています。

17:匿名  2018/11/13 21:51:12  ID:7f507afb

履帯が連結可動式だから高いのかな

16:麦茶  2018/11/11 23:48:58  ID:00a424bc

でも1万円近い再販ドラゴンとこれのどっちか選べと言われたら迷わずこっち買うけどね

15:俊作  2018/11/11 20:57:02  ID:67172d21

タコムの社長さん モデラ〜ですから こんな高いのは ありませんよ

14:匿名  2018/11/11 17:58:09  ID:8b8c6c17

G1、G2どっちでもよくて、すでにキットが出てるなら今はドラゴンかMENG。
G2にこだわりたいなら、タコムかMENGか他が出すと思うけど。

13:匿名  2018/11/11 17:17:24  ID:7f507afb

単純な質問です。タコムとライフィールド、どちらがいいでしょうか?

12:貧乏暇無しやまなし谷あり  2018/11/11 16:33:05  ID:a736de7b

バカヤロー!給料上がんないのに価格ばかり高騰し続けるってか?一個買うのにどれだけ労力のいる事か、、。 ひと昔前の スマートキットの価格は何処ぞ?誰が価格高騰させたんだろ?倍以上じゃねーか。せめて¥4000~5000にしようね

11:匿名  2018/11/11 9:57:07  ID:ba7aef0a

>7
・箱絵
・G2
・フィギュア付き

この三要素で勝てると思う

10:匿名  2018/11/10 19:20:45  ID:b72c7ba8

4号戦車、3号戦車とこれからもバッティング合戦は続くと思うよ。
楽しみにしてる。

9:匿名  2018/11/10 17:51:17  ID:deb629b8

スーパーカーブームの頃の、どこもかしこもカウンタ〇クだらけみたいなものか

8:匿名  2018/11/10 10:36:13  ID:6fa0a077

>>6
インテリア無しだけどmeng-modelのもすぐ前に出たしここ二年ほどパンター塗れや。
まあバッティング承知で人気車種出した方が売れるというデータがメーカーにはあるんだろうけど。

7:匿名  2018/11/08 23:32:28  ID:37757908

なんでこっちはこんなに高いの・・。負けるぞ。

6:匿名  2018/11/08 23:31:13  ID:37757908

同じ中国同士で同アイテム同士バッティングなんて、リソースの無駄遣い。4号戦車とか出せばいいのに・・。JS-2とか。

5:匿名  2018/11/08 21:18:05  ID:7d24067a

どうかパンターG型みたいに、貧乏人向けの内蔵無しお手軽版をお願いしやすm(__)m。

4:匿名  2018/11/08 20:26:39  ID:4c76cbe1

できることならクリアじゃない上面が一緒に欲しかった

3:せんしゃw  2018/11/08 18:25:07  ID:d37a0f1b

パンターのフルインテリアキットの出来がよかったので、
期待、大☆彡

2:や~くと  2018/11/08 18:23:26  ID:d37a0f1b

タコムさんのG1と、ライフィールドさんのG2
これは、クリスマス商戦で、くるします商戦なのか?
二つとも、ポチっとはしてますがw

1:麦茶  2018/11/08 17:42:49  ID:00a424bc

んーポチりたいが流石にちょっともう限界かなぁ。
この値段はもう一般庶民には手が届かない。

[ 投稿フォーム ]
画像を追加する
  • 関連性のある投稿をしてください。
  • 画像は最大5MB以内、jpg画像で投稿してください。
  • 営利、広告目的とした内容は投稿できません。(同業ショップの話題もNGです)
  • 「画像」のみ、または「コメント」のみでも投稿可能です。
  1. 総合トップ
  2. ミリタリープラモトップ
  3. ドイツ重駆逐戦車 Sd.Kfz.173 ヤークトパンター G2型 (プラモデル)

1カートに以下の商品を追加しました

__ALT__
ドイツ重駆逐戦車 Sd.Kfz.173 ヤークトパンター G2型 (プラモデル)
商品コードRFM5022
販売価格 ¥10,384
数量0