HOBBY SEARCH

  • 在庫無し

カルソニック スカイライン (スカイライン GT-R [BNR32 Gr.A仕様] 1993 JTC チャンピオン) (プラモデル)

品切れ中
販売価格 ¥3,960
獲得ポイントP39ポイント
  • カートに入れる最大個数を超えています。
売切
81名がお気に入り中
発売日:2023年7月中旬
メーカー
ハセガワ
スケール
1/24
このアイテムをシェアする

商品説明

●1993年全日本ツーリングカー選手権チャンピオンマシンを再現。
●ボディパーツカラーはブルー。
●窓の塗り分けシールが付属します。

【デカール】
●1993年全日本ツーリングカー選手権 出場車 ホシノレーシング チーム Car No.12 ドライバー:星野 一義/影山 正彦

●パーツ数…135
●模型全長…190.5mm
●模型全幅…80mm
●PHOTO:SAN-EI
●パッケージサイズ/重さ : 35 x 20 x 7.5 cm / 412g

商品仕様

自動車メーカー
日産
商品コード
20646
JANコード
4967834206465

ご購入について

※こちらの商品は一世帯(同一住所) 1 点までとなります。

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています。

この商品の評価は4.08で、現在36名の方から評価をいただきました。
ユーザーレビュー全体評価
5
22
4
5
3
2
2
4
1
3
ユーザーコメント
21:機関士見習い  2024/07/06 22:23:57  ID:d2d32f6a

>17
92だと、カルソニックはラジエーターの横に並べています。
93は不明。

20:匿名  2023/07/25 18:29:22  ID:f794c9f8

デカールの透け具合は個人で許せる範囲が違うと思いますので、他人の評価は当てにならないかと。
気になるなら、スペアを用意して重ね貼りが良いと思います。

19:匿名  2023/07/22 21:38:23  ID:67a1173a

オフセット印刷のようですがデカールの質はいかがなもんでしょうか

18:匿名  2023/07/21 20:56:27  ID:3f5af419

フロントフェンダーのプレスライン、実写の写真によってはハッキリ見えたり見えなかったりする
ひょっとしてレース車両はフェンダーを微妙に叩き出している?

17:匿名  2023/07/21 20:36:19  ID:12e1204f

そもそもタミヤのグループA仕様は入手困難ですし…。
ところでタミヤのキットにはトランク下にオイルクーラーらしきパーツ(E5)が付いてます。
チームによって違いもあるようですが、この93年カルソニック号はどうだったのか、わかる方みえますか?

16:元オーナーですが  2023/07/21 12:50:50  ID:eeb50fbd

ここは単純なプレスラインがあるだけなのでタミヤよりハセガワが正解。ただ研ぎ出しで削らないように注意しないとですが。

15:匿名  2023/07/20 17:25:33  ID:fe8521aa

フロントフェンダーのキャラクターラインがハセガワのはないんだよ。

14:12さん!  2023/07/19 0:34:38  ID:af65aa9f

タミヤすごい上手!ありがとうございました!

13:匿名  2023/07/14 12:39:01  ID:28a873ea

ふわぁ~
やっぱりカッコイイたる~

12:匿名  2023/06/01 18:00:09  ID:dad5608a

タミヤもキットの設計は古いですが今でも十分通用するクオリティだと思います
作成してしてかなり時間経過しているのでデカールの白が黄ばんでしまっています
ぜひハセガワと並べて比べてみたいののです

11:匿名  2023/05/29 20:22:59  ID:19bf0d7c

それでも全体的に見るとハセガワがいいかなあ。
この時期のタミヤはディフォルメきつすぎる。

10:匿名  2023/05/29 13:58:56  ID:c2993358

ボックスアートのゼッケンステッカーを見ればわかるけど、やっぱりハセガワ のキットはドア下のプレスラインの処理が実車と違うので・・・

フロントフェンダーのタイヤアーチに掛かるラインも1/24だとほとんど目立たないと思うのでハセガワ の処理方法が正解なんだろうけど、このキットのボックスアートだと明確にラインが出てるんだよね。
だからやはりデフォルメされてても私はタミヤに軍配を上げます。

9:匿名  2023/05/28 18:24:35  ID:db28915d


ハセガワのデカールシルクじゃなくても使って難儀した事ないけど・・
ハセガワのR32は過去二つ買ってアドバンは製作中だけどこれも買いますよ。

8:匿名  2023/05/22 9:58:22  ID:f794c9f8

白ボディでない、車とバイクのプラモは、デカールがシルクスクリーンでないと買う気にならない。タミヤならアフターし易いからまだしも。

7:コロ  2023/04/21 12:49:56  ID:8cb5f236

>4様

ヘッドライトは恐らく、N1(角目)仕様ではないでしょうか?

発売された同社さんのBPトランピオの93年仕様は、角目のようですし。

カルソニック号は欲しいです。

6:匿名  2023/04/07 0:38:26  ID:12e1204f

90年開幕戦仕様も出して欲しいなぁ…

5:よっちゃん  2023/04/06 22:23:31  ID:5d24bc01

今年からカルソニックのロゴはもう見ることが出来ない。そういう年にこれが出てくるのは何かを区切りを感じさせますね。

4:匿名  2023/04/06 21:08:49  ID:719dadaa

やっと来た!待ってたぜ!
93仕様ならちゃんと角目にしてくれよ!

※現在イベント等で見れる93仕様(丸目)カルソニックは星野一義引退に合わせて造られたレプリカ、本物(角目)はすぐGTマシンに改造されたので現存せず

3:匿名  2023/04/06 20:19:34  ID:14642a5e

これを待ってた

2:匿名  2023/04/06 18:59:06  ID:35fe9f61

けど、やっぱりボディは白で出して欲しかった。

1:匿名  2023/04/06 18:09:07  ID:12540e20

ついに本命登場ですね

[ 投稿フォーム ]
画像を追加する
  • 関連性のある投稿をしてください。
  • 画像は最大5MB以内、jpg画像で投稿してください。
  • 営利、広告目的とした内容は投稿できません。(同業ショップの話題もNGです)
  • 「画像」のみ、または「コメント」のみでも投稿可能です。
  1. 総合トップ
  2. カーモデルトップ
  3. カルソニック スカイライン (スカイライン GT-R [BNR32 Gr.A仕様] 1993 JTC チャンピオン) (プラモデル)

1カートに以下の商品を追加しました

__ALT__
カルソニック スカイライン (スカイライン GT-R [BNR32 Gr.A仕様] 1993 JTC チャンピオン) (プラモデル)
商品コード20646
販売価格 ¥3,960
数量0