HOBBY SEARCH
投稿画像_コメント

鉄道模型 N投稿画像/コメント一覧 - ホビーサーチ

1924件 うち 701800
4 5 6 7 8 9 10 11 12
東京メトロ 13000系 (日比谷線) 7輛編成セット (動力付き) (7両セット) (塗装済み完成品) (鉄道模型)
匿名 : 2017/07/04 20:10:00
欲しいけど…やっぱ高杉!7両フルセット36,720円って何よ?!

KATOで製品化するのを待つか…?
鉄道コレクション JR105系 新製車 宇部・小野田線 (U04編成・冷房改造車) (2両セット) (鉄道模型)
匿名 : 2017/07/03 19:02:00
国鉄時代の登場時、オレンジ色はまだですか?
(N) チャーチル歩兵戦車 Kingforce (鉄道模型)
とくめい : 2017/06/28 2:01:00
つい、他の戦車(他国の軍)もあるのかと思ったが…

とりあえずイギリスの戦車しかないのかな。
道南いさりび鉄道 キハ40-1700形 ディーゼルカー (山吹色・濃緑色) セット (2両セット) (鉄道模型)
匿名 : 2017/06/24 22:30:00
道南いさりび鉄道のキハ40系で、2017年度から登場した新カラーが早くも製品化とは驚きです。(山吹色&濃緑色)

でも、どうせ出すなら濃赤色も同時に製品化してくれれば尚良かったのにチョット中途半端やね。(限定品で3両セットにしたほうが良くないかコレ?どうよ?!)
都営 5300形・ロングスカート・ベビーカーマーク (8両セット) (鉄道模型)
匿名 : 2017/06/24 22:12:00
遂に置換が決定してしまった"ホワイトデビル"こと都営地下鉄浅草線5300形。

1990年度~1997年度にかけて8両編成27本が揃う。

製品は5次車(車椅子&ベビーカースペースが当初より先頭車に用意されている後期型)である5318F(近車製1995.1竣功)の現在の姿を再現。

今年度中に5500形(最新鋭車)が増備される予定なので、置換は早い段階で進むかもしれません。(ショートスカート仕様の前期型5301F~5314Fから優先的に置換られる可能性が…)

ちなみに淘汰された5300形は琴電に行くという噂ですが…もしかしたらデマかもしれません…
建物コレクション 023-3 漁港A3 (鉄道模型)
匿名 : 2017/06/23 0:37:00
実感的だなぁ。
小田急 クヤ31形 テクノインスペクター 1両単品 (動力無し) (塗装済み完成品) (鉄道模型)
: 2017/06/22 0:51:00
名前がすごくかっこいいな。  英語は普通にわからんが。
建物コレクション 071 建築中の建物A ~木造~ (鉄道模型)
匿命 : 2017/06/22 0:21:00
模型の楽しさ、面白さがあると思う。
ザ・トラックコレクション 消防ポンプ車・はしご車セット (鉄道模型)
匿名 : 2017/06/20 19:39:00
再生産されたが、値段が高騰しててビックリ。
安い初回生産品買っといて良かったー。
(もう中国で生産する意味は無くなったな)
JR 24系25形特急寝台客車 (夢空間北斗星) セット (基本・7両セット) (鉄道模型)
とくめい : 2017/06/19 0:49:00
子供の頃、この“豪華”寝台客車の姿を雑誌の写真で見て衝撃を受けたのを覚えている。

これが"四季島"や"トワイライトエクスプレス(瑞風)"に繋がっているのかな。 今は、埼玉のほうでお店(レストラン)として保存されているとか…
国鉄 113-1500系 近郊電車 (横須賀色) (基本B・4両セット) (鉄道模型)
モハ113-1522 : 2017/06/18 17:31:00
懐かしのスカ色113系(後期型1500番台)。往年は横須賀・総武快速線(久里浜Jo01~千葉JO28)を15両編成(基本11両+付属4両)で快走していましたが、晩年は短編成化を実施の上、房総半島を駆け巡りました。(基本15両→6両化。4両付属編成は主に千葉~銚子間の総武本線と、佐原~鹿島FSの鹿島線系統で活躍していました。最晩年は付属4両編成が2010年末に鹿島線運用から完全に撤退し、外房線・内房線で6両編成と共に最後の活躍をしていました。)

製品は付属4両編成(基本βセット)ですが、増結2両セットを追加するだけで晩年の房総地区オール1500番台6両編成(千マリS64編成or千マリS68編成)を再現可能です。(但し、忠実に拘る様であれば床下機器の加工は必要です。この2編成はリニューアル工事によりモハ112のBLMGがIGBT素子のSIVに変更されています。このパーツはGMの床下機器パーツに類似部品が存在します。)
近鉄 15400系 かぎろひ 増結2輛編成セット (動力無し) (増結・2両セット) (塗装済み完成品) (鉄道模型)
モ15401 : 2017/06/18 1:48:00
あおぞらⅡでは元々用意されなかったステッカーが用意されていてよかったが実車通りでない所が数ヶ所あり、クーラーカバーの形状が違う、妻面貫通扉の形状が違う、ク15301(第2編成のPN52の、ク15302も同様)に先頭部を右側にトイレ部を左側に見たときの側面(海側)のトイレ部分の「かぎろひ」ロゴ下のトイレ点検蓋は実車は撤去していて点検蓋はありません。
第1編成のPN51のモ15401のスカートに箱は無いから、取っ払います。
現在の姿にするには、(模型が発売された時はまだだったが)第1編成PN51のシートは青色に塗装、第2編成PN52のシートは赤色に塗装。良かった所は、パッケージ表面に実車の写真が使用された所。
近鉄 15200系 あおぞらII 15203編成 2輛編成セット (動力付き) (基本・2両セット) (塗装済み完成品) (鉄道模型)
モ15203 : 2017/06/18 1:10:00
2015年に他の編成の増結用に(品番4628)M無しセットを買ったが、単独で走らしたい所と、現在の姿を再現したいため(実車同様に中間連結面に外ほろ設置改造+妻面向かって右側の手すりを撤去し左側に移設再現するため)買いました。
気に入っている編成だけに非常に残念な所は15201F(PN01).15202F(PN02)も同様だが実車は撤去されてる側面方向幕が模型では残ったままで、模型の15203F(PN03)のモ15203を除いて実車には無いはずの側面扉上の水切が再現されたまま。
編成にすれば分からないが、細かい所は他、4両固定のPN01.PN02の中間2両、モ15250、サ15150の貫通扉の形状が違っていて12410系と同じ縦に細長い窓形状の扉です。
これでは「あおぞらⅡタイプ」です。
他、元々用意されてないが側面の号車番号の札を再現するためのステッカー位附属してほしかった。
少しぐらい値上げしても構わないから新規金型で側面の方向幕撤去、扉上の水切撤去姿を再現してほしかった。
近畿日本鉄道 30000系 ビスタEX セット (4両セット) (鉄道模型)
V01 : 2017/06/14 0:52:00
動力無しセットも同時発売して欲しかった。
次に初期車特徴の両先頭ランボードが長い(v01~v04)屋根だけ新規金型を起こして初期車のセット、新塗装、新規金型でモ30250に喫煙室設置改造後セット等も。
近鉄 12410系 (現行塗装・喫煙ルーム無し) 基本4輛編成セット (動力付き) (基本・4両セット) (塗装済み完成品) (鉄道模型)
NN14 : 2017/06/14 0:29:00
先に発売の喫煙室設置改造後よりも楽しみにしてた喫煙室設置改造前の仕様が手に入って思ったことは、モーターの性能がよくなり座席が再現された所。
個人的に良くない所は、床下機器は(サ12560)以外の3両は実車と並び方が違うので実車通りに並び替える予定。
行き先は印刷済みではなくステッカーで選んで貼る仕様が良かった。
ライト、種別灯の点灯色が実車と違う。
扉上の座席表示番号は印刷再現しないで欲しかった。(再現するならステッカー仕様が良かった)
理由は過去同メーカー発売済み(品番4314、4315)の12200系初期更新と連結したかったから。
実車は座席表示番号張り付けになった頃にはすでに12200初期車は廃車になったから。
モ12460の側面のトイレ部分を右に見たとき(海側)の紺色の帯間のトイレ点検用の蓋の再現はモ12410と同じようにはっきり再現して欲しかった。
連結すればわかりづらいが各車妻面の向かって左側に再現の手すりは下から5箇所まで(貫通扉の高さまで)の再現は本来の向かって右側で新規再現して欲しかった。
実車は外ほろ設置工事の時に模型と同じ左側に移設した。
卓ラマN 坂道のある風景 (鉄道模型)
: 2017/06/13 0:54:00
自分で作らないようになるのはよくない事と思う。  しかし、自分で手作りしたものは市販の品物・完成品のようではない…
アルプスの氷河特急 デスクトップレイアウト (鉄道模型)
: 2017/06/08 1:42:00
工夫すれば、 すぐに日本の風景にできそうだな。
【 0082 】 TR217形台車(新集電) (2個入り) (鉄道模型)
しんさん : 2017/06/07 22:31:00
旧製品の24系でも、コレを使えばTNカプラーも取り付けができていい!
【限定品】 JR 103系 通勤電車 (山手線おもしろ電車) セット (10両セット) (鉄道模型)
とくめい : 2017/06/05 0:49:00
数年前、中央線快速電車にそれまでのオレンジの厚ぼったい塗装に身を包んだ“国鉄型”201系電車からいきなり最新型のE233系車両が導入されて走り始めた頃、


思い立ってそれまで興味が無かったのに真新しい新型に混じってまだ走っていた鉄臭い古い電車に乗って、夜の東京の街を走り抜けたことを思い出した。
ザ・トレーラーコレクション 第8弾 全10種+シークレット1種 (10個入り) (鉄道模型)
匿名 : 2017/06/03 0:40:00
バスコレ、トラコレ、カーコレに比べたらまだたったの7弾までで、やっと8弾出たと思ったら、未収録の40ft海コンはたったの2種だけか。
個人的に新規の新型ギガは良いが新規のバルクコンテナ、タンクコンテナは各2種ずつ、残り6種は未収録の20ft、40ftの海コンが良かった。
今回の8弾①、⑥の2種は必ずほしい。(正直この2種のトラクタヘッドは新型ギガ、もしくは一種は新型ギガ、もう一種は④の年式のハイルーフ仕様の組み合わせが良かった)


東葉高速鉄道 2000系 基本4輛編成セット (動力付き) (基本・4両セット) (塗装済み完成品) (鉄道模型)
CT2101 : 2017/06/02 21:28:00
東葉高速鉄道2000系電車は2004(平成16)年12月7日に営業運転を開始した東葉高速の列記たる新車である。(1996年4月27日の開業日から活躍する1000形もとい老朽及び陳腐化しつつあった元営団5000系改造車を置き換えるべく2004年12月~2006年12月までにかけて全11編成を導入した。初導入から今年の冬で13年、そろそろ車内を中心とした改修が必要かもしれない…)
基本的なスペックは東京地下鉄で活躍する05N系に準ずる。(13次車40F~43F。東西線05系グループの最終増備車で2004年度に導入。日立Aトレインと呼ばれる独特な構体を採用、要は日車ブロック工法と状況的には類似する。)

マイクロエースがてっきり出すとばかり思っていたので、意外な所(GM?!)が製品化とは正直に驚いています。これで前面の行先表示器が光れば文句なしなのですが…
JR 583系電車 (JR東日本N1・N2編成・床下黒色) セット (6両セット) (鉄道模型)
匿名 : 2017/06/02 11:35:00
同感
名鉄 1000系 パノラマsuper 全車特別車 基本4輛編成セット(動力付き) (基本・4両セット) (塗装済み完成品) (鉄道模型)
: 2017/05/31 1:52:00
なんとかデラックスとかDXなんとかとか、三十年ぐらい前にそんな名前をつけるのがよかった時期もあったな。


なんとなく忘れられない車両だな。
JR 183系 特急電車 (房総特急・グレードアップ車) 基本セットA (基本・4両セット) (鉄道模型)
: 2017/05/31 1:48:00
北日本の人間としては交流電化区間が走れない(交直両用車両じゃない)車両はなんとなくよそよそしい感じもあるのだが、

この顔を見ると、やはりいいものだな…  それは189系電車か。
キハ85系 ワイドビューひだ・ワイドビュー南紀 (基本・4両セット) (鉄道模型)
匿名 : 2017/05/29 20:11:00
ステッカーにエラーが発生しているとの情報が…

売切れは恐らく正規品(改良型ステッカー封入)が届くまで(6月上旬)の一時的な処置かと…
鉄道コレクション JR105系 桜井線・和歌山線 (W10編成・和歌山色) (2両セット) (鉄道模型)
匿名 : 2017/05/29 0:04:00
P02編成と合わせて買ったが相変わらず仕上げいい加減で雑。
クモハの正面窓(ワンマン)上の列車番号が読めないほどきっちり印刷されてない。
クモハのグロベン外れてる。
クハの①表記の印刷擦れてる(きっちり印刷されてない)
各車の車体あちこちに細かな黒い物がついてる。
鉄道コレクション JR105系 桜井線・和歌山線 (P02編成・和歌山色) (2両セット) (鉄道模型)
匿名 : 2017/05/28 23:46:00
相変わらず鉄コレの商品の仕上げがいい加減な物多し。(不良品)
クモハの3位側上部雨樋欠けてる。
各車の車体あちこちに黒い物がついてる。
グロベンが一部外れてる。
いい加減にしろ。
D51 498 (鉄道模型)
: 2017/05/28 0:06:00
たまたま東北地方に生まれたので、自分が子供の頃に動態保存車として復活したD51形498号機関車が近くを走ったからという経緯に恵まれたせいではあるものの、


私が親しんだ(蒸気)機関車がD51であったのは幸福だと思う。 たまにわざわざ群馬県まででかけて、その熱と生き生きとした身に迫る存在感、鉄のにおいを振り撒きながら躍動する重重しい構造体を見に行く。
ザ・人間 113 現場の人々 (鉄道模型)
匿名 : 2017/05/26 18:46:00
デカくね?
プラシリーズ KATO 8t 貨車移動機 (組立キット) (鉄道模型)
High-Boy KUSTOMZ : 2017/05/26 5:32:00
商品のサンプル画像だと、このキットの本当の良さが半減されてる様で残念ですが
実際の商品は、なかなか良い雰囲気に仕上がります。
動力ユニットは1台分なので、1台分ボディーのみ余ってしまいますが
ボディーのピポット穴に取り付け可能な、Nゲージ用車輪があるので
それをはめ込めば、ディスプレイ用もしくは動力付きの貨車と連結して
レイルを走行させる事が可能です。
JR EF66-0形電気機関車 (中期型・JR貨物新更新車) (鉄道模型)
とくめい : 2017/05/26 0:46:00
改めて考えてみれば、機関車なのに特急電車のような変わった意匠のデザインが施された機関車ではあったな…
485系-1000・特急こまくさ (3両セット) (鉄道模型)
クロハ481-1002 : 2017/05/21 19:25:00
懐かしのL特急こまくさ(晩年はL特急かもしかに変わり、秋田~青森間を快走していた…)。かつて奥羽本線の山形~秋田を結んでいた。(現在この区間はミニ新幹線こと山形新幹線が走行している…。)

意外と出そうで出なかった製品だけに、今回の製品化は率直に有難い。(出来れば晩年のL特急かもしかも再現出来る様な、豊富なシール内容にして欲しいかな…)

JR九州の赤い485系(TOMIX製)と並べても楽しそうですね♪
213系-5000・飯田線 (2両セット) (鉄道模型)
クモハ213-5005 : 2017/05/20 22:03:00
JR東海213系5000番台は、関西本線(当時もとい昭和64年→平成元年初頭時点)の輸送改善に伴い老朽&陳腐化しつつあった165系急行型電車の置換を目的として1989年1月~1991年3月にかけて2両編成14本(合計28両)導入。

界磁添加励磁制御装置(内扇型C-HS65)/空気圧縮機(低騒音C-1000ML型)/冷房装置(集約分散式C-AU711D-G4型インバータクーラー)/補助電源装置(C-SC27型DC-DCコンバータ)に変更される等、JR西日本の0番台とは根本的に内容が異なる。(外観は2扉セミクロスシート仕様と大差ないが…細かい仕様が異なる。)

製品は前期型(H1~H9編成)のH5編成(平成元年3月竣功車)の現在の姿を再現。(飯田線に転籍後の現在の姿。シングルアームパンタ化/クハ212形にバリアフリー対応型大型洋式便所の新設及び車椅子&ベビーカースペースが2ヵ所設置/313系と同じドアボタンを新設し乗降をスムーズ化/先頭台車にセラジェットを新たに設置など内容が豊富。)
樽見鉄道 14系 客車 (5両セット) (鉄道模型)
匿名 : 2017/05/20 2:28:00
テレビにちらっと映ったあの車両はこれだったんだな…
JR 165系 電車 (モントレー・シールドビーム) (6両セット) (鉄道模型)
匿名 : 2017/05/18 20:16:00
いやぁ良いですね~(^◇^)b…しかし

何故に3両ずつ(基本及び増結セット)で販売しないのか謎。

HG仕様で且つ定価27,000(税込)…やっぱり高杉。

どうせ出すなら、シールドビーム(例:基本3両セット)と大目玉(原型白熱灯仕様:増結3両セット)で出して欲しかったです。
【限定品】 JR 103系 通勤電車 (山手線おもしろ電車) セット (10両セット) (鉄道模型)
匿名 : 2017/05/15 21:00:00
大昔(開業時1973.4.1~1979.12.31頃迄)武蔵野線でハイカラ103系が走っていたのは大変に有名な話ですが…

まさか山手線にも、この様な面白い編成(しかも綺麗な5色!?)が実在していたとは知る余地もなかったです。

サハがクハに隣接するというチョット変わった編成ですね。(本来なら10両編成ならサハ103形は4号車と7号車に来ないとおかしいですよね…)

しかも常磐緩行線用の1000番台も挟まっていたとは驚きですね。(何故に中間5・6号車に設定しないのか謎。一番の目玉なのだから、どうせならエメグリ1000番台に動力車を入れて欲しかった。マニアックなのに、実に惜しい…オレンジなんか端で良いと思う。)

KATOさん、特別企画品で山手線103系"200番編成"を出して頂けないだろうか?!
ザ・トレーラーコレクション 第8弾 全10種+シークレット1種 (10個入り) (鉄道模型)
22t テラヴィ : 2017/05/14 22:59:00
⑧、⑨を10穴にするならマフラーカバーは右搭載にしてcry
いすゞ以外も10年モデル以降のラインナップがほしいなぁ・・・\(≧Λ≦)ゝ
12系 JR東日本仕様 (6両セット) (鉄道模型)
匿名 : 2017/05/14 1:11:00
車体側面にでかでかと表示された"JRマーク"は、格好いいとも思っていないのだけども大きな存在が感じられて好きだ。
静岡鉄道 A3000形 (クリアブルー) 2輛編成セット (動力付き) (2両セット) (塗装済み完成品) (鉄道模型)
匿名汽車 : 2017/05/06 20:33:00
鉄コレのものと比べると、やはりGM製のほうが実車に近い印象です。(鉄コレのA3001Fは明らかに水色が薄い…)

動力が何故かクハA3501に付いていますが、クハの床下機器のほうが比較的にギッシリした印象なので止むを得ない処置と云っても過言でないと存じます。(まぁ、短い2両編成なので動力位置にそこまで神経質にならなくても云いと私は正直思う…)
鉄道コレクション 静岡鉄道 A3000形 (Clear Blue) 2両セットA (2両セット) (鉄道模型)
匿名 : 2017/05/06 20:28:00
GMのものと比べると…水色が明る過ぎ(というか薄い?!)な印象。

うーん微妙。やはり"品質低下"問題はタダ事ではなさそうだ…
京王 7000系・新塗装 (増結・2両セット) (鉄道模型)
匿名 : 2017/05/06 20:26:00
>>1
もし入ってなかったらGMのステッカー(京王6000系塗装済キット現行ロット仕様のもの)を使うというのも一つの手だよ!
鉄道コレクション 北総鉄道 9000形 (9018編成) 基本4両セットA (基本・4両セット) (鉄道模型)
名無しさん : 2017/05/06 13:14:00
>鉄コレの品質低下が目立つ今日この頃

人によって「品質」の着目点は違うので、論点がずれる恐れがあるのだけど、
よく鉄コレの品質としてたびたび指摘されるのは塗装の問題。
個体差はあるにしても2~3年前は目立っていた塗装の乱れは
ここ1年くらいのものでは多少は改善されたように思う。
鉄道コレクション 北総鉄道 9000形 (9018編成) 基本4両セットA (基本・4両セット) (鉄道模型)
匿名 : 2017/05/05 19:04:00
>>1
うーん、それは何とも云えないけど…

というか発売時期が悪過ぎでしょ!?鉄コレの品質低下が目立つ今日この頃、床下機器を忠実に再現(三菱製バーニア界磁チョッパ制御)するとも思わないし…

アレだよね、多少の価格上昇は大目に観るならマイクロエースに製品化を頼んだほうが早いかもよ?!(マイクロエースなら"登場時!住宅・都市整備公団2000形6連!"をやってくれる可能性が高い。)
24系25形 寝台特急 「はやぶさ」 (増結・7両セット) (鉄道模型)
匿名 : 2017/05/04 8:39:00
相変わらずオハネフの使用されない側のテールマークガラスが白パーツになってるな。
クリアーにしてくれれば転換マーク&ライトパーツ入れるだけで使えるのに・・・
JR キハ58系 ディーゼルカー (氷見線・キサハ34) セット (4両セット) (鉄道模型)
キハ28 2486 : 2017/05/03 17:11:00
キハ58シリーズの氷見線セットでは、新規金型のキハ28 2300の給水口が中央に変更された(製品化の該当車キハ28 2398~2414)※キハ28 2415~は前後デッキ上の屋根に通風器を増設。
今回新規金型の給水口が中央のキハ28は国鉄急行色の単品発売もしてほしいです。
他、キハ58平窓後期型のトイレ窓小型化の(キハ58-794~)と新規金型でキハ28平窓後期型のトイレ窓小型化の(キハ28-2486~)を単品のキハ58シリーズのバリエーションとして製品化してほしいです。
静岡鉄道 A3000形 (パッションレッド) 2輛編成セット (動力付き) (2両セット) (塗装済み完成品) (鉄道模型)
名無しさん : 2017/05/01 10:59:00
A3000形はクモハよりクハのほうが床下機器が多いから
クハを動力車にしたほうが見た目のうえでは無難かと。
鉄コレでも同じことが言えるのでは。
名鉄 EL120形 電気機関車 2輛(M+T)セット (動力付き) (2両セット) (塗装済み完成品) (鉄道模型)
匿名 : 2017/04/30 21:22:00
>>1
確かに。しかし相変わらず爺は値段が高杉…

電機2両で定価17,000円とは何事か?!これじゃマイクロと大差ねぇじゃないか?!
JR 323系 通勤電車 (大阪環状線) 基本セット (基本・3両セット) (鉄道模型)
近モリ : 2017/04/30 20:50:00
製品はLS01~LS03編成(近畿車輌製'16年7月~11月竣功車)を再現可能です。(実車は2017年4月30日Sunday現在、近モリLS08編成まで在籍しています。急ピッチで増えている為、近日中に編成がまた増える可能性も有り得ます。)

特徴的な小糸製作所製LED式ヘッドランプ(黄色&白色)を忠実に再現。(VVVFインバータ制御には最新のフルSIC素子を採用。VVVFのメーカーは三菱電機製で、音は東京地下鉄日比谷線13000系電車とほぼ同じ音。)

今後、KATOでも製品化すると思われるが…正直云って、JRの現行最新ステンレス製通勤型電車ならTOMIXのほうが出来栄えが◎印象。
24系25形 寝台特急 「はやぶさ」 (基本・8両セット) (鉄道模型)
匿名 : 2017/04/30 0:59:00
デザインが特徴的なEF66型貨物用直流電気機関車に牽引された客車列車が、夜通し走ってきて東京駅に向かう姿を覚えている。
100系 グランドひかり 6両増結セット (増結・6両セット) (鉄道模型)
匿名 : 2017/04/30 0:42:00
新幹線に食堂車があった時代を忘れまい。  立食形式のビュッフェなら他路線にもあったのだが
静岡鉄道 A3000形 (パッションレッド) 2輛編成セット (動力付き) (2両セット) (塗装済み完成品) (鉄道模型)
爺ゑ務 : 2017/04/29 14:58:00
第1編成が発売されたと思いきや、早くも第2編成(2017年3月登場の最新パッションレッド編成)が製品化の告知!?(2017年10月発売予定…)

京王井の頭線に便乗?!する感じでレインボーカラーを送り込む静岡鉄道って…

というか、何故にクハに動力を入れるのか謎…やはり何時者GMですなぁ(汗)。
JR 103系 「OSAKA POWER LOOP」 8輛編成セット (動力付き) (8両セット) (塗装済み完成品) (鉄道模型)
   : 2017/04/27 21:02:00
323系が大阪環状線でデビューして約半年、103系もいよいよ終焉が近づいている今日この頃。恐らく最後まで残存する?!と思われるLA3編成(森ノ宮所属車)が製品化とは感無量!(価格がチョット高めですが、ラッピングなので止むを得ないでしょう。)

この調子で大環線201系のラッピング(例:LB09編成/真田丸'16等)も製品化して頂けないだろうか…
名鉄 EL120形 電気機関車 2輛(M+T)セット (動力付き) (2両セット) (塗装済み完成品) (鉄道模型)
匿名 : 2017/04/26 23:52:00
機関車ファンとしては ちょっと面白い機体ではある。
京王 7000系・新塗装 (増結・2両セット) (鉄道模型)
匿名 : 2017/04/26 22:13:00
これで競馬場線の行先が入っていたら感無量www
JR E3-2000系 山形新幹線 (つばさ・旧塗装) セット (7両セット) (鉄道模型)
匿名 : 2017/04/24 23:50:00
歌舞伎役者のような新しい塗装パターンも悪くは無いけど、

やっぱり山形(ミニ)新幹線つばさは銀色だなぁ…   なぁ親父!
国鉄ディーゼルカー キユ25形 (鉄道模型)
キユ25 1 : 2017/04/23 20:53:00
キユ25 1.2の平窓を新規製品化してほしいです。
国鉄 キハ58系 急行ディーゼルカー (きのくに) (4両セット) (鉄道模型)
キハ28 5219 : 2017/04/23 20:42:00
(きのくに)セットに含まれている新規金型のユニットサッシ改造のキロ28 2100番台を1両単品発売してほしいです。
キロ28としては他に2300番台、2500番台が単品発売されているから、そろそろこの2100番台を単品発売してほしいです。
もし発売時は側面のグリーンカーマークは印刷済みでなくて転写シートでの再現がよい(四国の格下げ作る為グリーンカーマーク必要無し)。

鉄道コレクション 東京都交通局 7000形 7022号 (更新車・旧塗装) (鉄道模型)
匿名 : 2017/04/22 21:32:00
まもなく引退(正式には形式消滅)の7000形!(7000形はフルリニューアルを実施した上で7700形へ生まれ変わります。最後まで残存したのは…やはりリバイバル旧塗装仕様の7001号車と7022号車の2両でした。)

製品は青帯と呼ばれる旧塗装の7022号車を再現。
JR E4系 上越新幹線 (新塗装) (基本・4両セット) (鉄道模型)
匿名 : 2017/04/21 23:50:00
E7系かがやき型新幹線車両に置き換わるという事だが、

お世辞にも端整な顔ではないという意見は尤もだとは思うが、北日本の人間はこの車両を忘れることは無い。
JR 200系 東北・上越新幹線 (K47編成・リバイバルカラー) 増結セット (増結・4両セット) (鉄道模型)
匿名 : 2017/04/21 0:09:00
子供の頃そう考えてたわけでもなく、後からの思い込みが強いだろうけど、


気動車しか走っていない非電化路線の終点、東北本線と新幹線に乗り換えられる地方都市の駅で、

轟々と通過してゆく紅色の塗装のED75機関車牽引コンテナ貨物列車と、とても高い高架線路を北へ東京へ疾駆して行く東北新幹線200系電車の印象が今も強い。
どこか遠くへ行きたかった。 子供ではなくなった今は、遠くとは只単に距離の問題ではないと、遠い過去の事を思い出しつつ思う。
【限定品】 JR キハ40系 ディーゼルカー (復刻国鉄急行色) セット (3両セット) (鉄道模型)
匿名 : 2017/04/16 23:25:00
懐かしいようなそうでもないような、 愛すべきもののような古ぼけた国鉄型気動車。
クハ481-26 鉄道博物館展示車両 (鉄道模型)
匿名 : 2017/04/16 23:24:00
ちょうどボンネット型電車特急が欲しいと(それもとりあえず先頭車だけ)思っていたところで、

実に丁度良かった…
建物コレクション 072-2 建築中の建物B2 ~鉄骨造~ (鉄道模型)
匿名 : 2017/04/15 21:08:00
これは廃墟に改造するのも推奨ということかな?
鉄道コレクション 北総鉄道 9000形 (9018編成) 基本4両セットA (基本・4両セット) (鉄道模型)
匿名 : 2017/04/15 9:03:00
まさか後日、住都の2000が出るとか…
ないよね?
うーん…それはそれでうれしいけど、財布がなぁ
ザ・バスコレクション 新日本プロレス 選手バスA (日野セレガ) (鉄道模型)
匿名 : 2017/04/15 1:41:00
街宣車かと思ったw
ポポンデッタのLED照明システム 街路灯ブラウン オレンジLED (2本入り) (鉄道模型)
とくめい : 2017/04/15 1:18:00
お店のレンタルサービスに使うレイアウトは毎日大勢が使うからか大分痛んじゃっているが、(それでも数百円で個人で持てるわけ無い模型を使えるってどれだけ有り難いかって話だよな)

ポポンデッタの自社開発商品?は実にマニア心に優しい感じだ

JR 313-2350系 近郊電車 セット (2両セット) (鉄道模型)
クモハ313-2352 : 2017/04/14 21:08:00
313系2300番台は2006年12月に登場。(デビューは今から10年前の2007年3月のダイヤ改正から。)
最初の2編成(W1/W2編成)のみ2350番台を名乗っています。(理由として2丁パンタ仕様だった為。2007年に落成したW3編成以降から2300番台となり片パンタ仕様に変更となっています。)

製品はレアな霜取パンタ付2丁仕様の姿を再現。(飯田線での運用実績もあり豊橋~辰野のロングラン運用も軽々とこなせる。但し、普段は身延線の富士~甲府の運用が殆どである。近郊型だがロングシート仕様なのが玉に傷…)
EF64 1000番台 JR貨物新更新色 (鉄道模型)
maruice : 2017/04/09 15:05:00
>>2
この新更新色も登場から早14年、すっかり馴染んで来た今日この頃。(EF64形1000番台は1980.6~1982.10までに53両が製造。ラストナンバーである1053号機は登場時から国鉄色を保っていましたが、原因不明の故障により甲府から高崎車両センターへ運ばれて現在に至ります。1000番台の廃車は2003年度から既に始まっていて1029号機が廃車第1陣となっており、1007/1014/1040/1041/1048/1050号機の計7両が既に廃車解体済となっております。ちなみに、ラストナンバーである1053号機は何とか廃車の危機から逃れた様で、近いうちに復帰するものと思われます。既にEF64-1053は所属も高タカに変更済です…)

製品は愛知機関区所属車がプロトタイプです。(1002~1049号機が該当。但し1030~1032号機の3両は長岡車両センター所属となっている…寝台特急"北陸"が姿を消してから数年が経過している為、現在は団臨や貨物補助運用が殆どです。)

TOMIX製と比べると白色塗装の処理はKATO製のほうが優れている?と思われる。
島式ホームセット (都市型・照明付) (鉄道模型)
匿名 : 2017/04/09 0:34:00
ストラクチュアだけだと侘しい、寂しい。  照明があると、途端に温もりと活動感、生命の感じが漲る…
【限定品】 JR 24系 「さよなら北斗星」 セット (16両セット) (鉄道模型)
匿名 : 2017/04/08 23:33:00
小さい商品を求めつつ、新商品やどんなものが並んでいるか確かめに(眺めに)よく探訪する東京秋葉原のラヂオ会館内の模型店さんに、この豪華商品が売れ残っているのを見つけた。
E4系 新幹線 「Maxとき」 (8両セット) (鉄道模型)
匿名 : 2017/04/06 19:21:00
引退することが決まってしまいましたね…
JR E4系 上越新幹線 (新塗装) (基本・4両セット) (鉄道模型)
匿名 : 2017/04/04 11:41:00
ブサカワ新幹線。愛嬌ある顔と、トキが羽ばたく姿が描かれたイラストが非常に素晴らしい

(●^o^●)
JR E4系 上越新幹線 (新塗装) (増結・4両セット) (鉄道模型)
  : 2017/04/04 2:20:00
変な顔という批判は否めないが、  この大きな車体はやはり好きだ… 上越新幹線で生き残ってくれているのがなんとも嬉しい。


東日本社がキャンペーンを張って宣伝しているが、気が付けば、北国に向かう新幹線は、こんなにも多様で楽しげなものになっていたんだな。
近鉄 16600系 Ace (新塗装) 基本2輛編成セット (動力付き) (基本・2両セット) (塗装済み完成品) (鉄道模型)
匿名 : 2017/03/31 20:54:00
>>1
それな(*´Д`)b

でも16000系の新塗装を出すんだったら16010系の新塗装(Y11/Since1981.3)を先に出して欲しいね。
JR E7系 北陸新幹線 (基本・3両セット) (鉄道模型)
とくめい : 2017/03/31 0:29:00
テレビの『タモリ倶楽部』で、タモリさんやホリプロ・南田マネージャーさんやエビ中(私立恵比寿中学)の廣田ちゃんらが横浜の車両工場ではしゃいでいたころは、べったりした青い顔が好きではなかったのに


北陸新幹線が金沢に開業したら、気分ががらりと変わった…  今では北陸の風を東京に運んできてくれるこの新幹線車両が大好きだ。
【ジオラマ材料】 バラスト糊 (200ml) (鉄道模型)
とくめい : 2017/03/31 0:19:00
プラモデルだとプラスチック系やラッカー類の工作に終始しなければならないが、


鉄道模型と言うのは紙粘土をいじったりセメントみたいなのを盛ったり絵の具みたいなのを塗ったり、総合的な図画工作的な頭脳労働…  ではないかとおもう。 頭の体操になって健康にいいんじゃなかろうか
私有貨車 タキ1000形 (日本石油輸送・テールライト付) (鉄道模型)
とくめい : 2017/03/31 0:13:00
タキ車(燃料油輸送用タンク貨車)もかっこいいんだがな
近鉄 16600系 Ace (新塗装) 基本2輛編成セット (動力付き) (基本・2両セット) (塗装済み完成品) (鉄道模型)
匿名 : 2017/03/29 10:26:00
16000の新塗装も出そうやね
ザ・バスコレクション ローカル路線バス乗り継ぎの旅5 (京都~出雲大社編) (2台セット) (鉄道模型)
匿名係 : 2017/03/28 1:14:00
やっぱりテレビ東京のこの企画は面白いね。 要次さんと作家の羽田さんも太川さんと蛭子さんみたいにいいコンビに育つといいけど
JR キハ58系 ディーゼルカー (氷見線・キサハ34) セット (4両セット) (鉄道模型)
キハ58-771 : 2017/03/26 1:40:00
キハ58シリーズのキハ58(九州色)、キハ58(たかやま)、その他など、一部新規金型など起こしてリニューアル発売していますが、そろそろ過去に発売(現在絶版商品)のキハ58(よしの川)をキハ58(四国色)としてリニューアル発売してほしいです。
九州にも存在したが四国にもキロ28を格下げしてキハ28-5200番台(一段下降窓やユニットサッシに改造した物)もありました。
その他四国には現在の白と水色の四国色が決まるまで試験塗装の実施したまま営業運転していた車両も存在していました。
できたらこの試験塗装(限定品)として製品化してもらいたいです。
JR 225-5100系 近郊電車 基本セット (基本・4両セット) (鉄道模型)
匿名 : 2017/03/25 1:07:00
普通、区間快速、関紀快速、快速の幕は入れて欲しいところ
JR 225-5100系近郊電車 (阪和線) セット (6両セット) (鉄道模型)
匿名 : 2017/03/25 1:06:00
最初はイマイチなデザインだと思ったが不思議とずっと見てるとカッコよく見えてくる
JR 115-300系 近郊電車 (岡山電車区D編成・黄色) セット (3両セット) (鉄道模型)
とくめい : 2017/03/24 0:47:00
真っ黄色が阿呆みたいで嫌だと言うか、慣れてきてから落ち着いてよく観るとそこまでいやらしい色ではないので良かったと言うか。


マニアが好む国鉄時代の車両が残っていて良かったと言うか…  あの重々しい走りは、他に無いものだな…
デスクトップレイアウト (鉄道模型)
とくめい : 2017/03/23 0:41:00
トミーテック(トミックスのタカラトミー社)の技MIXなど、Nゲージサイズの戦闘機などの模型も揃い、ますます鉄道模型が楽しい。


何故鉄道模型のレイアウト(運転可能なジオラマ)が面白く楽しいのか分かった。
その上空を戦闘機が飛び交っても怪獣がいてもいい。これは世界そのものだ。
スカート (鉄コレ/TN対応) JR キハ54 500番代用 (2個入) (鉄道模型)
はんなり雪男 : 2017/03/22 22:28:00
【パーツ洗浄は必須】
触った感じではワックス等が残っているような感じではなかったのですが、超音波洗浄機にかけた後、歯ブラシとクリームクレンザーで洗浄したところ、乳白色1色だったパーツに、樹脂の量や積層方法の順によるものでしょうか、色の違いがハッキリと出てきました。
【切り離し後に洗浄を!】
持ちやすさ優先でランナーごとゴシゴシしていたら、TNカプラー台座への取付軸が、ランナーについた状態で折れてしまいました(写真下側)
金属線で補強しますが、迂闊でした。
京阪電車 1000系・更新車・新塗装 (7両セット) (鉄道模型)
匿名 : 2017/03/22 19:58:00
最近マイクロエース、どんどん値段が上がっていくな〜
建築限界測定車 マヤ50-5001 コンバージョンキット (組み立てキット) (鉄道模型)
ヒルやん : 2017/03/21 22:07:00
種車は「オハフ50」と取説に記載されてます。「マニ50」ではないですね~
651系1000番台 「伊豆クレイル」タイプ (4両セット) (鉄道模型)
匿名 : 2017/03/21 21:15:00
伊豆クレイルきたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!

651系1000番台"伊豆クレイル"は2016年7月16日から運行開始したJRの比較的新しいジョイフルトレインです。(まさかのオールG車仕様で、元大宮総合車両センター所属OM301編成4両固定を再改造したIR01編成が使用。配置は横コツこと国府津車両センター所属となっている。)

小田原~伊豆急下田間を土休日(1日1往復)のみ運行している。(列車愛称の伊豆クレイルは…Cresciuto_train_ileの造語で直訳すると"大人に適した列車"となる。ちなみに表記はCクール+Railレール+Eエレガントで『CRAILE』となる。)

製品はラウンドハウスお得意?!のタイプモデルである。(あくまで雰囲気重視。細かい所は既存品の651系最新ロットと共通です…)
【Assyパーツ】 クロ151 バックミラー (2両分入り) (鉄道模型)
匿名 : 2017/03/21 12:16:00
バックミラー部品よりゴミとなるランナーの方がメインぢゃね?(^^;)
国鉄 583系 特急電車 (クハネ581 シャッタータイフォン) (基本・6両セット) (鉄道模型)
匿名 : 2017/03/19 23:07:00
583系クハネ581はこのハイグレードが発売されてから確か・・・・・
10年近く経ってる。写真でよく見かけるシャッタータイプのタイフォン装着車が今さらやっと発売かい!!!(怒)
ザ・バスコレクション ヒト・ものハコぶエコロジーバス 2 (宮崎交通×ヤマト運輸) (鉄道模型)
  : 2017/03/18 23:50:00
私の好きなコンテナ貨物列車がこれからは輸送の主流となる時代がうまくすれば来るかもしれない。


そうした全ての世の中の改正しようとする動きが、元祖ブラック?トラック業界を変えるといいがな。
715系 東北地域本社色 (8両セット) (鉄道模型)
警視庁匿名係 : 2017/03/18 23:47:00
そうだ、私が幼かった頃、機関車牽引の赤い客車列車に混じって、東北本線にこれがいたんだったな…


高架駅を轟々と通過する200系新幹線の重々しき走りも、
東武 8000型・新塗装・冷房・野田線 (6両セット) (鉄道模型)
東武UPL信者 : 2017/03/17 21:10:00
久々の東武8000型きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(゚∀゚)ぁぁぁ!!!!!

恐らくスーパー更新車は初めての製品化なのではなかろうか。(津覇車輌にて2003年頃に更新及び改修を実施したHID灯仕様の末期更新車/BLMG搭載の末期80's竣功車/ドア窓は登場時より縁無仕様/台車にセラミック噴射装置を追設/デッドマン装置の追設などなど…)

最近は6万型と10030型ばかりが目立つ様になったので、8000型は影が薄い印象。(方向幕車も残り後僅か。LED幕車もいつ廃車になってもおかしくない状況です。既に凸凹編成こと4+2両分割編成は消滅し、2017年3月17日現在は貫通6両編成のみが在籍中。)

急行運転は専ら6万型だが、極稀に8000型が入る事もある。
東武 350型 (4両セット) (鉄道模型)
クハ351-1 : 2017/03/17 20:59:00
東武鉄道350系電車は平成3年7月21日より営業開始した、4両固定編成/特急型電車です。全3編成が在籍。(デビュー当初1991年夏季~1999年3月15日迄は急行運転だったが、1999年3月16日のダイヤ改正日より特急に昇格する。)

観て解る通り元急行型1800系電車の改造車である。(1813F/1816F/1817F/1818Fの全4編成が津覇車輌にて更新及び改修工事を施行。)

内装も種車の1800系時代からあまり変わっていないノンリクライニング仕様の回転クロスシートである。

製品はトップナンバーの351F4R(元1816F/1969年9月20日にアルナ工機で竣功した初期型の登場時編成)を再現。近年は機器不調の為か、殆ど稼動しておらず残念ながらニートレインと化している。

個人的に臨時特急きりふり(浅草~新栃木)と臨時特急スノーパル(浅草~会津高原尾瀬口)の愛称は入っていて欲しい!
ザ・トラックコレクション ダンプ車・ミキサー車セットB (UDトラックス クオン) (鉄道模型)
Terra : 2017/03/12 19:47:00
建機3、建機3、建機3 > <
383系 特急「しなの」 (増結・2両セット) (鉄道模型)
匿名 : 2017/03/12 19:33:00
こちらの製品は振り子機構は無いが、モールド等の再現はこちらの方が良い。スノープラウもあるし
(●^o^●)
383系 「ワイドビューしなの」 (増結・2両セット) (鉄道模型)
匿名 : 2017/03/12 19:28:00
振り子機構は評価出来るけど非常に細かい指摘するなら、動力車と付随車の台車の作り分けをして欲しかった。台車枠に丸いモールドとボルトの違い、動力車にはシリンダーこそ無いが、路面ブレーキでブレーキシューが見えてる。これらが再現されてたら星5個だった。
ザ・トラックコレクション ダンプ車・ミキサー車セットB (UDトラックス クオン) (鉄道模型)
とくめい : 2017/03/12 0:30:00
建機シリーズのほうも入手しやすい形で再販されるといいんだがな
EF10 24 関門タイプ (鉄道模型)
: 2017/03/12 0:01:00
後にどの機関車も関門海底隧道の要害を越えて行くようになった所を見るとあまりひつようではなかったのだろうが、


子供心にEF81形電気機関車とEF30形機関車の鈍いステンの車体は力強くてかっこよかったな。
JR 225-5100系近郊電車 (阪和線) セット (6両セット) (鉄道模型)
クモハ225-5103 : 2017/03/11 23:14:00
225系直流近郊型電車は2010(平成22)年12月1日より営業開始したJR西日本の新しい主力車種です。

製品は阪和線用(天王寺~和歌山)6両固定(貫通)編成として2016年7月1日(金)より営業開始した225系5100番台(後期型/近ヒネHF601~HF608)を再現。(前面は大阪環状線323系や山陽本線227系と共通のデザインに変更。)

TOMIXが近畿車輛製か川崎重工製どちらで出すかまだ解らないが、恐らく半数以上の川崎重工製(HF603以降の編成)をプロトタイプにすると推測。
1924件 うち 701800
4 5 6 7 8 9 10 11 12