HOBBY SEARCH

  • お取り寄せ

ドイツ中戦車 パンサーII (プラモデル)

好評発売中
20%OFF
販売価格 ¥5,280
メーカー希望小売価格:¥6,600 (税込)
獲得ポイントP52ポイント
お一人様 3 個まで
  • カートに入れる最大個数を超えています。
30名がお気に入り中
  • ご注文日から約15営業日で入荷予定
発売日:2017年5月下旬
このアイテムをシェアする

商品説明

●パンサーIIは1943年から開発が始められ、防御力の強化と生産性を向上させた足周りを特徴としていました。
●砲塔はパンサーより小型の砲塔が計画されました。
●車体部分のみ1943年8月には完成しました。
●アミュージングホビーでは生産型としてキット化しました。
●2種類の砲身と防盾が選択可能となっています。
●パッケージサイズ/重さ : 37.5 x 24.4 x 7.9 cm / 776g


商品仕様

商品コード
AMH35A018
JANコード
6954248835181

ご購入について

※こちらの商品は一世帯(同一住所) 3 点までとなります。

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています。

この商品の評価は4.25で、現在4名の方から評価をいただきました。
ユーザーレビュー全体評価
5
2
4
1
3
1
2
0
1
0
ユーザーコメント
5:匿名  2017/07/20 21:34:00  

組んでて気づいたんですが、この位置のトラベリングロックだとハッチから身を乗り出しても基部に手が届かないから、乗員が解除して倒すことが出来ないですよね。
それじゃ行軍中に遭遇戦に巻き込まれたらアウトやん(*_*)。
て言うか、
同じ系列砲を積んでるティーガーIIもヤクトパンターも外部にトラベリングロック無いからそもそも要らないんじゃ?

4:匿名  2017/04/14 17:23:00  

>3
おお、かなりギリギリに収めるといった感じですね。
仰俯角の制限は厳しそうですが砲力と引き換えに割り切る感じでしょうか、ソビエトの戦車もだいたいそんな設計ですし。
ともかく楽しみなキットです、個人的には暗視装置を装備させたいですね。

3:匿名  2017/04/13 16:55:00  

>1
思いっきり砲耳の位置を前に出して何とか収めるつもり予定だったらしいですよ。
ヴァッフェントレーガーの試作車で同じ様にオープントップの小型砲塔に載せてるんで、やれば出来たんじゃないでしょうか?

2:匿名  2017/04/13 12:50:00  

試作型のキットの時点で正面装甲にトラベルロックの基部の接着位置がありましたね。
ドラゴンのパンターⅡは車体上面の防盾の真下にトラベルロックがあってどう見ても使えない状態だったんでこの仕様は嬉しいです。

1:匿名  2017/04/13 10:45:00  

パンターⅡといえばこのKwK43搭載型ですが、前回のプロトタイプ(?)に続いてこいつも出るんですね
しかし小砲塔(パンターFのものとは厳密には違うようですが)にKwK43は搭載可能だったんでしょうかね?

[ 投稿フォーム ]
画像を追加する
  • 関連性のある投稿をしてください。
  • 画像は最大5MB以内、jpg画像で投稿してください。
  • 営利、広告目的とした内容は投稿できません。(同業ショップの話題もNGです)
  • 「画像」のみ、または「コメント」のみでも投稿可能です。
  1. 総合トップ
  2. ミリタリープラモトップ
  3. ドイツ中戦車 パンサーII (プラモデル)

1カートに以下の商品を追加しました

__ALT__
ドイツ中戦車 パンサーII (プラモデル)
商品コードAMH35A018
販売価格 ¥5,280
数量0