商品説明
●名鉄5700系は、1986年に2扉転換クロスシート車として4両編成で登場しました。
●1989年から2009年までの間、5701・5702編成に中間車2両を新造増結し6両編成で優等列車の運用に就いていました。
●また、他の2扉車7000系パノラマカー、7700系、5500系などとも連結して優等列車に使用されていました。
【商品の特徴】
●方向幕(種別・行先)は付属ステッカーに、車両番号・クーラー対空表示は付属インレタに収録して製品化!
●共通仕様
・名鉄コーポレートマークは印刷済み
・優先席は付属ステッカーに収録
・信号炎管、ベンチレーター、避雷器、ランボードは一体彫刻表現
・列車無線アンテナ、ヒューズボックスはユーザー取付け
・走行中はヘッドライト(電球色)・テールライト(赤色)が点灯(ライトスイッチ付き)
・パンタグラフは実車のイメージに近いPL42Lを搭載
[No.30276 基本4両編成セット(動力付き)仕様]
●フライホイール付きコアレスモーター動力ユニットにより、安定した走行が実現
[No.30277 増結4両編成セット(動力無し)仕様]
●他の動力付きセットと組合わせて楽しむ商品です。
※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
【商品セット構成(編成図)】
←豊橋 名鉄岐阜→
●No.30276 名鉄5700系(車番選択式)基本4両編成セット(動力付き)
5700+5750(M)+5850+5800
●No.30277 名鉄5700系(車番選択式)増結4両編成セット(動力無し)
5700+5750+5850+5800
【別売対応品】
●TOMIX 室内照明ユニットLC(白色/電球色)狭幅(No.0733/0734)
【発売中/発売予定の主な関連商品】
●No.30213 名鉄1000系パノラマsuper 全車特別車
●No.30157・30158 名鉄7700系白帯車(妻面窓無し)
●N0.30161・30162 名鉄7700系(妻面窓無し)
【同一路線を走行する車両(一例)】
●名鉄3300/3150系
●名鉄3700/3100系
●名鉄3500系
●名鉄5000系
●パッケージサイズ/重さ : 20.2 x 18.8 x 3 cm / 348g
商品仕様
- 商品コード
- 30277
- JANコード
- 4946950302770
ご購入について
※こちらの商品は一世帯(同一住所) 12 点までとなります。