HOBBY SEARCH
投稿画像_コメント

鉄道模型 N投稿画像/コメント一覧 - ホビーサーチ

1925件 うち 9011000
6 7 8 9 10 11 12 13 14
651系1000番台タイプ 「スワローあかぎ・草津」 (7両セット) (鉄道模型)
  : 2016/11/12 1:53:00
元常磐特急ひたち・651系電車は好きだ…   疾走感や前面のデザイン(大きな発光ダイオード表示機)などが好きだ。 車内は多少狭い。
711系0番台 (6両セット) ★レジェンドコレクション (鉄道模型)
Back to the future : 2016/11/11 22:01:00
>>1
だよねー、6両もイラナイよねー(´・ω・`)ていうか、何故にレジェコレシリーズでしか出ない訳!?次回作(末期JR北海道色/冷房付3両セット)に期待しますか…?
【限定品】 JR E231-0系 (常磐線・松戸車両センター・118編成) セット (10両セット) (鉄道模型)
匿名 : 2016/11/11 21:11:00
E231系(通勤型)に関しては、KATOよりもコチラ(TOMIX製)のほうが出来栄えは格段に良い。(所属表記が皆無なのが玉に傷ですが、そんなモノは後で自分で追加すればいい。特徴的なエメグリ&ウグイス帯をKATOよりも的確に再現している点が◎。)
製品は常磐線用(0番台/前期型)の松戸車両センター所属の基本10両編成のマト118編成(クハE230-20から始まる元総武緩行線用B20編成で2000.12.22に現Jトレック新津支社で落成した10両編成)をフルセットで再現。元々いる常磐線0番台(2001~2003年式の中期型)と異なる点は、側面帯が繋がっている事でしょう。(車外スピーカー塞ぎ板が元々ない前期型なので、違いは明確。)KATO製の0番台(上野東京ライン現行仕様)と並べて違いを見比べるのもアリかもしれません。(もはや自己満足の世界…)
 
車両ケース (18両用・ワム80000サイズ) (鉄道模型)
匿名 : 2016/11/08 1:46:00
以前のホビーサーチのツイートが売り場画面の下やブログの下になんと言うのか、埋め込みの小窓で表示されていた形のほうがやりやすい見やすいような我慢できるような…

鉄道模型のツイートはちゃんとそのときの話題やおもしろい小ネタがあって良い。
西武 40000系 (基本・4両セット) (鉄道模型)
匿名 : 2016/11/06 11:26:00
>>1
40002Fは近日中(早くて今週中、遅くても来週までには…)に甲種輸送される予定です。(2017年度は40003F以降との事。今年度は2編成導入です。)
ちなみに、KATOからの発売時期ですが、3月以降(正確には4月以降)と記載されている際は、発売延期(最悪は発売中止)も視野に入れておいたほうが無難です。
E3系700番台 山形新幹線 「とれいゆ つばさ」 タイプ 6両セット (6両セット) (鉄道模型)
   : 2016/11/05 0:40:00
初めは新幹線で観光列車…?? と怪訝だったが今は考え直している。

ゆっくり出来る時にこうした列車で旅を楽しむのもいいかと思えた。
西武 40000系 (基本・4両セット) (鉄道模型)
匿名 : 2016/11/04 20:30:00
西武池袋線6000系アルミカー(50番台6057F)にて試験的に取付けた最新機器の東芝製3レベル仕様SICフルモジュール素子VVVFインバータ制御装置が、最新鋭4万系通勤型電車にて本格的に採用されます。
製品は、まだ未竣功(それ以前に未落成…)の40002F(第2編成)を早くも製品化告知!?実車の第2編成は、恐らく来年度(2017年度以降)に竣功するものと観て間違いないでしょう。(40001Fも本格的な営業運転開始日まで時間がかかると思われる。池袋線だけでなく、秩父線や新宿線/拝島線/狭山線以外にも、さらに乗り入れ先の東急電鉄及び横浜高速鉄道でも試運転をしなくてはならないので、何だ間だデビュー日ギリギリの来年3月上旬くらいまで試運転が続くと思われる。)
キハ91系 急行「きそ」 (8両セット) (鉄道模型)
キサロ90-1 : 2016/11/03 19:13:00
ズバリ、マイクロエースの対抗品。だがマイクロエースのものはナンバー(編成)が微妙に異なる。(マイクロエースのものは松本寄りにキハ91-2が、名古屋寄りにキハ91-8が来て先頭に立っている。)
マイクロエース製品のキハ90系と何処まで対抗(エンジンカバーが在るのか、冷房は設置後なのか、キサロのGマークが在るか等…)するか見物ですが、如何せん発売時期が悪いのがネック。(何故に西武4万系と同時期に発売予定なのか謎…)価格もマイクロエース製品のもの(参考までにマイクロエース製キハ91系"急行きそ"は定価¥26,985でした…)と大差ない(予価¥25,272とマイクロ製品と定価は余り変わらない…)が、正直KATOのほうは完成度は◎と思う。これは期待して良いと思います。
【特別企画品】 西武 40000系 (10両セット) (鉄道模型)
匿名 : 2016/11/03 16:51:00
西武鉄道初(?)の川崎重工製アルミカーとして有名な最新鋭通勤型電車4万系車両。(40001F10R 2016.9.8落成)6050系(三菱製3レベル仕様6056F及び東芝製3レベル仕様6057F)にて試験的に取付たSICフルモジュール素子仕様の最新型VVVFインバータ制御が採用されます。(メーカーが川崎重工なので東芝製が有力。静粛性は東芝製のほうが◎。走行音はモーターマニア泣かせのほぼ無音に近い状況な程、音が非常に静かです。一方の三菱製は、東芝製と比べると音は明確です。三菱製のものはIGBT素子より少し静な程度であり、残念ながら無音近似ではなく音がハッキリ聞こえます。詳しくは山手線E235系量産先行車でご確認下さい…)
製品は西武池袋線4万系最新鋭車両のトップナンバー編成(第1編成)を10両フル編成で再現。実車は来年(2017年)3月下旬(25or26日、何れも週末)に運行開始予定です。
鉄道コレクション 第24弾 10個入 (鉄道模型)
  : 2016/11/01 1:15:00
意欲をそそられるラインナップだなぁ…
鉄道コレクション JR キハ54 500番代 留萌本線 (2両セット) (鉄道模型)
   : 2016/10/30 0:20:00
北海道らしくていい車両だと思う。  実機はただの古ぼけたディーゼルカーであろうけれど。
Bトレインショーティー Yamanote History (7) E235系 山手線 (2両セット) (鉄道模型)
   : 2016/10/29 1:32:00
それにしても今言うことでもないが一編成しかないのでは乗る楽しみがないなぁ…
JR 583系電車 (JR東日本N1・N2編成・床下黒色) セット (6両セット) (鉄道模型)
  : 2016/10/25 23:56:00
485系特急電車の方は案外あっさりと廃車になってしまったので、583系電車の方は出来る限り残して欲しいものだ。
鎌倉湘南ギャラリー 忍者 (鉄道模型)
匿名 : 2016/10/21 4:56:00
…一体どこに使えと?(汗)
キハ32形 鉄道ホビートレイン (鉄道模型)
匿名 : 2016/10/21 4:55:00
なんだ…
四国の新幹線(違う)の再発かw
DioTown (N)人形 : 出前・配達 (鉄道模型)
とくめい : 2016/10/19 0:13:00
はい○●軒でーす。 今出ましたよ~。
AS5344 (N) 悪いバイク乗りの男達 (Bad Boy Bikers) (3体入り) (鉄道模型)
: 2016/10/19 0:12:00
最初っから悪人決定なのか、バイクが悪い感じなのか…。
JR EF65-2000形 電気機関車 (2139号機・国鉄復活色) (鉄道模型)
匿名 : 2016/10/15 16:08:00
ニーナナ(EF66)の時もそうだったけど、TOMIXさん貧弱なプラパンタ仕様(下枠交差式PS22)そろそろ勘弁して欲しい所とです。(アーム部分は金属製のほうが耐久性には◎。プラパンタは破損率が高いし壊れると直すのが億劫…)
鎌倉湘南ギャラリー 忍者 (鉄道模型)
  : 2016/10/14 1:56:00
洒落っ気は無くてはならないものだな。
タキ1000 日本石油輸送色 ENEOS (エコレールマーク付) (鉄道模型)
  : 2016/10/10 1:19:00
重重しいタンク車の列なした貨物列車も魅力あふれるものだ。
E657系 「ひたち・ときわ」 (基本・6両セット) (鉄道模型)
    : 2016/10/10 0:18:00
上野駅の常磐特急用地上ホームに到着して、給水して折り返していくのを眺めるのは結構好きだった。

E659系電車は塗装の色や前面のデザインなど、やはり結構好きだが東京・品川へ乗り入れるようになって印象が普通になったかな。
181系100番台 「とき・あずさ」 (基本・6両セット) (鉄道模型)
匿名 : 2016/10/09 0:54:00
もうとっくの昔に線路上には無い姿を模型に留める。

やはりこのボンネット型の顔も、忘れられん。
鉄道コレクション 西日本鉄道 3000形 (2両セット) (鉄道模型)
匿名 : 2016/10/05 0:08:00
最近形式名が『クモハ』の電車が気になっている。
トキ25000 東邦亜鉛 (6両セット) (鉄道模型)
匿名 : 2016/10/03 0:10:00
そうか、たまに大宮辺りの東北線で見る無蓋の貨物列車はこれだったのか。
東京都交通局 10-300形 (4次車・新宿線) (基本・6両セット) (鉄道模型)
とくめい : 2016/10/03 0:07:00
JR(東日本)のE233系電車とほぼ同じなだけあって(車体の幅は地下鉄だから小さい)乗り心地がいいし車内はきれいだし、乗車している時のなぐさめになるドアの上の画面も付いている。

味があるといえばそうではある日本車輛製の旧型電車にも、思い残すことは無いか…
651系 「スーパーひたち」 (基本・7両セット) (鉄道模型)
匿名 : 2016/10/02 15:49:00
先頭車の床下機器がモハ204の使い回し(T_T)
165系 パノラマエクスプレス・アルプス (6両セット) (鉄道模型)
匿名 : 2016/10/02 15:46:00
床下機器が113系の使い回し(T_T)
ED75 700 (鉄道模型)
匿名 : 2016/10/02 15:42:00
前面にエラーがあり
EF65 500 特急色 (鉄道模型)
匿名 : 2016/10/02 15:41:00
P型F型か分からない中途半端な製品
全国バスコレクション [JB037] 国際興業 (東京都・埼玉県) (鉄道模型)
匿名 : 2016/10/02 0:23:00
地方は色々だろうけれど、首都圏(東京)ではいすゞエルガを一番よく見る。

型が新しくなってかっこいい四つ目のヘッドライト(左右二対の前照灯)じゃなくなって残念な気がしたが、 やっぱりかっこいいな。
JR 485-3000系特急電車 (上沼垂色) (基本・4両セット) (鉄道模型)
とくめい : 2016/10/01 1:01:00
色が違う盛岡~青森・函館間の特急列車『はつかり』にも同じ改装された485系特急車両が運用に就いていたが、

やっぱりちょっとかっこいいな。
ザ・トラックコレクション第9弾 (10個入り/全10種+シークレット) (鉄道模型)
22t テラヴィ : 2016/09/30 23:31:00
2枠も減ってしまいましたか・・残念!。あと、最低ギガくらいはタイコ付きのシャーシにしてほしいなぁ~・・・見栄えが!新スパグレもそろそろ標準キャブをm(_ _)m
個人的には新旧問わず前2軸に高速路線とトラック用の鉄チンISOホイールも出してもらいたいなぁ。最近はかなり鉄道を意識したラインナップが多いような気がするので!!
1や2弾の時の方が魅力的だったな、、
別に特装車やギミックがほしいわけじゃない、ただただ普通のトラックがほしいだけなのに・・
バスコレもよく購入するがあのバスコレに対する情熱の1%でもいいからトラコレ、トレコレにもそそいでもらえたらなぁ~・・まぁ、商売なんで無理をいっちゃいけないね。
ザ・トラックコレクション第9弾 (10個入り/全10種+シークレット) (鉄道模型)
新型GIGA : 2016/09/29 21:59:00
トラコレ第9弾は全10種類あるのに、新規金型の新型ギガは、たったの1台だけと少なすぎ。
他、第9弾の全10種類の荷台が全て同じような箱系ばかりでつまらん。
タンク系は0台、平荷台系0台、一部を除き種類はいまいち。
全10種類のうち半分以上の6種類が31ftコンテナ系ばかり。個人的に31ftコンテナ系は今の所興味なし。
コンテナ系は、トレコレから発売の20ft.40ftの海コンのほうが興味ある。(特に海外の海運会社)
上田電鉄 1000系 (まるまどりーむ号(Mimaki号)) 2輛編成セット (動力付き) (2両セット) (塗装済み完成品) (鉄道模型)
ナガラ306ファン : 2016/09/29 20:13:00
マイクロエース上田電鉄7200系が発売延期10月になりました!まじで1000系まるまどりーむ号欲しい!
国鉄 103系 通勤電車 (初期型非冷房車・スカイブルー) (基本・3両セット) (鉄道模型)
クモハ103-109 : 2016/09/28 20:55:00
スカイブルーのクモハ103組み込みでヘッドライト2灯化改造の初期型冷改車の基本3両セットも製品化してほしいです。
山陽電鉄 3050系・鋼製車 旧塗装 (4両セット) (鉄道模型)
匿名 : 2016/09/28 20:46:00
往年の旧塗装(1972年12月~1987年頃迄の姿)が模型で復活!ナンバーはトップナンバー編成(3050F4R)通な人は、先頭車側のベンチレータを撤去して避雷機を現行タイプ(旧式の六角型→現行〇型)に変え、行先幕を現行タイプ(白幕→ローマ字表記入りのモノ)にすれば…ナンチャッテお手軽リバイバルカラーの出来上がり!?ちょっと無理があるけど、雰囲気重視という事で…オリジナル好きの人はそのままのほうが◎。
近畿日本鉄道 30000系 ビスタEX セット (4両セット) (鉄道模型)
モ30201 : 2016/09/28 4:19:00
全体的に見て、まあよくできているが細かい部分で再現されていない所は、伊勢、名古屋方先頭のモ30250のランボードとヒューズボックス間(付近)にB更新時に設置したと思われる、ベンチレータが再現無し。
ベンチレータの形状は22000系、21000系、5200系他のトイレ上部に設置しているものと同じ形状なので、グリーンマックスからのランナーパーツを取り付けます。
ビスタEXの発売予定と同時に思う所がどうしてM無しセットも予定されていなかったのか。
次の要望としては、ビスタEXのM無しセットと、初期編成特徴の両端先頭の海側ランボードが長い V01~V04再現するため、屋根だけ新規金型を起こし、初期車も製品化してほしいです。
他、ビスタEX発売したなら、そろそろアーバンライナープラスを製品化してほしいです。
6両セット(UL)+2両増結セット(UB)と発売してほしいです。
アーバンライナープラスがもし製品化予定になれば即予約します。
JR 200系 東北・上越新幹線 (K47編成・リバイバルカラー) 基本セット (基本・6両セット) (鉄道模型)
とくめい : 2016/09/27 0:54:00
あの重重しい走りは好きだったが、 新しい車両はもっと好きだ…
近畿日本鉄道 30000系 ビスタEX セット (4両セット) (鉄道模型)
匿名 : 2016/09/24 15:40:00
実車に新塗装登場って…(;´Д`)
西武鉄道 701系 (非冷房) (基本・4両セット) (鉄道模型)
匿名 : 2016/09/20 20:33:00
昔、西武園に行く時コイツに乗りました。走行中にカタカタ云うドア(原型アルミハニカム製乗降ドア)に当時は萌えたもんだ…2000系が登場した1970年代後半(1977年4月)以降からかな、冷房設置&末黄色になってドアも重たいステン製に変わっちまったのは…
鉄道コレクション 富井電鉄 17m級大型電車B (モ5091) (鉄道模型)
とくめい : 2016/09/17 0:09:00
独自の物語(世界)が形作られて進行しているんだなぁ。
ザ・バスコレクション 石巻市観光PRバス「石巻×孤独のグルメ号」 ミヤコーバス 日野セレガ (鉄道模型)
  : 2016/09/17 0:04:00
宮城交通の高速バスの、昔の塗装の黄色や緑やピンクのモザイク画風の塗装も好きだったな。
JR 12系客車 (ばんえつ物語・新塗装) (7両セット) (鉄道模型)
とくめい : 2016/09/16 1:14:00
いつか、展望車と車内カフェをじっくり楽しもうと楽しみにしている。 JR釜石線のC58形の列車の方も
223系2000番台 (1次車) 「新快速」 (4両セット) (鉄道模型)
K&M : 2016/09/15 21:57:00
223系初期型(0番台)も製品化御願いしますKATO様。
ザ・バスコレクション 石巻市観光PRバス「石巻×孤独のグルメ号」 ミヤコーバス 日野セレガ (鉄道模型)
とくめい : 2016/09/15 0:11:00
こんな企画あったのか…  震災後宮城を離れたから遠い。 ちょっとうらやましいな。
鉄道コレクション 近畿日本鉄道 900系 (冷房車) (2両セット) (鉄道模型)
匿名 : 2016/09/14 19:55:00
900とは!!
トミーテックさんもなかなか通なとこをついてきたな~!
…って事は限定で復元色を近鉄さんが出したりして…
西武鉄道 701系 (非冷房) (基本・4両セット) (鉄道模型)
匿名 : 2016/09/14 0:50:00
幼稚園で芦ヶ久保へいちご狩りに行ったとき、これに乗車して行き来した
覚えがある。これまた、なんとも懐かしい車両を出してきたもんだ・・・
E231系 常磐線・上野東京ライン (基本・6両セット) (鉄道模型)
いめくと : 2016/09/13 17:17:00
"上野/東京ライン"が開業して早1年半、今や多種多様な列車(東海道・高崎・東北本線用E231系1000番台及びE233系3000番台近郊型、常磐快速線用E531系近郊型及びE231系通勤型など)が通行する様になり、移動車両を選択可能になったのはとても良い事だと思う。
さて製品のほうは…相変わらずと云って良いのだろうか、あまり興味が湧かない。TOMIX製のものと比べると解るのだが、前面が似てないんですよねKATOのE231系。帯の改良が云々の前に、全体的なクオリティを何とかすべき。(常磐線より個人的には総武線の黄色E231系500番台を先に製品化すべきでは?既にTOMIXに先を越されてしまったので…。)
鹿島臨海鉄道 6000形 ガールズ&パンツァー仕様 ラッピング列車 2号車+3号車 (2両セット) (鉄道模型)
匿名 : 2016/09/13 12:48:00
>>3
要するに大昔の"ドイツ帝国"って訳ね。アイルッヒットラーッ!!!!!
鹿島臨海鉄道 6000形 ガールズ&パンツァー仕様 ラッピング列車 2号車+3号車 (2両セット) (鉄道模型)
匿名 : 2016/09/11 11:50:00
>>2
現ドイツ(ドイツ連邦)は黒・金・赤だけど、ドイツ帝国は黒・白・赤だよ。
鹿島臨海鉄道 6000形 ガールズ&パンツァー仕様 ラッピング列車 2号車+3号車 (2両セット) (鉄道模型)
トクメイ : 2016/09/06 18:52:00
>>1
それを云うなら"トリコロールカラー"でしょう。(っていうか、ドイツって黒/黄/赤じゃなかったか確か!?)ガルパンラッピング仕様は、既に単品のヤツでお腹一杯っす儂。
Bトレインショーティー E531系 常磐線・上野東京ライン (2両セット) (鉄道模型)
とくめい : 2016/09/03 23:23:00
屋根上の集電器部に大きな碍子のついた交流・直流両用車両は格好いい…。
E231系 常磐線・上野東京ライン (基本・6両セット) (鉄道模型)
とくめい : 2016/09/03 23:20:00
“上野・東京ライン” 上野⇔(秋葉原)⇔東京間の開業により、多様な種類の列車が通るようになったり移動に電車を選べるようになったのは何よりもいいことだと思う。
鹿島臨海鉄道 6000形 ガールズ&パンツァー仕様 ラッピング列車 2号車+3号車 (2両セット) (鉄道模型)
とくめい : 2016/09/03 23:16:00
(“艦隊これくしょん・艦これ”の戦艦ビスマルクやプリンツ・オイゲンたちを見ていて思い出したが)  赤・黒・白って偶然だがドイツカラーだな。
西武鉄道 701系 (非冷房) (基本・4両セット) (鉄道模型)
クハ1709 : 2016/09/02 21:34:00
西武鉄道701系電車は昭和38(1963)年12月~昭和42(1967)年7月までに192両(4両編成48本分)が製造された西武鉄道の通勤型直流電車です。登場時から10年間くらい(1960年代前半~1970年代半ば頃)は非冷房のままでしたが、1975(昭和50)年10月~1982(昭和57)年3月までに全編成が冷房改造を施した。また塗装簡略(レモンイエロー1色)化は昭和51年度より実施し、以後の冷房改造と併用して黄色塗装化を果たす。(新宿線に2000系が登場する1977年頃には半数以上の編成が黄色化を果たす…)製品は、ほぼ登場時(無線アンテナ無/客ドアステン化前等)のオリジナルに近い状態の編成を再現。マイクロエースで出ていない登場時仕様を製品化とは…徹底的にマイクロエースに対抗し始めるKATO。
近畿日本鉄道 30000系 ビスタEX セット (4両セット) (鉄道模型)
モ30202 : 2016/09/01 20:07:00
>>9
先頭の機関車(客車と連結する動力集中方式)が動力の場合、協調運転性能を保持する為、カニ車に動力が付く事もある様です。(TOMIX製品を参照…カニ24形のモーター付、製品として存在します。)
確かにGM12410系サニーカーみたいに増結セット(M無仕様)があれば尚いいのですが…次回作(新塗装)に期待しましょうかね。
プラシリーズ JR東海 キヤ97系 201・202 ロングレール運搬車 2輌セット (組立キット) (鉄道模型)
トクメイ : 2016/09/01 20:01:00
>>1
だよねぇ~?!GMのマルタイと並べると◎かも…。
【限定品】 JR EF64-1000形 電気機関車 (1009・1015号機・JR貨物更新車) セット (2両セット) (鉄道模型)
tokumei : 2016/08/28 18:41:00
EF64-1009号機は1980年6月26日に富士電機/川崎重工にて竣功。2003年7月23日に大宮更新色(最初期/試験塗装)となって出場。(後の量産更新色とは白塗装の幅等が細かく異なる。2010年代に入って検査を受けた際に白い部分が量産塗装と同じ幅に合わせられ初期試験塗装は消滅した。)EF64-1015号機は昭和55年9月10日に川崎重工/富士電機にて竣功。2003年1月29日に、初の更新工事を受けた際にEF65形風の3色更新カラーとなって出場。(現在は愛知機関区に転籍し塗装も広島更新色と呼ばれるシンプルなブルーに変わっている。)
今から10年前(2006年頃)の姿を再現した限定品です。クーラーキセの形状が異なる等、中々凝った仕様となっています。(角張っているのが初期タイプであり、丸みのある現行のが後期タイプです。現在はJRF所属車全て後期冷房機に更新済。)
プラシリーズ JR東海 キヤ97系 201・202 ロングレール運搬車 2輌セット (組立キット) (鉄道模型)
とくめい : 2016/08/27 23:50:00
機関車じゃないのかと下に見ていたが、  これはこれでかっこいいな…。
【限定品】 JR EF64-1000形 電気機関車 (1009・1015号機・JR貨物更新車) セット (2両セット) (鉄道模型)
とくめい : 2016/08/26 1:01:00
貨物列車は好きだ…  強力な機関車が、重く長いコンテナ車などを牽引してゆくそのものその姿以外にも、好もしいものがある。
ザ・トレーラーコレクション 第7弾 全10種+シークレット1種 (10個入り) (鉄道模型)
ザ・グレート : 2016/08/17 19:43:00
次のトレーラーコレクション第8弾は一体いつ頃発売するのか。
バスコレ、カーコレ等はとっくに第10弾以上発売しているのに比べてトレコレは7弾で遅れて止まったまま。
トレコレファン(海コン、タンク系、箱系)からしてもっと進めてほしいです。
トレコレ第8弾のトラクターは新規で83年~96年まで製造された三菱ふそう ザ・グレートを製品化してほしいです。
トレーラーはすべて未収録の海運会社の20フィートコンテナか今の所まだ製品化されていない海外の海運会社の40フィートのリーファーコンテナ(冷蔵コンテナ)か、半分は20フィートコンテナで残り半分は、まだ製品化されていない、ガスタンク車、バルク車等が新規で製品化してくれたらうれしいです。
鉄道コレクション JR105系 桜井線・和歌山線 (W05編成・和歌山色) (2両セット) (鉄道模型)
クハ105-4 : 2016/08/13 15:23:00
和歌山線、桜井線の105系500番台に、そろそろ4編成ある万葉ラッピング(地域色化が進み8月現在の所残り2編成のみ)少なくとも1編成くらい製品化してほしいです。
「旅万葉」のsw001編成(MC501+TC501)この編成はN40施工で戸袋窓閉鎖、黒サッシのため車体は新規金型の必要あり、「万葉の四季」のsw002編成(MC502+TC502)この編成TC502の車体側面に、モハ102時代のルーバー残存のため1両だけ新規金型の必要あり、「万葉の四季Ⅱ」のsw007編成(MC514+TC4)この編成はsw001と同じN40施工のため新規金型必要、他105系500番台のクハ105-0番台としては唯一のN40施工組み込み編成、「万葉の四季彩」のsw008編成(MC515+TC5)編成は違うがクハ105-0+AU75クーラーの同じ組み合わせは過去に鉄コレから発売されたがそれはトイレ設置改造前の仕様のため、クハ105-0だけ新規金型必要あり。
その内「万葉の四季」sw002、「万葉の四季彩」sw008は現在地域色化しています。

鉄道コレクション JR105系 桜井線・和歌山線 (W05編成・和歌山色) (2両セット) (鉄道模型)
クモハ105-506 : 2016/08/13 14:08:00
クハ104-500+AU75集中クーラーの組み合わせの編成が製品化されたなら、同じ組み合わせでラッピング編成で今年12月まで運転を予定している「大河ドラマ真田丸」ラッピングのsw004編成(クモハ105-506+クハ104-506)さらに、2015年に、同sw004編成による「高野山1200年」で運転されたラッピングもぜひ製品化のほうお願いします。
これらの編成については、もし製品化された際に値段が多少高くても地元の車両なので必ず予約して購入します。
ジオラマベースD2 ~温泉街の情景 2~ (鉄道模型)
とくめい : 2016/08/11 0:06:00
お手頃な値段ではないが、いろいろ作りこまれていて作り込み甲斐がありそう。
JR E4系 上越新幹線 (新塗装) (基本・4両セット) (鉄道模型)
とくめい : 2016/08/10 23:55:00
新幹線としてはこれは整った姿なのかという疑問はあるが、  大柄な車体と先頭車前面の複雑で大きな角度の付いたカーブの形状は、やはり好きだ。
近畿日本鉄道 30000系 ビスタEX セット (4両セット) (鉄道模型)
モ30209 : 2016/08/07 23:31:00
前々から思っていたが、この30000系のビスタEXのリニューアル前のオリジナル仕様が先に発売された時点で思うのが実車ではT車のサ30100がなぜ模型では、サ30100が動力車になったのか、この時点で実車と違うため好ましくなく論外です。
例えば、もし実車のサ30100が、サではなく、モ30100なら別に30100が動力車で構わないが。
他に動力付き4両セットだけでなくて、展示目的や、他車の動力付きと連結時や経済性を考えて動力無しセットも同時発売位してほしかった。(M付きからM無しセットを発売する位さほど難しくはないと思うが)
他に客車や貨車等牽引の機関車系は先頭の機関車が動力なんですけど。
近畿日本鉄道 30000系 ビスタEX セット (4両セット) (鉄道模型)
モ30265 : 2016/08/05 22:13:00
>>7
GMで12410系サニーカーの製品化(旧&新塗装)が告知されていますよ。(4+4の編成が可能。)現行V09編成(新塗装化トップバッター)を再現するなら、試しに自分で塗装してみては?!そもそも先頭車を動力化するのは、私としてはあまり好ましくない事です。(先頭車の動力仕様は過去にTOMIXのE3系1000番台つばさで経験済。結論から云うと…動力車を先頭車に取付る事自体が論外。協調運転性能が皆無に等しい。)
近鉄 22600系 Ace 2輛編成セット (動力付き) (基本・2両セット) (塗装済み完成品) (鉄道模型)
モ22656 : 2016/07/31 4:30:00
近鉄では汎用特急車(12200系を除く)の新塗装化が実施されています。
平成28年の7月20日には22600系として初、また2両編成特急車として初の明星検車区所属のAT56編成が定期検査にあわせて新塗装化が実施され出場しています。
新塗装化では、トイレ部分のAceロゴマークが無くなってしまいました。
GMから22600系の新塗装仕様も製品化してほしい。
近畿日本鉄道 30000系 ビスタEX セット (4両セット) (鉄道模型)
モ30209 : 2016/07/31 3:57:00
リニューアル発売と同時に他の車両の増結相手や、あまり走らさずに展示目的や少しでも安く買えるようにM無しセットも発売してほしかった。
模型のM車は実車ではあり得なく、サ30100がM車なのが個人的にあまり良くないと思う。
実際に他の2両の車両と連結し6両運転する時は大阪方のモ30200が中間に封じ込まれることがほとんど多いため(特急の大阪方から4+2のいわゆる逆組成は普通はありません。)
そのため模型のM車はリニューアル発売と同時にモ30200をM車にしてほしかった。
また今年の6月22日には、V 09編成が定期検査にあわせて30000系としては初の新塗装化され出場しています。
模型でも、新塗装化の編成や、手頃なM無しセットなど製品化してほしいです。
鎌倉湘南ギャラリー スクール水着 (1) (鉄道模型)
とくめい : 2016/07/30 1:08:00
現実的じゃない髪の色した子がいるなぁ。 夢か…
バス営業所 (組み立てキット) (鉄道模型)
とくめい : 2016/07/30 0:24:00
昔の時代のにおいがして味があるパッケージの箱の表紙の絵はやめちゃったんだなぁ。
E231系500番台 山手線 (基本・4両セット) (鉄道模型)
品川 : 2016/07/29 21:23:00
>>1
よく観ろ、所属表記(東トウ)がオーバースケール気味じゃないか?!E231系シリーズは正直、TOMIXのほうに軍配があがるなぁ。山手線E231系500番台はジワジワとだが、E235系(量産車)の本格的な配属に伴う置換が始まっています。(転属先は例によって総武/中央緩行線なのは云うまでもない…)
近鉄 12200系 (スナックカー・更新車) 基本2輛編成セット (動力付き) (基本・2両セット) (塗装済み完成品) (鉄道模型)
匿名 : 2016/07/28 23:44:00
※1の訂正 
×PS48
○PT48
近鉄 12200系 (スナックカー・更新車) 基本2輛編成セット (動力付き) (基本・2両セット) (塗装済み完成品) (鉄道模型)
匿名 : 2016/07/28 23:42:00
一編成持ってるけど、こいつと増結、更にPS48のパンタ買ってNS56の六両時代をサイン現しようかな(先頭2両余るけど、増結用として使おう)…(ΦωΦ)ふふふ・・・・
近鉄 12410系 (現行塗装・喫煙ルーム付き) 増結4輛編成セット (動力無し) (増結・4両セット) (塗装済み完成品) (鉄道模型)
匿名 : 2016/07/28 23:33:00
デビュー当時の3両編成のやつも出るかな?
近鉄 12410系 (現行塗装・喫煙ルーム付き) 基本4輛編成セット (動力付き) (基本・4両セット) (塗装済み完成品) (鉄道模型)
モ12411 : 2016/07/28 1:41:00
喫煙室設置改造前の仕様も製品化してほしかった。
理由は12410系の連結相手として6両運転する為にGM完成品の汎用特急2連は現在所有する12200系の簡易内装更新車(網棚車)2連車(N11.N12.N25.N27.N28.N31)
B更新車(N53)しか現在のところ所有しておらず、このままではN53しか組めません。
言うまでもないが12410系に喫煙室が登場した頃には、すでに12200系の網棚車は全廃になったから。
他に気になる部分はNN11.NN12のク12510の側面行き先表示は小窓の上に移設しているがNN13は海側の喫煙室上部と山側の窓埋め上部にある編成による違いの再現はしてくれるかどうか。
他、特徴的なサ12560の床下機器、ク12510の床下機器など新規金型で再現されるかどうか。
モ12410.モ12460の床下機器はほぼ12200系と似ているから共用でも良いが。
TM-02 N・HO兼用 築堤パーツ 直線用 傾斜部 (△H50mm×W50mm×L300mm) (2個入り) (鉄道模型)
とくめい : 2016/07/28 0:02:00
 “夏休みの課題や文化祭にジオラマやレイアウトを製作”…  そういうのも楽しそうだな。
近鉄 12410系 (新塗装・喫煙ルーム付き) 増結4輛編成セット (動力無し) (増結・4両セット) (塗装済み完成品) (鉄道模型)
NN13 : 2016/07/27 20:53:00
近畿日本鉄道12410系サニーカーは1980(昭和55)年7月9日に登場。基本的なメカニックは3万系ビスタEXに準ずる。(前面形状が3万系ビスタEXとほぼ互角。)新造時は3両編成(NN11~NN14編成)だったが、最終増備車(NN15編成/1981年6月竣功)より新造時から4両編成(モ12415+サ12565+モ12465+ク12515)で竣功した事に伴い、1983(昭和58)年7月にサ12561~サ12564迄の付随車4両を追加増備した。(当時は12600系が登場して間もない頃だったので、車内見付は12600系に準ずる構造とされている。)
製品はNN13編成(中期車)の現在の姿(22000系エーシーイー新塗装酷似のニューカラー)を再現。意外と似合ってる!?印象。是非、TOMIX製3万系ビスタEXと併結運転させたい車両です。
鉄道コレクション 近畿日本鉄道 9000系 (現行仕様) (2両セット) (鉄道模型)
モ9001 : 2016/07/26 23:46:00
以前発売の1201系と同じように正面と側面の、マルーン塗装の下部分にまた修正したような跡があり、これはどう言う意味であれいただけない。(最近の商品値上げに対して仕上げがひどすぎる)
床下機器も1201系と同じように相変わらず2両とも実車と全く形状の違う機器が適当に取り付けられているだけ。
他、車体は新規金型なのに2両とも前面の正面部分の渡り板の形状が実車と全く違う。(1201系の伊勢方MCの正面渡り板をそのまま再現しただけ)
実車のMC.TCとで渡り板の作り分けされていない。
製品のままでは奈良線系時代の旧渡り板時代再現するにはかなり手間がかかる。
これらを考えると渡り板は別パーツが良かった。


117系-0・和歌山・青緑色タイプ (4両セット) (鉄道模型)
クハ116-308 : 2016/07/25 20:49:00
青緑色(但し常磐線の青緑色とは色味が若干異なる…どちらかというと、関西の青緑色のほうが明るい色調。光加減によっては水色に観える事もある。)の紀勢地区(主に和歌山周辺)で活躍する117系です。製品は先頭車のみセミクロスシート化(ドア周辺付近のみロングシート化)した300番台(元番号+300)で構成されたマイルドな編成。(限りなく未更新に近い。屋上は登場時から搭載するロスナイを引続き装備している。但しクーラーはAU75G型化する等、環境に配慮している。)前面窓枠まで青緑色化しているので存在感は抜群!是非、青緑色の105系と並べてニヤニヤしましょう!
(N) 学校校舎キット (Nゲージ用) (塗装済みキット) (鉄道模型)
とくめい : 2016/07/25 0:00:00
… 例によって、破壊された様が似合いそうな建物だな。 (そんな心得も無いが紙の工作は難しそう…?)
鉄道コレクション 近畿日本鉄道 9000系 (現行仕様) (2両セット) (鉄道模型)
匿名 : 2016/07/23 22:52:00
>>1
マイクロに頼るよりGMに期待したほうが良いんじゃねぇ?!(マイクロエースは値段高価+品質低下が目立ち始めています。)
117系-100・岡山E07編成・黄色 (4両セット) (鉄道模型)
匿名 : 2016/07/23 20:56:00
国鉄117系直流近郊型電車(Since1980.1)も気付けば西日本旅客鉄道だけの所属だけとなってしまいました。塗装も国鉄オリジナルカラー→JR前期の地域色(現在は消滅したJR東海カラー/サンライナーカラー/福知山線快速色など)→塗装簡略化による簡素色(2010年代より誕生した西日本限定の地域単色。京都の抹茶色/広島の末黄色/紀勢の青緑色/七尾線の小豆色/北陸のブルー/非電化の朱色など)と時代の移り変わりが覗える。製品は1986年度(今から丁度30年前)に登場した117系最終増備グループの100番台(DT50型ボルスタレス台車及びBLMG&C-2000MB型CP採用など当時の新車である205系電車のメカニックを新たに採用しているのが特徴。)の広島地域色(末黄色)を再現。(紀勢の青緑色300番台と異なり、前面窓枠は登場時の焦茶色処理のまま出場となっているのが興味深い。また塗替え改修時に屋上ロスナイも全て撤去されている。クーラーはJR東日本209系と類似する新型集中式に交換済。)
末黄色になっても、僅かだがサンライナーとして活躍する日もある。
Bトレインショーティー 500 TYPE EVA Aセット (1~4号車) (4両セット) (鉄道模型)
とくめい : 2016/07/22 0:54:00
テレビで観たら結構すごかった。 芸人のおねーちゃんも面白かった。

以前はダメだと思っていたんだが、塗装済みキットはちょっと模型を弄って手指を動かして遊びたい時に実に好適だなぁ…
(N) 学校プールキット (Nゲージ用) (塗装済みキット) (鉄道模型)
とくめい : 2016/07/20 23:35:00
なんかわくわくしてしまうのは人の性だろうか。
全国バスコレクション [JB039] 茨城交通 (茨城県) (鉄道模型)
とくめい : 2016/07/20 23:31:00
ラッピングバスの方はいすゞエルガ(ミオ)じゃない…
建物コレクション 151 解体中の建物A (鉄道模型)
とくめい : 2016/07/19 0:04:00
自分で工作すべき所のような気もする。 だが最初から形にしてもらえるのはありがたい…
鉄道コレクション JR105系 桜井線・和歌山線 (W05編成・和歌山色) (2両セット) (鉄道模型)
クモハ105-508 : 2016/07/16 2:02:00
やっと製品化されることになりました。
トイレ設置改造後、旧塗装、パンダ顔のクハ104-500が組まれた編成が、前から製品化してほしかった仕様がついに製品化されることになりました。(迷わず予約)
しかも製品化の編成(クモハ105-508+クハ104-508)は最後まで旧塗装で残った編成を選んでくれた所がまた良かった。(現在は地域色)
気になる所は特徴ある妻面を実車通り再現されるかどうか。
この調子で次に製品化してほしい編成は、霜取りパンタ設置編成として最後まで旧塗装で残った、クモハ105-507+クハ104-507のトイレ設置後の旧塗装仕様、唯一クハ104-550番台の組まれた、クモハ105-517+クハ104-551のトイレ設置後の旧塗装仕様、他は、万葉ラッピングの4編成などです。
建物コレクション 151 解体中の建物A (鉄道模型)
匿名 : 2016/07/16 0:32:00
これは何かと使えるぞw
めっちゃありがたい
東京都交通局 10-300形 (4次車・新宿線) (基本・6両セット) (鉄道模型)
匿名 : 2016/07/15 18:29:00
都営新宿線10-300形4次車(後期型2015年度導入車/52F~54F該当)が何とTOMIXで製品化です。マイクロエースに対抗するのはKATOだけではなかった…E233系2000番台(常磐緩行線&東京地下鉄千代田線及び小田急多摩線直通対応車)の兄弟車としても有名。これは期待!(但し前面デザインは若干だが異なる…足回りは三菱製2レベルIGBT素子VVVFインバータ制御を搭載とほぼ同じ。)
ちなみに、6次車(2017年?)以降は山手線E235系と同じ最新の三菱製3レベル式フルSIC素子VVVFインバータ制御装置を採用する予定との事。(10-300R形と10-000形は全廃になる可能性が高い…)
キハ400系 急行「天北」 (4両セット) (鉄道模型)
Back to the EU : 2016/07/13 23:31:00
なぜ幌は割れてしまうのか。
なぜ動力はダメになるのか。
鉄コレ動力に付け替えました。
711系0番台 (6両セット) ★レジェンドコレクション (鉄道模型)
Back to the EU : 2016/07/13 23:28:00
3両セットで充分なんですが。
有田鉄道 コッペル1号機 (保存車・簡易ロッド仕様) (動力付) (鉄道模型)
Back to the EU : 2016/07/13 23:23:00
低速運転できないのが玉に瑕。
このかわいい機関車が猛ダッシュしている姿はやっぱり変だ。
レーティッシュ鉄道 ABe8/12 (アレグラ) (3両セット) (鉄道模型)
Back to the EU : 2016/07/13 23:08:00
牽引用に一般の客車も発売して欲しいものです。
OBB Railjet 175 Jahre Edition 4-tlg. mit BR 1116 (レールジェット オーストリア国有鉄道175周年記念塗装) (B・4両セット) ★外国形モデル
Back to the EU : 2016/07/13 23:00:00
車輪が重くて機関車1両で牽引できない。集電板の抵抗が大きすぎるのが原因。
集電板が車輪に当たらないように加工すると軽くなるが、プッシュ運転すると
次々脱線。軽く牽引でき、且つ脱線しないように釣り用おもりを調整するのが
難しい。
ユーロスター (基本・8両セット) (鉄道模型)
Back to the EU : 2016/07/13 22:54:00
カプラーがバカになりやすい。
西武 9000系 (9108編成・L-train) 基本4輛編成セット (動力付き) (基本・4両セット) (塗装済み完成品) (鉄道模型)
匿名 : 2016/07/09 21:21:00
西武9000系最終増備車9008Fエル電車(自社製1999年式)は実質状、最後の自社(西武所沢車両工場製)製造発注で有名。登場時から現在まで池袋線に在籍。(登場時の1999年5月から2年弱までは小手指所属だったが、2000年末に武蔵丘検修場が完成して数ヶ月経過した2001年度から現在の武蔵丘所属に変更となっています。)
新製時からシングルアーム型パンタを搭載する事で有名。(モハ9600形のパンタは新造時より省略済。東洋製IGBT素子の静止型インバータを搭載する。)
3000系3015Fの塗装を受け継ぐ(レジェンドブルーという名の紺色)2代目エルトレインこと9008Fを早くも製品化。屋上の通風器を全て撤去した現在の姿(2016年度仕様)です。是非9003Fレッドラッキートレインと並べてハァハァしよう。(9003Fは通風器が付いてるけどね…)
秩父鉄道 7500系 第3編成 3輛編成セット (動力付き) (3両セット) (塗装済み完成品) (鉄道模型)
匿名 : 2016/07/07 21:37:00
界磁チョッパの貴公子“秩鉄7500形”がプラ完成品(ヘッド/テールランプ点灯仕様)で初登場。製品は元東急8090系3~5次車(後期型1984.12~1985.9竣功車)でライト位置が帯付近に変更された後期車です。(後期車より高運転台仕様に変更となり、前期車も後に改造され高運転台仕様化されている。)主電動機は秩父鉄道7000系列グループ(7000/7500/7800形)で唯一の東芝製を採用している。(内扇型モーター搭載車であり、尚且つ高速域では高音を発する珍しいタイプ。東洋製及び日立製と比べると音は明らかに静粛。モーター音は京王3000系中期車+阪神8000系の音を÷2した印象です…?)ちなみに7000形は東洋製(低音タイプ)、7800形は日立製(低音/高音タイプ)の主電動機をそれぞれ搭載する。個人的には7505Fラッピングトレインも製品化して欲しいかな…?
秩父鉄道 7500系 第6編成 3輛編成セット (動力付き) (3両セット) (塗装済み完成品) (鉄道模型)
匿名 : 2016/07/07 21:11:00
界磁チョッパの貴公子“秩鉄7500形”がプラ完成品(ヘッド/テールランプ点灯仕様)で初登場。製品は元東急8090系1/2次車(前期型1980.12~1982.3竣功車)でライトがホーム検知装置付近(グラデ帯に微妙にかかる程度)に存在する紛れもない初期型です。(主電動機は日立製/低音タイプを装備。音は東洋製に近似するも、高速域では何故か低音を発する初期タイプ音を採用。界磁チョッパだが、何処となく抵抗制御の臭いがする編成です…?)東急8000系グループ(8000/8500/8090/8590系)は東洋/日立/東芝の3種類の電動機を持つ事で有名です。
E7系 北陸新幹線 「かがやき」 (基本・3両セット) (鉄道模型)
  : 2016/07/06 1:07:00
初めは青い顔が好きにはなれなかった。 今は、北陸新幹線開業で気分が変わり、新型新幹線を毎日見て楽しんでいる。
1925件 うち 9011000
6 7 8 9 10 11 12 13 14