HOBBY SEARCH

  • 販売中

タダノ ラフテレーンクレーン GR-130NL/N クレヴォ mini G4 (プラモデル)

好評発売中
20%OFF
販売価格 ¥5,104
メーカー希望小売価格:¥6,380 (税込)
獲得ポイントP51ポイント
お一人様 3 個まで
  • カートに入れる最大個数を超えています。
152名がお気に入り中
発売日:2024年3月中旬
メーカー
ハセガワ
スケール
1/35
このアイテムをシェアする

商品説明

●高さ最大75センチの大迫力、クレーン車登場!!

●ラフテレーンクレーンとは、走行とクレーンの操作がひとつの操縦席で行うことが出来るクレーン車の総称です。
●車体がコンパクトで、機動性にすぐれ狭い場所での作業に適しています。

●キットは、タダノ社のラフテレーンクレーンを徹底した実車取材をもとに完全新金型で再現。
●5色のパーツカラーにより、無塗装の状態でも実車に近いイメージに仕上がります。
●車体上部が旋回。
●ブームは上下に可動し、6段スライドで伸縮可能。
●ワイヤー用の糸が付属します。
●車体を安定させるアウトリガ(X型)は、伸ばした状態と車体に収納した状態を差し替えパーツで再現可能。
●タイヤはポリキャップにより回転可能。
●前後輪のステアリングが可動します。
●男性オペレーターフィギュア(原型製作:辻村聡志 氏)が付属。
●パッケージイラストは加藤単駆郎 氏が担当します。
●完全新金型

【パーツカラー】
●ブルー・ホワイト・ブラック・グレー・クリアー
●タイヤはゴム製
●ブーム可動軸の金属ネジ付属
●窓の塗り分けシール付属

●模型全長 … 216mm
●模型全幅 … 69mm
※試作品の為、実際の製品とは一部異なる場合がございます。
●パッケージサイズ/重さ : 29 x 19 x 11.3 cm / 594g


(C)Tadano Ltd.

商品仕様

商品コード
WM08
JANコード
4967834660083

ご購入について

※こちらの商品は一世帯(同一住所) 3 点までとなります。

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています。

この商品の評価は4.49で、現在59名の方から評価をいただきました。
ユーザーレビュー全体評価
5
43
4
8
3
5
2
0
1
3
ユーザーコメント
37:匿名  2024/06/04 11:48:09  ID:761c8ae9

もう再販かかるって人気あるんだねぇ。

36:匿名  2024/03/26 11:35:01  ID:e0caee1b

ビッグワンガム
CMで見た戦艦大和が印象的でした

35:匿名  2024/03/25 17:02:28  ID:a4b2f279

余談なんだがコイツや青島の楽プラ車を作ってるとカバヤのビッグ1ガムのオマケ食玩って異次元のスゴさだったんだと思うわ。
ある程度の年代の人ならわかる?

34:匿名  2024/03/23 11:10:10  ID:3211a4c3

積雪時の救世主。モーターグレーダー様も製品化して欲しいなぁ。

33:匿名  2024/03/23 11:07:30  ID:3211a4c3

4輪ディスクブレーキまで再現されてるところが泣かせるねぇ♪

32:匿名  2024/03/16 12:52:20  ID:38cb8da2

ヤバすぎだろこの技術

31:匿名  2024/03/16 11:06:33  ID:54d960ee

部品がカラーで塗り分けられているから、いいね。透明パーツも入ってる。
サイコー。

28:熊の脳を持つ男   2024/02/08 21:35:07  ID:0f43ffb5

今後は50トンクレーン車頼みますわ

27:匿名  2024/02/03 20:05:38  ID:098ea103

本当にこれはニッチ系というよりも、王道感すら漂う
高さ75センチ?

移動式クレーンと高所作業車(にフォークリフトとか玉掛とかも)
という両方たして2で割ったらこの車輛操作できそうな
免許もってるんだけど、これ用の免許とりたくなったよ
そっち系の仕事にかかわってないから実務経験ゼロだし、
教習所でも実際にのれるのは実は2、3回だけなんだけどね

26:Galak  2024/02/02 23:11:38  ID:a8322173

念願のラフター発売に感激!
2個買いしたいところだが、資金不足でとりあえず一つ。
今後の展開に期待大‼︎‼︎

25:匿名  2024/02/02 22:47:36  ID:cab3c104

クレヴォだヴォー!!

24:匿名  2024/01/28 6:49:24  ID:e3684bec

https://www.tadano.co.jp/products/rc/gr-130nl/index.html
塗装する方は、たぶん見てるでしょうが実車の情報こちら。
https://www.tadano.co.jp/products/upload/docs/GR-130NL-N_LNG_JA_JPN_B_2310.pdf
カタログもあります。

23:匿名  2024/01/27 23:15:28  ID:859905b7

完成品うっま!

22:匿名  2024/01/27 18:46:09  ID:282adca1

説明文よく読んだら、4色成形(ブルー、ホワイト、グレー、ブラック)+クリアーで、塗装しなくても、かなり完成見本に近い仕上がりになるそうな。
ハセガワも最近スナップフィットの経験値がだいぶ上がってきてるので、組み立て易さも期待できるのでは。

飛行機の新規開発を保留にして、こういった新しいジャンルを積極的に開拓し新規ユーザーを取り込む姿勢は、最近の他のメーカーには無いところは企業として素晴らしいと思う。

自分も予約したが、売れてぜひとも次の開発に繋げて欲しい。

21:匿名  2024/01/26 18:35:09  ID:e438d394

安いな
一万前後はいくと思ってた

20:匿名  2024/01/22 16:55:31  ID:066c621c

この企画素晴らしい

19:匿名  2024/01/22 16:36:57  ID:761c8ae9

10日以上ランキング1位を維持しとる・・・Σ( ̄□ ̄|||)。

18:*****  2024/01/17 21:03:55  ID:e675139a

車体色をイタリアンレッドにして
赤色灯のっけたら第六ハイパーレスキューのクレーンに出来そうだな🤔

17:匿名  2024/01/16 23:52:05  ID:04ff4be1

クレーン部分もいいですがあのヒューンと少し怖い
音がするエンジンがどうなってるのかも見たかった

16:ペロタン  2024/01/16 22:22:07  ID:86f74d1a

昨今の物価高から鑑みても、建機プラモと云うマイナーな商品がこの値段で買える事は凄い!しかも完全新金型で!

クレーン部分を1/32大型トラックに流用すれば、10tレッカー車も作れるかな?

15:匿名  2024/01/15 17:30:03  ID:9d008ab7

これは良いね!ぜひ自衛隊仕様にして、災害派遣とか、車両回収支援の場面とか作ってみたい!!

14:匿名  2024/01/11 13:21:30  ID:761c8ae9

1/35のラフターがランキング1位に躍り出とるでΣ(゚Д゚)スゲェ!! 。

13:匿名  2024/01/10 21:23:06  ID:9cb1c9eb

ブームが伸縮して糸巻き内装なんて、
たまげたなあ~

10:あ  2024/01/10 19:30:10  ID:13450760

重機35か・・・悪くないが思い切ってAMTバリに1/24で重ダンプやブルドーザ出しても悪くないと思うよ(懇願)

9:出戻り28号  2024/01/10 3:37:52  ID:c194c978

長谷川様!! ありがとうございます!!
出来れば、付属品もお願いします!!
例えば、カラーコーン、ジャッキベース(ゴム、木材)、脚立、予備のワイヤー、帯(巻いてある、短いモノ)、小さなクーラーボックス、ペットボトル、缶(開封前後)、ドリンクボトル(3L位入るヤツ)、コップ、ヘルメット、見守る現場監督(男女)他。
まあ、これらを別商品として、出しても可!1/35なら、現用AFVの奴らも喜びます。
特にカラーコーンは、輪切りに!!蛍光の帯は白、他は赤で射出してくれれば、中空カラーコーンの出来上がり!!

8:匿名  2024/01/10 0:29:24  ID:a428a195

GR130Fピタゴラスもぜひ!

7:匿名  2024/01/09 22:11:09  ID:de8cab98

ハセガワも35で新しいジャンルを開拓しましたね
コマツのブルドーザーもお願いします。

6:匿名  2024/01/09 21:30:48  ID:2c484c9e

差し替えパーツのアウトリガーを可動式に改造する猛者が現れそう

5:67  2024/01/09 21:01:41  ID:ac96ebf0

建設重機が新局面に入ったか 大歓迎だ
モーターグレーダーやらアスファルトフィニッシャも是非

そしてこうなると、10tダンプとか
コンクリートミキサー車とかも欲しいところなんだが

ちょっと特殊なアスタコから始まり
身近にある 働く車 がプラモで揃う時代が来るとは
感慨深い

4:しじみ汁  2024/01/09 20:56:37  ID:d5c89b90

この複雑な外見の機械をどこが発売するんだろう、と、それこそ一日千秋の思いで待ち侘びていたアイテムです。
ハセガワさんがやってくれました。ありがとうございます。補助ジブは展開、格納の選択式だろうか?
盤木を固定するバンドはプラ?エッチング?ステアリングは同位相、逆位相、カニもできるのだろうか?
願わくば、25t以上のクレーン車も加えてほしいです。久々にワクワクです。

3:匿名  2024/01/09 20:32:02  ID:0d1649f5

1/35で13tレッカー出すんか・・・。

[ 投稿フォーム ]
画像を追加する
  • 関連性のある投稿をしてください。
  • 画像は最大5MB以内、jpg画像で投稿してください。
  • 営利、広告目的とした内容は投稿できません。(同業ショップの話題もNGです)
  • 「画像」のみ、または「コメント」のみでも投稿可能です。
  1. 総合トップ
  2. ミリタリープラモトップ
  3. タダノ ラフテレーンクレーン GR-130NL/N クレヴォ mini G4 (プラモデル)

1カートに以下の商品を追加しました

__ALT__
タダノ ラフテレーンクレーン GR-130NL/N クレヴォ mini G4 (プラモデル)
商品コードWM08
販売価格 ¥5,104
数量0