HOBBY SEARCH

  • お取り寄せ

ヤークトティーガー Sd.Kfz.186 前/後期型 2 in 1 (プラモデル)

好評発売中
大幅値下げ中
20%OFF
販売価格 ¥7,216
メーカー希望小売価格:¥9,020 (税込)
獲得ポイントP72ポイント
お一人様 3 個まで
  • カートに入れる最大個数を超えています。
33名がお気に入り中
  • ご注文日から約15営業日で入荷予定
発売日:2019年10月中旬
メーカー
TAKOM(タコム)
スケール
1/35
シリーズ
BLITS
このアイテムをシェアする

商品説明

●ヤークトティーガーは第二次世界大戦後期に開発され、実戦に投入されたドイツの重駆逐戦車です。
●重戦車ティーガーIIの車台を延長して砲塔を撤去し、戦闘室を構築して12.8cm砲を搭載しました。
●タコムの「ブリッツ」は、組み立て易さを優先した少な目なパーツ数とリーズナブルな価格、タコムスタンダードの精密なディテールを併せ持つ新ブランドです。

【キット内容】
●主要なハッチは開閉選択式
●履帯はリンク&レングス式(ジグ付)
●エッチングパーツ付
●マーキング5種類付属

【実車諸元】
●全長:10.654m
●全幅:3.625m
●全高:2.954m
●重量:75t
●速度:41.5 km/h(整地)、20km/h(不整地)
●主砲:55口径128mm Pak44 L/55
●副武装:7.92mm MG34機関銃x1
●エンジン:マイバッハHL230 P30 4ストロークV型12気筒液冷ガソリン
●乗員:6名
●パッケージサイズ/重さ : 38.1 x 25.2 x 8.7 cm / 671g

商品仕様

商品シリーズ
BLITS
商品コード
TKOB8001
JANコード
4897051421566

ご購入について

※こちらの商品は一世帯(同一住所) 3 点までとなります。

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています。

この商品の評価は3.73で、現在30名の方から評価をいただきました。
ユーザーレビュー全体評価
5
14
4
4
3
7
2
0
1
5
ユーザーコメント
26:匿名  2024/11/17 15:25:15  ID:024b0d61

>22
>23の手法でやってみたら上手くいったよ。
パーツの接合面にパーティングラインが有るから、すり合せ調整は必要だけど。

25:匿名  2024/03/06 13:51:01  ID:8077a0bf

初版は実売3000円ちょいだったから、3年半くらいでほぼ倍になっちまったのね(´・ω・`)。

24:匿名  2024/03/05 12:17:12  ID:e0caee1b

今でもリーズナブルな価格を謳ってるのね

23:匿名  2023/05/29 10:54:55  ID:761c8ae9

戦闘室の前面装甲板(D8)は車体上部パーツと一体になってる戦闘室天板を繋ぎ目のミゾの所で1度切り離してやるとはめ込みやすくなります。
タミヤ製キットで戦闘室天板が別パーツになってるのはこの理由っぽいです。

22:匿名  2020/10/24 17:26:27  ID:df400afe

説明書の組み立て手順ではかなり後ろの方だけど、戦闘室前面部品(D8)がそのままだと全く嵌合できませんね…
ココがキレイにはまらないと、テンションがダダ下がり気がなくなりゴミ箱に捨てたい気分になります

21:匿名  2020/10/24 10:02:58  ID:f587a96c

>20
この動画見て、愕然としたw
有り得ないですね
https://youtu.be/1seGTeVmx1Y

20:匿名  2020/03/30 11:52:29  ID:631a5485

初めてブリッツシリーズなるものとして、このキットを作ってみました。
内容から考えて、値段は安いと思います。一見、モールドもなかなかです。
しかしながらモデラ―歴50年の老人の目から見て、「金型の合わせ」というか、その辺の精度は如何なものかと。タミヤ・ドラゴンなどとの大きな差を感じます。
パーティングラインというか「ズレ」が非常に目立ち、整形が結構大変です。
10代のころ作った今は無き弱小メーカーのキットを思い出しました。
この辺は新興メーカー故なのかもしれませんが、今後の大きな課題と思います。
また、このキットでの大きな問題点は、車体上部と前面装甲板は、そのままでは組めません。
前面装甲板側を、表面を傷つけないように、裏側から大きく切削・整形が必要で、結構大変でした。
初心者にはお勧めできません。

19:ライアン  2019/11/14 22:28:56  ID:a736de7b

残念!安くなってる。企業努力だね

18:匿名  2019/11/13 15:42:07  ID:2f94ac06

にせんごひゃく円台? つい先月末に3千円台で買うたばっかなのにぃ(T-T)。
>16>17
大戦初期ならI号B型とかII号F型を何とかしてもらえると嬉しいなぁ。

17:匿名  2019/11/11 18:02:24  ID:64993e9e

再入荷あった時点で売れている部類だと思いますよ。
大戦初期に目を向けてほしいのは同意だね。

16:匿名  2019/11/11 17:37:00  ID:41d51988

再入荷で特価品てあんまり売れてないの?
まあ大戦後期モノはもうお腹一杯
仮想ワールドは要らないから
現実世界で大戦初期にもっと目を向けて欲しい

15:匿名  2019/11/07 11:04:11  ID:5345a18b

エッチング付きでこの価格はお買い得だと思う。

8:匿名  2019/08/04 10:22:42  ID:17f8542b

最近タミヤの買ったばかりなのに・・・
前後期とあるから作り比べて楽しめるか

7:匿名  2019/07/29 22:08:37  ID:7f507afb

私はフルインテリア歓迎派です。(作ってもうまくいきませんが)

6:臭いスリッパ  2019/07/29 19:43:36  ID:3b6cf130

もうインテリアはいらないから、こういう路線は大歓迎。

5:ライアン  2019/07/29 19:28:47  ID:a736de7b

嬉しい価格だけどさ ボディと牽引ロープが一緒にモールドされてたら買わんな

4:匿名  2019/07/29 18:55:18  ID:2f94ac06

お手軽価格は正義です。

3:匿名  2019/07/29 17:46:35  ID:358451cd

アマモによると年末にフルインテリア版も出るらしいですね。悩むなぁ

2:匿名  2019/07/29 17:35:48  ID:35ef1e61

「ブリッツ」ラインは、ドラゴンの「スマートキット」が目指していた方向性の商品ラインなんだろうな。「スマートキット」はどんどん迷走して行ったけど、一応、「ブリッツ」には期待しておく。

1:匿名  2019/07/29 16:52:24  ID:6fa0a077

>「ブリッツ」は、組み立て易さを優先した少な目なパーツ数とリーズナブルな価格、タコムスタンダードの精密なディテールを併せ持つ新ブランドです。

タミヤ的なポジション目指してるんですかね。実際に新製品ヤークトティーガーでこの値段はすごい魅力的。

[ 投稿フォーム ]
画像を追加する
  • 関連性のある投稿をしてください。
  • 画像は最大5MB以内、jpg画像で投稿してください。
  • 営利、広告目的とした内容は投稿できません。(同業ショップの話題もNGです)
  • 「画像」のみ、または「コメント」のみでも投稿可能です。
  1. 総合トップ
  2. ミリタリープラモトップ
  3. ヤークトティーガー Sd.Kfz.186 前/後期型 2 in 1 (プラモデル)

1カートに以下の商品を追加しました

__ALT__
ヤークトティーガー Sd.Kfz.186 前/後期型 2 in 1 (プラモデル)
商品コードTKOB8001
販売価格 ¥7,216
数量0