商品説明
●レニングラードでティーガーIとともに戦ったIII号を再現!!
【実車について】
●第二次世界大戦のドイツ軍が運用した戦車のひとつIII号戦車は1937年に最初のタイプ、A型が登場。
●大戦を通してさまざまに改良、性能アップが図られ、1942年の6月から生産されたのがL型でした。
●主砲には60口径の5cm戦車砲KwK39を装備。
●砲塔正面の装甲を強化したほか、主砲防盾にスペースドアーマーを採用するなど防御力を高めたタイプでした。
●653輌が生産され、各地の戦線で活躍。
●その一部は東部戦線に展開していた第502重戦車大隊にも配備され1942年8月からのレニングラード包囲戦にティーガーIとともに参戦。
●高い信頼性とともにその力を発揮したのです。
【モデルについて】
●大戦初期の主力戦車として活躍したドイツのIII号戦車を1/72スケールで再現。
●60口径5cm戦車砲を搭載したL型の後期生産型をモデル化しています。
●仕上がり全長約8.5cm全幅約4cmの手のひらサイズで全容を再現しています。
●このキットでは自然なたるみやダメージ再現も手軽にできる一部一体のNEOトラックを採用。
●車体下部はスライド金型を使った一体成型。
●サスペンションアームも一体でモデル化されています。
●ファイナルドライブハウジングは別パーツでディテールが表現され、リアルなロードホイールやスプロケットホイールでメカニカルな足回りを再現。
●また、車載工具類もモデル化された左右フェンダーは別パーツで車体のリアリティを高めます。
●マーキングはカルトグラフデカールで1942年から43年のレニングラードでの502重戦車大隊車両もしっかりと再現。
【主な特徴】
●第二次大戦のドイツ軍III号戦車のL型後期生産型を1/72スケールで再現
●履帯は1/35スケールで好評の、組み立てやすさとリアリティを両立した新金型のNEOトラック
●車体後部のエアディフレクターなどには仕上がりのディテールを高めるエッチングパーツを用意
●キューポラのハッチは開閉を選択して組み立て可能
●マーキングはカルトグラフデカールで1942年から43年のレニングラードでの502重戦車大隊車両を再現
●パッケージサイズ/重さ : 26 x 16.3 x 5 cm / 164g
商品仕様
- 商品コード
- DR7645
- JANコード
- 0089195876454
ご購入について
※こちらの商品は一世帯(同一住所) 3 点までとなります。