商品説明
●80000系ひのとりは2020年3月に大阪難波~近鉄名古屋を結ぶ特急用車両として登場しました。
●従来車両とは異なり、車体は深い艶感のあるメタリックレッドをベースとしたカラーリングとされました。
●先頭車両は床を通常より高くしたハイデッカー構造のプレミアム車両で、絨毯敷きの車内と本革を採用した2列+1列のシートが特徴です。
【実車ガイド】
●80000系ひのとりは2020年3月に大阪難波~近鉄名古屋を結ぶ特急用車両として登場しました。
●従来車両とは異なり、車体は深い艶感のあるメタリックレッドをベースとしたカラーリングとされました。
●先頭車両は床を通常より高くしたハイデッカー構造のプレミアム車両で、絨毯敷きの車内と本革を採用した2列+1列のシートが特徴です。
●トミックスより発売中の「しまかぜ」や「アーバンライナーplus」、「ビスタEX」といった各種近鉄特急と並べてお楽しみいただけます。
【製品化特長】
●特徴的な車体形状を再現
●プレミアムシートは赤色の床にベージュのシート スタンダードシートは濃灰色の床に明灰色のシートを再現
●シートの形状は可能な限り立体的に再現
●パンタグラフは上昇姿勢を見直した新規部品を採用
●パンタグラフのフレームは屋根と同色の姿を再現
●新モーター(M-13)採用
●「ひのとり」ロゴ・「プレミアムシート」ロゴは印刷済み
●車番は選択式で転写シート付属
●シートはカラーシートで再現
●側面ガラスはスモークガラスを再現
●ヘッド・テールライトは常点灯基板装備
●ヘッドライトは白色LED、テールライトは赤色LEDによる点灯
●標識灯はカラープリズムにてオレンジ色の点灯を再現
●フライホイール付動力、新集電システム、銀色車輪採用
●先頭車運転台側はダミーカプラー装備
【特徴】
●2020年に登場した新型特急ひのとりを新規で再現
●シートと床を別部品で色分け
●パンタグラフは上昇姿勢を見直した新規部品を採用
●パンタグラフのフレームは屋根と同色の姿を再現
●新モーター(M-13)採用
●「ひのとり」ロゴ・「プレミアムシート」ロゴは印刷済み
●車番は選択式で転写シート付属
●シートはカラーシートで再現
●側面ガラスはスモークガラスを再現
●ヘッド・テールライトは常点灯基板装備
●ヘッドライトは白色LED、テールライトは赤色LEDによる点灯
●標識灯はカラープリズムにてオレンジ色の点灯を再現
●フライホイール付動力採用
●新集電システム、銀色車輪採用
●先頭車運転台側はダミーカプラー装備
【セット内容】
●ク80100
●モ80200
●サ80300
●モ80400(M)
●モ80500
●ク80600
【編成例】
●特急「ひのとり」(2020年3月~)
←大阪難波 近鉄名古屋→
ク80100+
モ80200+
サ80300+
モ80400(M)+
モ80500+
ク80600【別売りオプション品】
●室内灯:<0733>LC(白色)
●室内灯:<0734>LC(電球色)
●近畿日本鉄道株式会社商品化許諾済
●パッケージサイズ/重さ : 30.7 x 21.7 x 3.4 cm / 745g
商品仕様
- 商品コード
- 98695
- JANコード
- 4543736986959
ご購入について
※こちらの商品は一世帯(同一住所) 12 点までとなります。