HOBBY SEARCH

  • 在庫無し
  • 注文再開メール

ドイツ IV号戦車 F2型(G型) (プラモデル)

品切れ中
大幅値下げ中
20%OFF
販売価格 ¥6,512
メーカー希望小売価格:¥8,140 (税込)
獲得ポイントP65ポイント
  • カートに入れる最大個数を超えています。
37名がお気に入り中
発売日:2007年4月上旬
スケール
1/35
このアイテムをシェアする

商品説明

【実車について】
●第二次世界大戦でドイツ軍兵士の高い信頼を集めた戦車がIV号戦車でした。
●当初は歩兵支援用戦車として企画されましたが、余裕ある車体サイズなどで戦況に合わせた改造への対応力が大きかったことから大戦を通して主力戦車として活躍を続けることになったのです。
●IV号戦車は生産期間の長さゆえに数多くのタイプが作られました。
●その中で初めて長砲身の主砲を装備したのがF2型です。
●主砲は43口径75mm戦車砲KwK40L/43を採用。
●独ソ戦で相見えたソビエトのT-34やKV-Iなどに対応する高い攻撃力についての前線の要望に応えたものでした。
●車体は基本的な装甲厚を強化して1941年から生産されていたF型を仕様。そこに長砲身のKwK40L/43を搭載しました。
●1942年3月から7月にかけて175両が生産。
●北アフリカ戦線に投入されその対戦車攻撃力の高さを実証してみせたのです。
●その後、名称をG型に変更し、ドイツ軍主力戦車の一翼を担う車輌として更に多くが生産されました。

【モデルについて】
●モデルは第二次世界大戦でドイツ軍主力戦車となったIV号の初の長砲身搭載型、F2型、後のG型を1/35スケールで再現。
●スマートキットモデルで部品点数を抑えて作りやすさを考慮した構成が特徴のプラスチックモデル組み立てキットです。
●初の長砲身搭載型となったF2型のスタイルをリアルに再現しています。
●基本となる車体下部はスライド金型を使った1体部品。
●車体下面のハッチやボルト類のディテールも詳細に表現されています。
●ファイナルドライブハウジングやアイドラーホイール、ロードホイール、リーフスプリングのサスペンションなど、立体感あふれる再現の脚まわりも実感たっぷり。
●車体上部はサイドフェンダーや側面、エンジンデッキグリルなどを別パーツとして、シャープな仕上がりを実現。車載工具類もリアリティを高めます。
●砲塔は3方向スライド金型を使用して形状を確実にモデル化。
●砲塔側面ハッチ、さらにキューポラハッチなどは開閉を選択可能。
●主砲もマズルブレーキや防盾など、力強い姿を再現します。
●マーキングはカルトグラフ社製デカールで1942年チュニジアでの第15装甲師団などのマーキングをセットしています。
●IV号戦車コレクションに欠かせない1両はミリタリーファンには見逃せないキットです。

【主な特徴】
●初の長砲身搭載型となったF2型のスタイルをリアルに再現
●車体下面のハッチやボルト類のディテールも詳細に表現
●アイドラーホイール、ロードホイール、リーフスプリングのサスペンションなど、立体感あふれる再現の脚まわり
●車体上部はサイドフェンダーや側面、エンジンデッキグリルなどを別パーツ化
●砲塔は3方向スライド金型を使用して形状を確実にモデル化
●砲塔側面ハッチなどは開閉を選択可能
●マーキングはカルトグラフ社製デカールで1942年チュニジアでの第15装甲師団などのマーキングをセット
●パッケージサイズ/重さ : 38.2 x 24.7 x 8.2 cm / 551g

商品仕様

商品シリーズ
スマートキット
商品コード
DR6360
JANコード
4545782034295

ご購入について

※こちらの商品は一世帯(同一住所) 3 点までとなります。

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています。

この商品の評価は3.38で、現在24名の方から評価をいただきました。
ユーザーレビュー全体評価
5
10
4
4
3
2
2
1
1
7
ユーザーコメント
11:匿名  2016/01/18 9:55:00  

>10

ボイジャーがグリルのみの安価なエッチングセットのシリーズを出すようなんで、それに期待ですかね。

10:bach1333  2016/01/17 16:43:00  

再販されたので今日買ってきた。マジックトラック仕様、エッチングなし。みなさんも同じかな。どこかで安価なエッチングパーツは売ってないかな。

9:もんもん  2016/01/17 11:52:00  

キットはマジックトラックです。金型がくたびれていないか心配ですが。

8:匿名  2016/01/03 12:24:00  

ベルト式とマジックトラック両方入ってこの値段なら普通に買うけど
現在このメーカーは劣化版を高価格で販売してる感じがユーザーの自分からは受け取れる。メーカー側の言い訳も酷かったし、AFVよりアメコミにどっぷりだしこのメーカー

7:グフフのフ  2016/01/01 23:12:00  

うーん、もう一つ欲しいけどここまで値段が高騰してしまってはな。
だからといってF2は他のキットからの改造はやりにくいしなぁ…

6:匿名  2015/12/30 23:18:00  

代理店もDS履帯のバキバキ劣化リポートとかを見て「さすがにこれは売り要素にはならん」という認識に至ってはいるのだろうか。実車がテンション高い履帯ならば、良質のベルト式大歓迎なんだが。

5:匿名  2015/12/29 1:57:00  

しかしマジトラ入りのは「特別に」マジトラです!って誇らしげに書いてるが、こちらとⅢJには履帯について一切言及されていない。
箱を開けるまでわからんとかワクワク?ビクビク?
これって福袋的なアレ?

4:麦茶  2015/12/29 1:48:00  

最近の予約分はDSだったキットまでマジトラに変更となってるからこれと3号Jはマジトラのままだろうな。ドラゴンでもマジトラと仕様書で表示してるし

3:匿名  2015/12/27 13:06:00  

タミヤは連結履帯を初めてドラゴンはゴム履帯に移った
昔じゃ考えれなかったけど、逆転したのは面白いよ

2:匿名  2015/12/26 19:54:00  

マジトラではないでしょ

1:麦茶  2015/10/07 17:24:03  

12月の再販リストに入ってるが問題は値段とマジトラ有無だな。

[ 投稿フォーム ]
画像を追加する
  • 関連性のある投稿をしてください。
  • 画像は最大5MB以内、jpg画像で投稿してください。
  • 営利、広告目的とした内容は投稿できません。(同業ショップの話題もNGです)
  • 「画像」のみ、または「コメント」のみでも投稿可能です。
  1. 総合トップ
  2. ミリタリープラモトップ
  3. ドイツ IV号戦車 F2型(G型) (プラモデル)

1カートに以下の商品を追加しました

__ALT__
ドイツ IV号戦車 F2型(G型) (プラモデル)
商品コードDR6360
販売価格 ¥6,512
数量0