商品説明
──最大10両編成!フレキシブルに活躍する神領車両区の313系。
【商品紹介】
●JR東海の中央本線を中心に活躍する313系を現行の仕様にアップデートして製品化いたします。
●313系はJR東海の直流近郊形電車で、番台によって車内の座席配置、両数などが区分されています。
●今回製品化の車両は転換クロスシートと車端部ロングシートの座席配置の番台で、中央本線では4両編成の1100番台、3両編成の1600番台、中央本線とともに関西本線では2両編成のワンマン対応車である1300番台が活躍しています。
●従来製品とは異なる車番を採用し、追加されたベビーカーマークを再現するほか、先頭部のカプラーをフックなし密連形・電連(2段)を再現し、実車の形態により近い見た目になるようにバージョンアップして登場いたします。
●プロトタイプはそれぞれ、B5編成(1100番台)、B105編成(1600番台)、B511編成(1300番台)。
●各セットとも、ヘッド/テールライト、前面表示点灯。編成の組み合わせに対応し、消灯スイッチ付き。
●カプラーは中間連結部はフック付き密連形ボディマウントカプラー、先頭部はフックなし密連形カプラー採用(2段電連が付属)。
●各セットともに前面行先表示は「快速名古屋」取付済、交換用として1100番台、1600番台は「普通多治見」、1300番台は「ワンマン普通亀山」が付属。
●各セットとも側面行先表示は「快速名古屋」が印刷済。優先席表示・前面ステップ滑り止めを収録した優先席表示シールが付属。
●動力は定評あるフ ライホイール付き動力ユニットを搭載。安定した走行がお楽しみいただけます。
●併結運転を考慮し、1600番台3両セットは、トラクションタイヤ非装備。1300番台は片台車駆動。
●パッケージは1100番台が6両ブックケース(1300番台2両を収納可能)、1600番台が3両ブックケース、1300番台が2両化粧箱。
【セット内容】
●クモハ313-1102
●サハ313-1102
●モハ313-1102(M)
●モハ313-1102
【付属品】
●優先席表示シール
●消灯スイッチドライバー
●交換用前面表示
●電連(2段)×2
【編成例】
クモハ313-1100+
サハ313-1100+
モハ313-1100(M)+
クハ312-400+
クモハ313-1300(M)+
クハ312-1300クモハ313-1600+
モハ313-1600(M)+
クハ312-400+
クモハ313-1600+
モハ313-1600(M)+
クハ312-400+
クモハ313-1100+
サハ313-1100+
モハ313-1100(M)+
クハ312-400クモハ313-8500+モハ313-8500(M)+クハ312-8000+クモハ313-8500+モハ313-8500(M)+クハ312-8000+
クモハ313-1300(M)+
クハ312-1300クモハ313-1300(M)+
クハ312-1300+
クモハ313-1300(M)+
クハ312-1300太字:<10-1706>313系1100番台 4両セット
太字下線部:<10-1707>313系1600番台 3両セット
下線部:<10-1708>313系1300番台 2両セット
【関連オプションパーツ】
●11-211/212 LED室内灯クリア/(6両分入)
●28-140N 313系グレードアップシール(LED車用) ※ホビーセンターカトー取り扱い商品
【関連製品】
●10-1382 313系0番台
●10-1372 キハ25形1500番台(紀勢本線・参宮線)
●10-558/559/560 383系「ワイドビューしなの」
●10-1690/1691 381系<パノラマしなの>(登場時仕様)
●10-1379/1380 313系5000番台<新快速>
●パッケージサイズ/重さ : 31.7 x 21.7 x 3.4 cm / 627g
商品仕様
- 商品コード
- 10-1706
- JANコード
- 4949727682747
ご購入について
※こちらの商品は一世帯(同一住所) 12 点までとなります。